たぬきの庭

たぬきの庭

PR

Calendar

Profile

nol2004

nol2004

Comments

hee@ Re[1]:初めまして!(07/11) nol2004さん 返信ありがとう! はい、…
nol2004 @ Re:初めまして!(07/11) >heeさん コメントありがとうござい…
hee@ 初めまして! 初めまして! no12004さんが、今まで何…

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.06.27
XML
カテゴリ: 教育
とりあえず結婚して、子供ができたらの話ですが(´・ω・`)

【概要:小学校教師ってDQNが多くね?だからそういったDQN教師の被害者である
 現代の親たちはモンペになって然るべき。 という話】

私は世のモンペたちと同じくらいの世代だと思うのですが、
子供ができたらモンペになりそうな可能性があると思うのです。

私の子供の頃は、というか今もかもしれないが
小学校の先生というのは問題のある人が多いと思う。
相手がまだ分別のつかない子供だからということなのか、子供を人と思っていない、
人権などあると思ってない。

もちろん、そういうゴミ教師ばかりではなく中には素晴らしい先生もいると思う。
だが、そういうまともな教師にあたらなかった子は悲惨だ。
人生の大切な時期に人格が腐った教師にあたるということについて、
もっと問題視されるべきじゃないのかと思う。

自分の経験では汚い言葉づかい、乱暴な言葉づかい、障がいのある子を卑下する発言、
乱暴な振る舞い、理不尽なことで怒鳴る、体罰、えこひいき、等々・・・・
友人などに聞いても小学校の先生はひどかったという人が結構いるし
ネットで調べても結構ヒットする。
それらが原因で心理的な問題を抱える人もいるだろう。

この当時はまだ親も先生様様という感じだったのか、
というか子供自身、従う以外にないと思い込んでいるので、何事もないように済んでいた。


自分の子どもが自分の味わった苦痛と同じことをされるかもしれないのを
手をこまねいて見ている訳にはいかないと思うのではないか。

こいつらをいいようにしておいたら、いい気になってふんぞり返って、
子供になにをされるかわからないと思えば、
「そんなことをしようと思えば黙っていない」という態度で威嚇でもしておかねばというのは

(経験から学ぶのはヒトだけではないが。。)

そんなわけで私は、自分はモンペになるかもしれないなと思うのです・・・・

というかマスコミやら世間はモンペをDQNとしか思っていないようだが実際そうなのか?と思う。
モンペを生んだのは昔の教師らの好き勝手な行動ではないのか。


私は転校を何度かしたが、卒業した小学校はこういった尊敬できない教師に多く当たったせいか
母校だと思えないし、今も住んでいるその地域にあまり愛着を持てない。
だいすきなせんせい、たのしいがっこう
だったらきっと好きになれてたんじゃないかな。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.27 10:52:21
コメントを書く
[教育] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: