なほまる日記

なほまる日記

PR

プロフィール

なほまる.

なほまる.

カレンダー

お気に入りブログ

しんの株式投資日記 ソンキンさん
宮木京子の さらさ… 宮木 京子さん
Lovely HP らぶりぃぃ~さん
南の島でのんびり暮… マリリン2004♪さん
mistyの日々徒然日記 misty2004dxさん

コメント新着

王島将春@ Re:1月の読書メーター(02/10) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
http://buycialisonla.com/@ Re:チビ子のお習字(01/09) cialis urine flowveterinary use of cial…
pomodori_rossi @ Re:2011年の10冊を選んでみました(01/23) 葉室麟さん、良かったです。 これからぼ…
2007年10月17日
XML
またまた辻村さんの本です。





辻村さんの作品ってどういう順番に刊行されてるんだっけ と確認してみたら、



  「冷たい校舎の時は止まる」  「子どもたちは夜と遊ぶ」


ときて、



  「凍りのくじら」 「ぼくのメジャースプーン」 「スロウハイツの神様」


となっていました。
今回は「スロウハイツの神様」に少し出てきた「芹沢光」という写真家が主人公です。

順番が気になったのは、「凍りのくじら」を読み終わってからなのですが、
実は、予想してなかった形の唐突な結末に少し「あれ?」と思ってしまったのです。


辻村さんの作品の雰囲気は勿論あるのですが、
これより前の「冷たい校舎・・・」と「子どもたちは夜と遊ぶ」に比べると
何となく、パンチがきいてなかったなー という感じでした。
前作2作品を読んで期待度が高かったせいかもしれません。

まあ、私の「読みこみ」が足りないのかもしれないですけど・・・。
タイトルにもなっているので重要だと思われる「くじらのエピソード」も


くじらじゃなくてイルカなんですけど、同じエピソードをDVDで観たからかも。


  これに収録されてる


なので、エピソードといい、「 名前 」に「あっ」と驚く結末も少々食傷気味でした.



にほんブログ村 本ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月18日 00時04分52秒
コメント(4) | コメントを書く
[読んで(観て)みました] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「凍りのくじら」 辻村深月(10/17)  
宮木 京子  さん
なるほど、その順番なんですね。
極力、そのように読むようにしたいと思います。
もうこの頃、微妙に繋がっている作品を書く作家さんが多いので、順を違えてしまうと「????」と言う事があって、気を使います。
ちゃんと順番分かるようにしておいてよー!と思うのは私だけでないはず。 (2007年10月18日 08時16分41秒)

Re:「凍りのくじら」 辻村深月(10/17)  
柊♪  さん
『スロウハイツ…』に登場する芹沢光って『凍りのくじら』の人か~!っと
なほまるさんの感想で初めて気がついた柊って…^^;
作品同士が登場人物によって微妙にリンクしていくって…伊坂さんの小説に似てますね。
忘れっぽい柊は複雑なリンクのさせ方は極力避けて欲しいかも…?なんて思います。
(思わぬ仕掛けになっていて面白いことは面白いんですけど☆)
(2007年10月18日 16時49分21秒)

Re[1]:「凍りのくじら」 辻村深月(10/17)  
宮木 京子さんへ

出版社が一つだったら、背表紙の一番した辺りに
「辻村1」
とか、小さく書いてもらったりできるかもしれませんが、
まあ、出版社の方の事情もいろいろあるでしょうし。
各社横断で担当編集者が集まって・・・
という大物になって整備されることを期待(笑
(2007年10月19日 13時36分09秒)

Re[1]:「凍りのくじら」 辻村深月(10/17)  
柊♪さんへ

確か写真家が出てましたよね?
「スロウハイツ」で途中まで「男か?女か?」
と思いながら読んだので憶えていました。
これがこんなところで役立つとは という感じです。
(2007年10月19日 13時37分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: