暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
665843
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
なつみのTapdance~目指せ美人道~
ロールキャベツ<トマトソース
*材料*
(タネ)
キャベツの葉 大8枚(8枚もなければ、中を2枚使いとかで調節)
あいびきミンチ 250~300g(けっこう適当です)
豆腐1/3丁(できれば木綿)
たまねぎ 1/2個
パン粉 大3くらい 片栗粉適量
卵 1コ
塩コショウ 少々 醤油、みりん 大1
小麦粉 少々
☆スパゲッティ 数本(爪楊枝サイズに折っておく)
(トマトソース)
水 2と1/2カップ
コンソメスープの素 2コ
トマトホール缶 1コ
にんにく 1片
砂糖小さじ1~2
ローリエ(あれば) 1枚
♪作り方♪
1.キャベツの葉を破れないようにはがし、塩を入れた熱湯でゆで、
ざるに取り冷ましておく。
2.豆腐は、キッチンペーパーでくるんで、電子レンジで1分加熱。
水を吸ったペーパーをはがし、ざるにおいて水切り。
★やけど注意!
3.玉ねぎをみじん切りにして炒めて冷ます。
4.ミンチに、溶き卵、塩コショウ、豆腐、醤油、みりん、
玉ねぎ、パン粉、塩コショウの順に混ぜていく。
ざっと8等分に分ける。
★この時、一つ一つ馴染ませてから次の材料を入れていくと、
ふんわり仕上がります。
豆腐を入れるので、タネが柔らかめになります。
パン粉は乾いた状態で使い、タネの堅さを調節しましょう。
パン粉を入れてもまだ柔らかいようなら、片栗粉で調節。
5 1(ゆでてた冷ましたキャベツの葉)の芯の部分を削ぎ切り、
小麦粉を薄く敷いて、4を一つずつ丁寧に包み、
巻き終わりをスパゲッティで止める。
★小麦粉を振っておくと、タネと葉がはがれにくくなる。
爪楊枝の代わりに、適当に折ったパスタで止めると
食べる時危なくないし、そのまま食べられて一石二鳥!
テレビで青木さやかがやってた。
これがけっこうおいしくいただけてgood★
6.にんにくを潰し、みじん切り。
軽くオリーブオイルで炒め、
トマトソースの材料を入れ沸騰させる。
(ホールトマトは、潰しながら入れる)
塩は少なめにして、後半に味は整えるつもりで。
7.5を隙間なく並べ、余ったところには削ぎ取った芯を詰める。
落し蓋をして20~30分煮込んで出来上がり♪
★途中、味を見ながら煮詰めること。
ほったらかしだと、好みの味に仕上がりにくい。
砂糖は初めの方に入れないと、甘味が材料に入りにくいです。
入れることでコクがプラスされます。
塩で後半に味を締まらせる。
こしょうは仕上げに入れ香りを残して。
あたしは、ハンバーグでも豆腐を必ず入れるのだけど
そうしたほうが、タネが堅くならずにフワっと仕上がるので
オススメ。
ただ、注意すべき点は、柔らかくなりすぎないよう
水切りをきちんとして、パン粉や片栗粉を使って調節すること。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
お風呂ライフ
お風呂のすべり止め
(2025-11-20 10:20:53)
美容、美的生活
IPL
(2025-11-18 14:15:00)
バストアップ
☆マシュマロ美乳☆
(2025-11-21 22:35:59)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: