たれまり☆リターンズ

たれまり☆リターンズ

PR

プロフィール

白くま&たれまり

白くま&たれまり

カレンダー

お気に入りブログ

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

画像倉庫 ココたん☆さん
闘うマカロニ ちーそんさん
MOVIE  FACTORY keimoveさん
エクセレントNATUの… エクセレントなつさん

コメント新着

たまむしアート @ お久しぶりです 台風、これから地区ですよね? 対策の方は…
オツキ @ Re:夏空(08/10) こんなに大きな空の下 たくさ~ん楽しめそ…
なーさん15 @ Re:夏空(08/10) こんばんは お久しぶりです かぶちゃん大…
白くま&たれまり @ あみい2008さん こちらにコメント下さっていたんですね。 …
あみい2008 @ Re:花に酔う(04/27) 写真、スライドショー拝見しました!!素…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2010年10月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
かぶちゃん(娘@もうすぐ2歳)は、いろいろと言葉を覚えだし、
わりと無茶な注文 なんかも出してくれたりしていますが 笑、


この間もかぶちゃんは、夜中に寝苦しかったのか
おめめぱっちり、完全に起きてしまい、
歌を歌ったり、暗闇でも玩具箱を漁って、
遊ぶ気満々になってしまったことがあり・・


私も開き直ってしばらくおつきあいすることに。
その晩は空が澄んで星がとても綺麗だったので
かぶちゃんを窓際に連れてきて、



hosizora1.jpg


もうすぐ冬がやってくるので、オリオンがとても綺麗でしたが、
その横で、負けじと主張して瞬いてくるシリウスの光が
一際美しかったです。


キラキラ、キラキラ  語りかけてくる星の光が
胸にいっぱい溜まっていくようです。


星が瞬いて見えるのは、地球ならではなんですよね・・
こうして大気を通して、星がキラキラチカチカと点滅するのを
かぶちゃんと今こうやって見られるのって、しあわせだなあ~と
ほんわりしながら、しばらく眺めてました。


かぶちゃんも
「おっしゃま、おっしゃま(おほしさま、と言いたいらしい)





そして次の日の日中。
窓から外を見たかぶちゃん・・・




hosizora2.jpg




星がないからって
泣かれましたΣ(ー□ー;)!!!


それは無理。

自然の摂理は、ママには曲げられないのよ~。



大きくなったらスペースシャトルにでも乗って下さい。
そしたら45分毎に夜になるからね 笑。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月29日 11時05分06秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


いつも応援ありがとうございます。  
星座の話・・・良いですね。
ロマンチックであり、ギリシャ神話とともに知的でもあり。
オリオンが出てくると、サソリは恐れをなして地平線の舌に隠れるんですよね。

今日も頑張ります。よろしくお願いします。 (2010年10月29日 16時59分14秒)

Re:もっと無理(10/29)  
なーさん15  さん
かぶちゃんたれまりさんと見たお星さまが気に入ったようですね♪ (2010年10月29日 17時27分27秒)

Re:もっと無理(10/29)  
オツキ  さん
かぶちゃんが大人になるころには宇宙旅行に庶民も行けるようになっているかもしれませんね。
2歳の子には星もすごい新鮮な感動だったんだろうな。 (2010年10月29日 22時38分32秒)

Re:もっと無理(10/29)  
平八工房  さん
お星様ですかぁ。
ミニプラネタリウムみたいなのがあると良いかもですね^^
将来は天文学者かなぁ?
 Gure (2010年10月30日 13時49分44秒)

スズメのジャックさん  
>星座の話・・・良いですね。
>ロマンチックであり、ギリシャ神話とともに知的でもあり。
>オリオンが出てくると、サソリは恐れをなして地平線の下に隠れるんですよね。

ギリシャの神々はとても人間くさくて、ドラマチックですよね 笑。
星を眺めて浪漫に浸るのもまた楽し、です♪

コメントありがとうございました☆
(2010年11月01日 10時38分17秒)

なーさん15さん  
>かぶちゃんたれまりさんと見たお星さまが気に入ったようですね♪
-----

そのうち「取って!」と頼まれたらどうしよう 笑!?
(2010年11月01日 10時38分56秒)

オツキさん  
>かぶちゃんが大人になるころには宇宙旅行に庶民も行けるようになっているかもしれませんね。

宇宙が今よりももっと身近になっているかもしれません。楽しみですね♪

>2歳の子には星もすごい新鮮な感動だったんだろうな。

なんでも初めて目にするもの、新鮮で感動の連続で、
ああ、この感性はうらやましいなあ~、って。
かぶちゃんを見習って、私も再発見を楽しみたいと思います。 (2010年11月01日 10時41分03秒)

平八工房さん  
>お星様ですかぁ。
>ミニプラネタリウムみたいなのがあると良いかもですね^^

最近は家でも見られるのが売られてますもんね。
それは好きかも・・かぶちゃんより、しろくまくんが(笑)。

>将来は天文学者かなぁ?

しろくまくんも憧れたそうです。
かぶちゃんはその血を引くかな・・!? (2010年11月01日 10時42分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: