なほまる日記

なほまる日記

PR

プロフィール

なほまる.

なほまる.

カレンダー

お気に入りブログ

しんの株式投資日記 ソンキンさん
宮木京子の さらさ… 宮木 京子さん
Lovely HP らぶりぃぃ~さん
南の島でのんびり暮… マリリン2004♪さん
mistyの日々徒然日記 misty2004dxさん

コメント新着

王島将春@ Re:1月の読書メーター(02/10) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
http://buycialisonla.com/@ Re:チビ子のお習字(01/09) cialis urine flowveterinary use of cial…
pomodori_rossi @ Re:2011年の10冊を選んでみました(01/23) 葉室麟さん、良かったです。 これからぼ…
2008年01月07日
XML
今年の記念すべき(?)一冊目は北森さんの新刊です。

この本、続きを楽しみにしていた「香菜里屋シリーズ」なのですが、
最新作にして、完結の一冊だということで、嬉しい反面・・・という複雑な気持ち。

とはいえ、「香菜里屋」は健在でした!
ボリュームもそれほどなく、さらさらーと読めた一冊です。





勿論「香菜里屋」がメインの舞台なのですが、メインの登場人物はマスターの工藤ではなく、
工藤と腐れ縁(今回詳しく明らかに)の別のバーのマスター「香月」。
彼が進行役で、物語が進んでいきます。



「あー、どうなるんだ

と思いながら読みました。


連作短編になっていますが、最後が表題作になっていて、
このシリーズを締めくくる「エピローグ」となっていて、オールスター出演しています。
(この横断的な人物出演が北森作品の面白さの一つですね)


さみしさというか、余韻が残る という読後感です。

終わったと言えば、終わった という最後なのですが、
またどこかの新しい「香菜里屋」の話を読むことができたらいいのになあと思いました。
(「親不孝通り」シリーズみたく、帰ってきてほしいわ(笑 )






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月07日 10時31分39秒
コメント(2) | コメントを書く
[読んで(観て)みました] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: