猫と財布に優しい生活

猫と財布に優しい生活

2007年05月21日
XML

ナチュバラのメラミン検査結果。
「更新履歴」欄が5/10で止まっていて気づかなかったのですが、「仮報告のFAX」から、いつのまにか環境技研の社判入りの「報告書原本」に替わっています。
また、濃縮米タンパクを使用している2商品については、日本食品分析センターによる検査結果(5/18付)も掲載されています。

状況 名称 発表内容 HP確認
自主回収中
ナチュラルバランス
プロフィット
5/18 「日本食品分析センターでの検査でもメラミンは検出されませんでした」 5/22
自主回収中
ニュートロ
レッドハート)
4/13「メニュー・フーズ社のリコールを受けて ウエット商品 自主回収のお知らせ」 5/22
ヒルズ 5/17 「 メニュー・フーズ社によるペットフードのリコール 」「 北米ヒルズ自主回収製品は日本ヒルズ製品には該当しません
5/22
ダイヤモンド
株式会社ジャンプ
5/1 「米国こころのチキンスープ缶詰リコールについて」 5/22
ロイヤルカナン 4/25 「 ロイヤルカナンUSAのペットフード自主回収に関して日本で正規に販売されているロイヤルカナン製品は該当致しません 5/22
ナチュラルライフ
ジャパンペット商事
4/19 「ペットフードのリコールの件」 5/22
アイムス・ユーカヌバ 4/10「アイムス・ユーカヌバ製品は全てご安心してご使用いただけます」
4/9 「米国・カナダでのMenu Foods, Inc. のペットフードの自主回収に関して」
5/22
ピュリナ 日付なし「 米国ネスレ ピュリナ ペットケア社のペットフード自主回収について
日付なし「 メニュー・フーズ社のペットフード回収について
5/22
ティンバーウルフ、オネストキッチン、アイフェックス
日本正規輸入元:有限会社フロントベル
3/27「 北米でのペットフードリコール問題について 5/22
ネイチャーズバラエティ
(株式会社カラーズ)
3/26 「米国での大量リコールについて 5/22


各社のサイトを、毎日訪問して確認します。
3月以降にリコールを発表したメーカー&関連メーカーで、上記以外のコメントがありましたら、教えてください。

リンクやブックマークをされる場合は、カテゴリの URL( http://plaza.rakuten.co.jp/tappo/diary/?ctgy=23 )で登録していただきますと、常に最新の記事を見られます。


自衛のために (1)工場出荷直後のモノは与えない (2)まとめ買い (3) フード切替は月曜日





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月22日 22時25分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[2007ペットフードリコールとその後] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: