ゆらりゆらりと楽しく過ぎゆく毎日

ゆらりゆらりと楽しく過ぎゆく毎日

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

azami610

azami610

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

君子蘭ママ@ Re:サマーポインセチアの種プレゼント(09/19) 初めまして。サマーポインセチアの種プレ…
かずちゃん@ Re:サマーポインセチアの種プレゼント(09/19) 種が欲しいです。
上野康江@ :サマーポインセチア こんにちはm(__)m この花をみると義父母を…
http://buycialisky.com/@ Re:春一番の風にさそわれて♪(02/15) and cialis viagra heartburnpravachol bo…
http://buycialisky.com/@ Re:横浜便り(公園♪)(05/06) canadian pharmacy cialis cheapbuying ci…
2013.10.08
XML
カテゴリ: パンジー・ビオラ





大きな被害もなく良かったです。
まだ雨が振ったり止んだりと風も吹いています。
明日はまだ雨が残りそうです。

++++++++++++++++++++

ビオラパンジーの種まき1回目は思うように発芽しませんでした。
9月末のポット蒔き

P1070491
P1070491 posted by (C)azami610



P1070490
P1070490 posted by (C)azami610


P1070492
P1070492 posted by (C)azami610

タネが固まっています。悪い見本です。
P1070493
P1070493 posted by (C)azami610




セル蒔きとの大きな違いです。
ポット上げするとき苦労します。
セル蒔き苦手なので仕方がないですね。

P1070494
P1070494 posted by (C)azami610

小輪系
P1070497
P1070497 posted by (C)azami610

++++++++++++++

種まきポットばかりではさびしいので、

今年春のオリジナルビオラ 

今年3月の画像です。
ベルベットブラック(丸弁タイプ)

ベルベットブラック
ベルベットブラック posted by (C)azami610

吹きかけ(マーブル)上弁にマーブル模様を夢見ての交配です。


吹きかけ
吹きかけ posted by (C)azami610






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.10.08 19:51:23
コメント(8) | コメントを書く
[パンジー・ビオラ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:種まきビオラの発芽・・・種まき2回目(10/08)  
ここみもも さん
有難う御座いました。
本日、サマーポインセチアの種が無事に届きました。
来年の種蒔きが楽しみです。

そして台風の被害が無くて良かったです。

オリジナルビオラのベルベットブラックとっても素敵ですね。
中心が目の覚める青で何とも言えぬ美しさ
こんなビオラを作り出せるなんて凄いな~育種家ですね。
今、発芽している子たちも、どんなビオラになるんだろ??
開花を楽しみにしています♪

(2013.10.08 22:08:03)

Re:種まきビオラの発芽・・・種まき2回目(10/08)  
hiroro689 さん
我が家は台風はこれからです。
今しがた風が強まってきました。

いいビオラが咲き始めましたね。

インパチェンスの件ですが、今の状態での対策は難しいと思うのですが、挿し芽(コップ挿しでOK)をして、肥料の少ない土に植えるといいですよ。今度ピンチするときは肥料が切れる土に植えて、少し日陰に置き、三段階(一挙にやらない)でピンチするといいですよ。 (2013.10.08 22:37:39)

Re:種まきビオラの発芽・・・種まき2回目(10/08)  
ぽめらび さん
こんばんは。台風の被害がなくて良かったです。
こちらは暑い位で半袖で過ごせました。

ビオラの種まきですが私も同じ様な感じで、ポットから取りだす時に大変になりそうです。
芽が出ないポットもあったので、流れてしまったのでしょう
今度は失敗しなように頑張ります! (2013.10.09 00:33:50)

ここみももさんへ  
azami610  さん
ご連絡ありがとうございました。

ベルベットブラックはまだ交配途中です。
もう少しブラックに近づけるかどうかと思案中です。

種まきはどんな花に逢えるかの楽しみがたくさんです。 (2013.10.09 22:34:13)

hiroro689さんへ  
azami610  さん
台風は雨が多かったんでしょうか?

ビオラ楽しみです。

インパチェンスの件ありがとうございました。
今度やってみます。 (2013.10.09 22:37:52)

ぽめらびさん  
azami610  さん
今日の残暑は辛かったですね。
まだまだ半袖が続きます(笑)

たくさんの芽ポット上げが大変ですが頑張りましょう。


>芽が出ないポットもあったので、流れてしまったのでしょう

発芽に1ヶ月かかる種もあるそうです。
もう少し待たれるといいかも。 (2013.10.09 22:41:58)

Re:種まきビオラの発芽・・・種まき2回目(10/08)  
ブルームーン さん
種蒔き何回にもわけてするのですね 芽が出る楽しみが増えますね(^-^)

ベルベットのビオラ素敵ですね マーブルのビオラは初めて見ました ユニークですね (2013.10.10 08:57:51)

ブルームーンさんへ  
azami610  さん
選抜種のタネを最初に蒔きますが、1回目の発芽が悪いと何回も蒔くことになります。
悪い見本です。(笑)

オリジナルビオラはまだまだ未完成です。
これから固定化を進めるところです。
(2013.10.10 19:45:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: