PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
いよいよ私の知人による出番です
前回のナラヤンデービーさんの旦那様であり
ロイヤルアカデミーの理事ラジシャン先生の弟子で
ネパールダンスを習っているダンサーのタマゴ・・・
YOKO
さんによる
マンジュシュリダンス が始まりました
きらびやかな衣装に身を包んだyokoさんが登場しました
衣装もですが、お化粧も独特で
メイクで全然違う顔になってました
なんだか見る方の私もドキドキです
5人のダンサーによる構成で
yokoさんが主役です
このダンス、彼女がもっとも得意とする踊りだそうで曲が流れ出すと堂々と踊り始めました
本当は肉眼でしっかり見ておきたかったのだけど
写真を撮る事に夢中になってました
不思議な音楽と衣装・お化粧
そして見たことのない踊り…
独特な世界が広がります
マンジュシュリは文殊菩薩のことで
ダンスの合間に手印のポーズがあります
(踊りながらちゃんと印を表現してるんです)

両側はネパール人のプロのダンサーですが
タマゴのyokoさんタマゴとは思えない堂々たる姿です

表情には微笑みまで出てるし、こんな中腰のポーズも
しっかり決まってて、カッコイイ!


こちらは前のポジションでお面をつけて踊るダンサー
お面が大きくて重そうで大変だろうな~と思いました…
後から聞いた話ですが
観客席前面に台湾からの大勢の信者らしき人たちがツアーで来ていて
yokoさんを見て、ネパール人じゃない!
中国人なの?え!日本人?
異国の踊りを見事に踊りきったyokoさんに感心していたそうです
yokoさんは本当に堂々としていて
とても輝いていて、素晴らしかったです
日本人として鼻が高かったです![]()
これからプロになっていくyokoさんを
応援いていこうと思います![]()
パフォーマー 2011年06月07日
2010年タイの旅で食べたもの 最終回… 2011年02月13日 コメント(2)
2010年タイの旅で食べたもの 番外編 2011年02月12日