たれまり☆リターンズ

たれまり☆リターンズ

PR

プロフィール

白くま&たれまり

白くま&たれまり

カレンダー

お気に入りブログ

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

画像倉庫 ココたん☆さん
闘うマカロニ ちーそんさん
MOVIE  FACTORY keimoveさん
エクセレントNATUの… エクセレントなつさん

コメント新着

たまむしアート @ お久しぶりです 台風、これから地区ですよね? 対策の方は…
オツキ @ Re:夏空(08/10) こんなに大きな空の下 たくさ~ん楽しめそ…
なーさん15 @ Re:夏空(08/10) こんばんは お久しぶりです かぶちゃん大…
白くま&たれまり @ あみい2008さん こちらにコメント下さっていたんですね。 …
あみい2008 @ Re:花に酔う(04/27) 写真、スライドショー拝見しました!!素…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2010年09月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ご無沙汰してま~す♪
思いっきり不定期更新にも関わらず、
しょっちゅう覗きに来て下さった皆様、
感謝しておりますm(_)m
ありがとう~☆


たれまり、毎日元気でやっています。
超元気な1歳10ヶ月児ちゃんと、本気で

遊んだり遊んだり遊んだり遊んだり遊んだり、
・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・

なんてしている間に、
お日様が昇っては沈み月が昇っては沈み
地球はくるくるくるくると回って



あっ。




という間に日々は過ぎ、気づけば日記も
放置しっ放しになっていましたが、
まあ、充実してるってことなんでしょう(^▽^)♪


最近遊び方も以前に比べたら複雑になってきたし
よりパワフルになってきたしで
家の中ばかりでは持て余すようになり、

保育園の開放日などには遊びに行くようにもなり、
あっちの保育園、こっちの保育園と
日々保育園めぐりをしながら、
どこにどんな特徴やシステム、設備などがあって
かぶちゃん(娘)に向いていそうかどうか

思っています。
(人気が高いところはやっぱり競争率も高いけどね)



これまでしばらく家篭りしてたので、
なんだか外が新鮮。というか、自分の感覚が
ズレたかな~と思うことも。



たいてい初対面の場合かぶちゃんを見て
必ず挨拶と一緒に言われるのが


(まあ、仕方のないことなんですが)



「ハーフですか?」




あまりにも繰り返し繰り返し会う人毎に聞かれるんで、
最近はその質問にまともに答えるのにも飽きてきて


「はいそうですよ。」

「じゃ、旦那さんの方が(外国人ですよね)?」と次に続く質問に対し


「いいえ~
american.jpg
(マウスで描いたらへろへろ~ 笑。)


と答えてみたら

「あ、そうなんですか。」



納得されちゃったよっΣ( ̄□ ̄;)!?!?
この生粋の和顔のどこが白人に見えるんだ 笑。
どっからどーみても、”平たい顔族”!
(※平たい顔族とゆーのは
「テルマエ・ロマエ」って漫画に出てくる日本人を表すコトバです)



「日本語ぺらぺらですね。」


・・・・・・・・・。


皆さん、真面目でいらっさるんですね(^^;;)。


自分で仕掛けておいて返しに困ってしまいました。
今度はその続きか、別のリアクションも、なんか考えとこう。



他にも、かぶちゃんにではなく、私に対して


「普通の人?・・一般人の方ですか?」

という質問が飛んできました。
一体、その質問はナニ、どーゆう意味(ー▽ー;)?


何を根拠にそんな質問が?
私はフツーに見えないとでも??

どう答えたらいいかしら。
咄嗟に頭の中で答えが巡る。


「えと、実は人の着ぐるみを着たパンダです」

「フツーではなく、少々変人かもしれません」

「え!?なんで宇宙人ってバレたんですかっ(◎▽◎)!?」


・・・結局
「芸能人っていうのはどうでしょう?
オフだからサインは勘弁してね」と答えてみました 笑。



その後どういう意図だったのか聞いてみたら。
「普通の主婦の方ですか?学校関係者ですか?」って
聞きたかったらしい。
・・・省くなよ(^^;)。
ま、これは当たらずとも遠からず。


以前も病院の医師から
「医療関係者の方ですよね(←断定形)」
って間違えられたことがある。


どこをど~したらそう見えるのか、
全く持って謎であり、
どうも世間に受け取られるイメージと本来の私との
間には深~いギャップがあるように
感じられてならない 笑。

まあ、そんな風に見られたとしても、
等身大の自分を、まんま出しながら、
育児という未知の分野も楽しくやっていこうと思います~♪


次の更新も全く持って未定  笑。スミマセン(^人^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月08日 17時54分29秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:切り返しに悩む(09/08)  
なーさん15  さん
お久しぶりです
元気そうですね♪
よかったよかった
遊んでますね(笑) (2010年09月08日 16時20分52秒)

Re:切り返しに悩む(09/08)  
平八工房  さん
知らない人からの突然話しかけられると、切り返しに困ったりもしますねぇ

自分も買い物中に、見知らぬおっちゃんが魚を指差し「これはねー醤油とバターで焼いて食べるとサイコーに美味しいんだよ」って、イキナリ喋りかけてきたんで、びっくりしてちょっと固まっていたんですよ。そしたら、外国の人なんだと勘違いしたらしく、カタコトの日本語で説明してくれる。「えーショーユー、わかるぅ?あんどー、バターでね、えーっと、やく・・・やく・・・ジューって、あぁわかんないかなぁ」
【英語にもなってねぇし】と思いつつ、余計に固まっていたら、夫が日本語で「どーしたん?」と来てくれた。今度はおじさんが「???」と固まっていました。 後で思うと、お店の人が私服だっただけなのね。

 Gure (2010年09月08日 16時56分16秒)

Re:切り返しに悩む(09/08)  
オツキ  さん
変わった質問をされても、おもしろく切り返す。
そんな頭を持ちたい。
私の場合、後になって浮かぶのよね。
個人的には、着ぐるみ説、宇宙人説、気に入りました。
それこそ、普通じゃない人と思われそう? (2010年09月08日 17時06分20秒)

Re:切り返しに悩む(09/08)  
i am ayagon  さん
あははは。
こっちにすんでると、普通に見た目外国人な人も本当の外国人の人もたくさんいるからみなれちゃってなんとも思わないけど、

てかたれまりさんは「パンダ星人」では(笑)

そういや娘っ子の小学校でも見た目「外国人」でも「日本人」がたくさんいるから「ハーフ」って言葉つかわないかも。
もはや「どこの出身?」って「何県の人?」「どこの方言?」みたいな感覚かも。笑

(2010年09月08日 21時22分16秒)

Re:切り返しに悩む(09/08)  
MARTY’S mama  さん
お元気そうでなによりです!
カブちゃんも、1才10ヶ月になられるんですね。
これから、ますます可愛くなってきますね。
あ~、あの頃に戻りたい!と思う私です。

それにしても色々な切り返し、面白いです(*^^*)
そういうのって、センスがないと出来ないですよ。
たれまりさん、ナイスセンス(^ ^)v (2010年09月09日 11時59分58秒)

なーさん15さん  
>お久しぶりです
>元気そうですね♪
>よかったよかった

ありがと~(^▽^)♪

>遊んでますね(笑)

一緒に絵を描いたり歌を歌ったり
粘土やブロック遊びしたり、絵本を読んだり
etcetc・・
子供の時好きだったことばかりで
なんだか私自身も童心に帰って
すっごい楽しんでます 笑。
(2010年09月10日 19時28分46秒)

平八工房さん  
>自分も買い物中に、見知らぬおっちゃんが魚を指差し

あっはははは(^▽^、)!
面白いエピソードの紹介をありがとうございます。
思いっきし笑っちゃいました。

おじちゃん、恥ずかしかったろーね。
でもなんかカワイイ。 (2010年09月10日 19時30分19秒)

オツキさん  
>個人的には、着ぐるみ説、宇宙人説、気に入りました。
>それこそ、普通じゃない人と思われそう?

私も実際に使ってみたかったです。
今まで第一印象はいつも、
超まじめなちょっと近寄り難い
冗談の通じなさそうな人って
とられることばっかりだったので、
こんな風に試してみています 笑。

(2010年09月10日 19時32分34秒)

i am ayagonさん  
>あははは。
>こっちにすんでると、普通に見た目外国人な人も本当の外国人の人もたくさんいるからみなれちゃってなんとも思わないけど、

そうなんだよね。その点はそっちの方がいいね、って
しろくまくんとも話したことあるよ。
ここらへんでも、ちょこちょこいるんだけど、
まだまだ質問されることは多いですね。
そしてすぐ覚えられる(いいやら、悪いやら 笑)。


>てかたれまりさんは「パンダ星人」では(笑)

しーーっ!!バラしちゃ駄目っしょ(。'・b


>もはや「どこの出身?」って「何県の人?」「どこの方言?」みたいな感覚かも。笑

バイリンガルでいいね、ってすぐに言われるんだけども、日本の方言の地域差の方が実はすごかったりするのにねえ~ 笑。

(2010年09月10日 19時36分21秒)

MARTY’S mamaさん  
>お元気そうでなによりです!

ありがとうございます!

>カブちゃんも、1才10ヶ月になられるんですね。
>これから、ますます可愛くなってきますね。
>あ~、あの頃に戻りたい!と思う私です。

数ヶ月前の写真を見たりすると、
あまりの違いに驚かされることもしばしばです。
だから、大変でもこの可愛い時期は今しかないと
しっかり肝に銘じながら、かぶちゃんと過ごす時間を大切にしています。


>それにしても色々な切り返し、面白いです(*^^*)
>そういうのって、センスがないと出来ないですよ。
>たれまりさん、ナイスセンス(^ ^)v

うふふ~、嬉しい褒め言葉アリガトウゴザイマス♪
こゆことだけは、妙に力を入れて考えてしまいます 笑。
(2010年09月10日 19時39分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: