全32件 (32件中 1-32件目)
1
こんにちは、酢モツです。 今日も日課の新刊チェックをしていたら 待望の新刊が発売されていました。 『ゴールデンカムイ 20 』 明治末期の北海道・樺太を舞台とした 金塊をめぐるサバイバル漫画。 私が初めて読んだ時は 「これはグルメ漫画なのか?」 と思ってしまうほどいろんなジャンルを詰め込んだ作品。 出版社側も自認しているのか この『ゴールデンカムイ 20』を発売を機に 『ゴールデンカムイ文庫』と銘打った 試し読み用特設サイトがオープンしました。 12のジャンルに分類して この漫画の魅力を伝えようとする試み。 これを読めばどんな漫画かわかるはず! というわけで便乗して紹介したいです。 ゴールデンカムイ(1) (ヤングジャンプコミックス) [ 野田サトル ] ゴールデンカムイはどんな漫画? 1:民俗学 これが一番の魅力かと思います。 当時の北海道にはアイヌと呼ばれる人達が多数いました。 アイヌと言えばナコルルが有名ですが、 そこで聞いたことがあるような言葉や衣装が出て来ます。 アイヌ語の意味などを知ると 『SAMURAI SPIRITS』をやりたくなってくるな。 アイヌの文化や風習、狩猟や料理が リアルに表現されており大変勉強になります。 現に今の北海道の地名なんかは アイヌ語が由来の名前が多いですからね。 今も生きるアイヌ民族とはどういう人達なのか? 考える切っ掛けにはなると思います。 2:バトルアクション 主人公の一人・杉本佐一は日露戦争帰りの元軍人。 不死身と呼ばれただけあって強いです。 でもあまりスマートな戦いかたじゃないかな? 泥仕合が多い気がします。 勝てばいいんだよの精神です。 3:グルメ 最初はグルメ漫画だと思うほど料理シーンが多いです。 しかし殆どがジビエ料理。 鹿や熊などは今でも料理としてあるので抵抗はあまりありませんが、 この漫画ではリスやアザラシまで食べちゃう。 弱肉強食の世界を教えてくれます。 … 目玉を食うシーンが多いが、 マグロの目玉さえ食べられない人にとってはグロいかも? 4:スポ根モノ 競馬や相撲はあったけど そこまで取り上げるほどのものだったかな? 5:サスペンス 札幌の洋館で起こる猟奇殺人事件。 … これも別に取り上げるほどじゃないと思うが… 6:任侠 時代が時代なのかヤクザが多いです。 軍が外に目を向けていて 町を取り締まっていたのはヤクザでしたからね。 こういう時代もあったと勉強になります。 7:恋愛 二人の主人公・杉本とアシリパの関係が一番気になるところですが、 その二人以外の恋愛話もあるにはあります。 だけど二人の方が気になって茶番で終わることも… 8:漢の生き様 任侠とかぶっているんじゃないかと思うが、 熱い漢の生き様も描いています。 ヤクザや軍人はそういうのを大事にするからね。 9:未確認生物 そんなのあったかな? と思いましたが、 今では絶滅した動物も 当時はまだ普通にいたので このジャンルもあながち間違っていないような… ニホンオオカミも普通に生息してます。 10:喧嘩モノ 軍人やヤクザばかり出て来ます。 そして物語の鍵となっているのは囚人です。 そりゃ喧嘩っぱやいのばかりだよ。 11:モンスター 北海道には日本最強の生物・ヒグマがいます。 有名な『三毛別羆事件』が思い出されるほどヒグマは凶暴です。 ヒグマと共に生きてきたアイヌの知恵などでなんとか退治していきますが、 自然の恐さを教えてくれます。 単発の銃では勝てないのか… 12:ヒューマンドラマ 軍人になって偉くなりたい人や、 故郷を捨てた人など様々なキャラが登場します。 そんな人達が金塊を巡って争う人間模様。 それに振り回される人達もいます。 金の魔力は恐ろしい… と、12の項目で紹介しましたが、 この漫画の本筋は金塊を巡るサバイバル漫画です。 なのにサブの紹介だけでおなかいっぱいになる漫画は珍しい。 ただ個人的に入っていないのが不思議と思うジャンルがあったので ちょっと足したいと思います。 13:歴史 舞台は日露戦争終結後の時代です。 当時の日本は戦争で疲弊して 不景気状態である背景を知らなければなりません。 日露戦争という戦争は 日本が勝ったと手放しで喜べる状況にはならなかった というのがわかります。 そしてちょっとしたファンタジー要素として 死んだはずの元新撰組副長・土方歳三や 脱獄王・白石由竹なども登場します。 実際にいた歴史上の人物なので どんな人物だったのか? と、歴史の勉強にもなる漫画だと思います。 いろんなジャンルの要素を詰め込んだ漫画。 にも関わらずストーリーが破綻しないというすごい漫画です。 確実に面白い漫画だと自信をもって オススメできる作品なのですが、 試し読みの1巻程度ではわからないかもしれない。 もし読むのであれば5巻くらいまで読んで 面白いかどうかの判断をして欲しいです。 ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2019.12.19
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 『間違った子を魔法少女にしてしまった』のPVが YouTubeで公開されたということで 早速見てきました。 CV:佐倉綾音さんのドスの聞いた声がなんともいない心地よさ。 華代が殴りまくっててカッコいいPVでした。 もしかしたらアニメ化も近いかもせれません。 なので今日はこの漫画のご紹介です。 間違った子を魔法少女にしてしまった 1 (バンチコミックス) [ 双龍 ] くらげバンチで連載中のWeb漫画です。 人類の敵・アタスンモから世界を守る 魔法少女の力を与えるために、 ミュという謎の生物(よくわからないマスコット)が地球にやってきます。 敵に追われているため、 力を与える少女を厳選してる暇がありません。 そこで目に飛び込んできたのが いかにも純情可憐な女子高生・真風羽 華代。 ここまで豪快なツインテールは いかにも魔法少女っぽいですよね。 時間がないので早速、彼女に魔法少女の力を与えますが、 次のページでは …タバコですか… 昨今の事情からタバコを吸うキャラが 減ってきているなかでの、 タバコを吸うヤンキーJK。 言葉使いも汚いし… すでに力を与えてしまって取り返しがつかなくなってしまいました。 こうして全然魔法少女っぽくない魔法少女と アタスンモの戦いが始まります。 が、華代は人の言うことは全くききません。 自分がやりたいことしかしない 反抗期全開のヤンキーJKです。 しかも変身しなくても十分強い。 素手でアタスンモをやっつけます。 ただただ殴る。 気に入らないやつはすべて殴る。 魔法のステッキもただのバール状の物として殴ります。 …ホントに魔法少女か? 自分の欲望に忠実な華代ですが、 ちょっと可愛らしい一面も。 変身するさいに一度全裸になってしまい、 それを見た男を殺そうとするが、 誉めちぎっただけで許してくれるという。 何ともちょろいヤンキーJKだ。 沸点が低すぎてすぐにキレるけど、 もちあげてやれば言うことを聞くという、 ツンデレ魔法少女だったとは。 華代が強すぎるせいか、アタスンモが弱く感じます。 そこでアタスンモ側も悪の魔法少女を用意します。 悪の魔法少女! なんか魔法少女漫画っぽくなってきたなと思うと。 う~ん、セリフからしてこっちが 正義の魔法少女っぽく見えるが… 元は華代と同じ学校の生徒会長・秀斎奈子。 品行方正、清純な女子高生。 … どうみてもこっちが正義の魔法少女に見えるが… ただ行動は正義でも、力は悪の力という ちぐはぐな魔法少女。 華代とはライバルのような関係になっていきます。 魔法少女漫画なのに戦闘シーンはほとんど素手です。 格闘漫画並に殴りあってます。 一見、バーサーカーの様な華代ですが、 人との繋がりを大事にする、 古典的ヤンキーような情を見せます。 数少ない友人を助けに行ったりと、 「あ、実はいい子なんだ」と思わせて、 照れ隠しで殴りまくる。 … 殴ってばかりだな… 情緒不安定なツンデレほど怖いものはない… 魔法少女と言っても魔法のシーンはしばらくありません。 ただひたすら殴るのみ。 魔法少女と言っても少女のような可愛らしさはほとんどありません。 こんな魔法少女漫画、いかがでしょうか? ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2019.09.19
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 先日あるニュースが話題になっていました。 アマチュア棋士の折田翔吾さんが、 プロ棋士編入試験の受験資格を得たそうです。 これの何がすごいのかというと、 2006年にフリークラス編入試験制度が作られるものの、 この資格を得た者は現時点で、 折田さん含め4名のみ。 いかに狭き門だということがわかります。 折田さんは元奨励会三段で、 現在はYouTubeの将棋実況などで活躍してます。 「将棋系YouTuberの中では一番強いんじゃないか?」 と評判の折田さん、 編入試験を受けるということなので、 久しぶりに 「アマチュアからプロが誕生するのでは?」 と、将棋界では賑わっています。 是非頑張ってプロになってもらいたいです。 このニュースを聞いて思ったのが、 「あれ?似たような漫画を読んだことがあるぞ」 と、いうことなので今日はこの漫画のご紹介です。 リボーンの棋士(1) (ビッグ コミックス) [ 鍋 倉夫 ] 現在ビッグコミックスピリッツで連載中の作品です。 主人公の安住浩一 プロ棋士養成機関と呼ばれる奨励会で 三段まで昇りつめるものの、 年齢制限のため26歳で退会します。 子供の頃から将棋しかしてこなかった人生、 いざ将棋から解放されたものの、 何もすることがありません。 何もできることがありません。 将棋を忘れて生きていこうとするものの、 頭から将棋が離れられない。 ならいっそのこと将棋と向き合おうと、 アマチュア棋士としてリスタートする物語です。 そもそもプロ棋士とは?ですが、 プロ棋士養成機関・奨励会というのがあります。 まぁ、専門学校みたいなものですね。 お金を払って入会します、 タダじゃありません。 入会金もあれば会費もあります。 大体月1万円くらいの年間一括払い。 それなのに入るのも厳しい狭き門。 プロ棋士の推薦も必要なため、 誰かのプロ棋士の弟子になる必要もあります。 あの藤井聡太七段(現時点)も 杉本昌隆八段(現時点)に弟子入りしてます。 もう師匠に追い付きそうだな… そして将棋関係以外のバイトは禁止という、 金銭的にも厳しい世界。 大きな大会などの記録員などは、 日給1万円もらえるそうですが、 対局が長引けば16時間労働なんてことも… それでも日給1万円… この時の記録員は何を思ってるんでしょうか? 「早く終われ!」 もしくは 「名対局を生で見れる!」 なのか… 一人だけ元奨の知り合いがいるので 今度会ったら聞いてみます。 入るのも大変、入ってからも大変な奨励会。 実は年齢制限があります。 満21歳までに初段になれなかった者、 満26歳で四段(プロ)になれなかった者は、 強制的に退会です。 三段リーグで勝ち越している場合は29歳まで残れるそうです。 現実の折田さんも、漫画の安住も 三段までいってますので、 プロ直前で夢破れたかたちとなります。 もうプロにはなれないのかと思いますが、 ここで出てくるのが 「プロ編入試験」 通常、奨励会の三段リーグを勝ち上がらなければならないのに対し、 アマチュアから直でプロになれる試験です。 しかしこれまた厳しい資格が必要です。 プロ公式棋戦で優勝するか、 折田さんのようにプロ相手に10勝かつ勝率65%以上という、 非常に厳しい条件です。 そのためこの制度ができてから、 資格取得者が現時点で四人しかいないのも納得です。 漫画の安住もこのルートでプロを目指す物語となっています。 この漫画の面白いところは、 主人公がプロ棋士でもないし、 すでに成人している所です。 つまり収入がないので、 お金の心配もしなければなりません。 今までの将棋漫画でお金の話なんて出てきたことはないと思います。 あっても賞金の使い道とかでしょう。 安住はリアルに生活費に困っているという、 現実に沿った話もあります。 現時点ではまだ余裕はありそうだが… 調べたら編入試験受験料は50万円かかるそうです。 50万円かぁ… どうやって工面するのかも注目です。 安住と同じく夢破れた元奨の人物もいます。 「将棋に人生をメチャクチャにされたのに、 将棋を憎んでるはずなのに、 やめられない」 将棋しかやってこなかった男の、 悲痛な叫びが響きます。 将棋に人生をかけ、一度は諦めた男が、 再び将棋に挑む漫画、いかがでしょうか? ちなみに私の棋力は、 王より飛車を可愛がるレベルです。 ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2019.09.12
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 またもや先日の「次にくるマンガ大賞」の話です。 コミックス部門でベテラン作家がランクインしてるのは気になりましたが、 その他は… まぁ、こんなもんかな? という感じでした。 去年のランキングを見ている限り、 1位が必ず売れるわけでもなさそうだし… 今、すごい人気の『五等分の花嫁』も 去年の8位だったしね。 というわけで今年の入賞外から 売れそうな漫画のご紹介です。 その着せ替え人形は恋をする 1巻【電子書籍】[ 福田晋一 ] 「次にくるマンガ大賞2019」コミックス部門6位の作品で、 現在ヤングガンガンで連載中です。 主人公は高校一年生の 五条新菜 祖父が雛人形職人で、自身もそれを目指しています。 幼い頃から雛人形が好きで、 そのせいで周りから浮いていることを自覚してます。 幼少期のトラウマもあり、 同世代の人間とはあまり交流をもたず、 いわゆるぼっちです。 メインヒロインの 喜多川海夢 新菜の同級生でいかにもなギャル。 見た目とは裏腹にオタク趣味で、 魔法少女アニメからアダルトゲームまでジャンルは幅広い。 コスプレに興味があったが、 衣装製作があまりうまくいってない様子。 そんな時に新菜が学校でミシンを使っているのを見つけ、 新菜に衣装の製作を依頼します。 そんな二人のコスプレラブコメ漫画となっております。 二人ともガチの初心者。 まずは簡単なコスプレかと思いきや 選んだコスプレがコチラ ふむ、エロゲーですか… イイね! ただ可愛い顔してタイトルを読み上げるのは、 なんだか変な気持ちになってしまう。 いやむしろ大好きです。 早速採寸をしたり、 材料を買いに行くなど行動力がありまくり! 今までぼっちだった新菜は彼女に振り回されます。 2週間後のコスプレイベントに参加することを真に受け、 何とか衣装を完成させます。 この辺りはよくわからんが、 そんな簡単にできるものなのかな? 初めて作った割にはよくできたんじゃないですか? 詳しくはないのでよくわかりませんが… これでお役ごめんと思った新菜だが 次回のイベントの衣装製作も決定! これから二人のコスプレ漫画が始まっていきます。 読んでて気になったのは、 採寸には結構なページ数を割いてるのに、 衣装製作の描写が殆ど無かった。 そりゃ、採寸のシーンは超重要だけど、 製作過程も見せて欲しかったかなと。 せっかく既製品ではなく手作りするんだから、 読み手はそこが知りたいんじゃないかとも思います。 多分、地味だから飛ばしたとは思いますが、 これから出てくるんじゃないかな? 今のところはあまり無いはず… それにしてもサービスシーンが多いなぁ… まずはファン集めかな? やり方は間違ってはないけど、 そろそろ深い部分も見てみたいです。 ラブコメの部分も面白いです。 雛人形師という特殊な設定もいい。 回想シーンで出てくる女の子が誰なのかも気になるところ。 こりゃ、絶対後から出てくるパターンだわ。 ただ今のところは新菜以外、 女性しか出てこない! これもハーレム漫画なのか!? メインはコスプレの話だから仕方ないか… 最近はコスプレも市民権を得たのか、 色んな所でイベントを開催してます。 私なんかは遠目で見るだけなので、 コスプレイヤーの方がどんな事をしているのか興味があります。 私の友人は増税前だからと、 高いカメラを買っていました。 やはりバズーカは必須なのか… コスプレの世界も金がかかるなぁ。 コスプレをする人、 衣装を製作する人、 写真をとる人。 コスプレの世界を垣間見える漫画、 いかがでしょうか? ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2019.08.29
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 設定がコロコロ変わる漫画があります。 例えば『キン肉マン』なんかは 最初はウルトラマンのパロディ作品でした。 それが超人オリンピック編から、 純粋に超人プロレス漫画へと変わっていきました。 これはうまくいったイイ例。 今も連載されてますしね。 初期設定が変わるのは、 不人気だったり、作者の気まぐれ。 大抵はうまくいかず、 そのまま打ち切りなってしまう作品が多々あります。 今日はそこまで露骨に方針転換してるわけではないが、 展開がコロコロ変わっているのに うまくいってるなぁと思っている作品のご紹介です。 誰にでもできる影から助ける魔王討伐 1【電子書籍】[ 槻影 ] ComicWalkerで連載中の いわゆる「なろう系小説」原作の漫画。 魔王クラノスが人類に宣戦布告して十年。 強大なクラノス軍に対し劣勢となった王国は、 異世界から英雄召喚の儀を行う。 召喚された聖勇者 藤堂直継が 魔王クラノスを倒す物語となっています。 … …… よくある異世界転生漫画ですか… あらすじもからも、 ありきたりな設定だなぁと思いましたが、 実際に読んでみたら あれ?主人公は藤堂じゃないの? 主人公は呆れている男、アレス・クラウン。 アレスは教会内序列一位のLv93のハイプリーストで、 上司の枢機卿の命令で勇者のパーティーに派遣されます。 しかしパーティーのレベルの低さに呆れてしまってます。 勇者は召喚されて日が浅いので仕方ないとしても、 魔導師や剣士もレベルが低い… これでどうやって魔王を倒せばいいんだと嘆きます。 ゲームのようにみんなレベル1から始めるのではなく、 既に差し迫った脅威に対抗するためのパーティー。 すぐ魔王を倒してくれと言われているのにこの有り様… 取り敢えずはレベル上げを優先事項として、 魔王クラノスを倒す物語が始まります。 しかしこの聖勇者 藤堂。 なかなかくせが強い。 無類の女好き。 「英雄色を好む」というから別にいいけど、 ちょっとあからさますぎじゃないかというぐらい。 女好きだけならまだしも露骨にアレスを避けるような性格。 パーティーは全員女の子してくれと要求したのに、 来たのは実務主義の男… そりゃ、気持ちはわからんでもないけどさ… ここまで避けなくてもいいんじゃない? その上、正義感だけは強く 明らかなに格上の敵を倒しに行こうとします。 無鉄砲で命知らず… 別の漫画だったら主人公らしいと言えば主人公らしい。 だけどアレスの視点から見てみると、 ちょっとイライラするね。 それでもアレスは根気よく藤堂達のレベル上げや、 プリーストの神聖魔法などを教えたりします。 ある程度、様になってきたかな?というところで 突然のクビ宣告。 道理で急に神聖魔法を覚えたいと言うわけだ… アレスは理不尽なクビに苛つきはするが、 これでお役ごめんと上司に報告すると、 クビになるのは想定内。 任務は続行… 教会は端から勇者をあてにしてない様子。 でも魔王を倒すのは勇者の役目。 パーティーの内からだろうが 外からだろうが関係無い。 サポートして魔王を倒せと… この上司、無茶振りがすぎないか!? ここからはパーティーの外からサポートして、 魔王を倒す物語が始まります。 1巻の終わりでこの展開です。 もしアニメ化するならオープニングは どこで区切ればいいのか悩みます。 本来ならば主人公格の聖勇者 藤堂による 典型的な冒険漫画になるところを、 別の視点から見るというのが面白い。 しかしこの勇者役の藤堂が 見てて不快になるレベルのくせもの。 おかしいなぁ… ハーレム系漫画はいろいろと見てきているはずなのに、 主人公じゃないとこんなにイライラするものなのか… ちょっと漫画の主人公に自分を投影しがちです。 それでもこの展開の変化は面白いと読んでましたが、 2巻では更に変化していきます。 !?!?!? 藤堂… 女だったのか… この展開はよくあると言えばあるが、 全然読めなかった。 思わず全部読み直しました。 読み直してみると、 そう思わせるような言動も、 あるような無いような… ちょっと意外すぎて新鮮でした。 とすると、この漫画は… 結局ハーレム漫画じゃないか!? アレス以外は女しかいねぇ! しかしここまで引っ張られると もう読むしかないね。 タイトルコールを終盤に持ってくるようなやり方に、 まんまとはまってしまった気分です。 私は原作小説は滅多に読みません。 例外は『化物語』かな。 アニメはあるけど漫画はない状態だったので、 仕方なく読みました。 しかし今では漫画版が出る始末… もうちょっと待てばよかったかな? そんなわけでこの先の展開は全く知りません。 調べようともしません。 久しぶりに続きが楽しみな漫画に出会いました。 異世界転生漫画でありながら、 主人公は別だというこの漫画。 いかがでしょうか? ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2019.08.22
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 夏と言えば怪談ですね! 最近は怪談話を聞かなくなった気がします。 昔はテレビで稲川淳二の特番とかやってたましたが、 今ではほとんど見かけません。 イベントの話はよく聞きますけど、 行ったことがないです。 どこでやっているんだろう… 漫画だとホラー系では 楳図かずお先生の『漂流教室』や 伊藤潤二先生の『富江 アンリミテッド』とか有名ですが、 妖怪物ではやはり 水木しげる先生の『ゲゲゲの鬼太郎』ですね。 妖怪漫画のパイオニア! 妖怪漫画もいろいろとありますが、 この作品を超える漫画が現れるのだろうか? 今日はそんな妖怪漫画のご紹介です。 奇異太郎少年の妖怪絵日記(1巻)【電子書籍】[ 影山理一 ] Web漫画で連載中の 影山理一先生の作品です。 2016年には5分枠の短編アニメにもなりました。 主人公の奇異太郎。 自分で美少年と言っちゃうちょっとおかしな少年。 鬼太郎と奇異太郎… そして髪型… 似てる気がするがそこはスルーしましょう。 とある事情で実家の離れに追放されます。 (今でもその事情が不明) 田舎の山奥にある名家かな? 実家も大きく、離れもかなり立派です。 自称霊感美少年で、幽霊など見慣れています。 なので実体のある妖怪を信じない。 にもかかわらず宇宙人には興味津々。 とまぁ、多少の厨二病を煩わせています。 ヒロインである、すず。 奇異太郎が追い出された先の 「離れの主」を名乗ります。 この「離れの主」はなんと座敷童子で、 先住権を主張します。 座敷童子だろうとそんなのは関係無い! と言う奇異太郎と 先住権をかけて勝負をしますが負けてしまい、 掃除婦として離れに住むようになります。 他にも妖狐や雪女、河童など レギュラー陣はいますが、 基本はこの二人がメインの物語です。 ちょくちょく話に出てくる 「離れの主」 この辺りはいろんな妖怪がいて、 そのボス的存在なのでしょうか? 現時点でも明確には説明されてません。 すずが勝負に負けたということで、 奇異太郎が「離れの主」ということになりました。 なのでいろんな妖怪が奇異太郎にちょっかいを出してきます。 アニメではメジャーな妖怪ばかりでしたが、 漫画ではかなりマニアックな妖怪が出て来ます。 ヒダル神や風狸、臼負い婆など。 本家?の鬼太郎でも聞いたことないような妖怪ばかり。 しかし本家と違うことは、 争うようなことは無いことです。 奇異太郎が、妖怪からちょっかいを受けて そのとばっちりですずが被害を被る ドタバタコメディ。 危険な妖怪もいますが基本は無害。 それどころかカワイイ女妖怪ばかり出て来て、ハーレム展開に。 最近は女妖怪がどんどん増えてきてるなぁ… 老婆の妖怪も多いけどね。 妖怪というのは民間の伝承や土着信仰、 迷信がもとになったものが多いです。 更にはこの作品では都市伝説やUMAも、 妖怪として登場します。 解釈次第では危険な存在も可愛らしくなって面白いです。 奇異太郎が河童を宇宙人だと思っているのも面白い。 最近ではUFOらしき物まで出てきています。 どうみてもUFOですが、そうじゃないと言い張る。 日本にも古来からそれらしきものがあったということですね。 あと、この漫画はちょっと変わった作り方で、 1ページ1コマの独特の形態。 ホントに絵日記風なスタイル。 これは元々、 作者が携帯電話で読むために作った手法。 小さい画面でも見やすいように作られました。 時代を先取ろうとするのがすごい! 今ではスマホの画面も大きくなったので、 普通の漫画も読めますけどね… 妖怪ものでありながら全然怖くない、 エロギャグコメディ妖怪漫画、 いかがでしょうか? ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2019.08.15
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 Webコミックヘブンにて 『お嬢様から始める結婚生活』 が始まりました。 これはスピンオフ作品になるのですが、 本家の方がここまで人気になるとは… 誰も知らない漫画だと思ってましたので、 少し嬉しくなりました。 まだ本家を知らない人のために 今日はこの漫画のご紹介です。 中卒労働者から始める高校生活(1) (ニチブンコミックス CH COMICS) [ 佐々木ミノル ] 佐々木ミノル先生による コミックヘブンで連載中の作品です。 主人公の片桐真実 18歳。 父親の真が事件を起こし服役することになり、 世間体を気にして地元を離れ、 親戚から一軒家を借り妹の真彩と二人暮らし。 母親はすでに他界しており、 多少の保険金はあるが心許なく、 中学卒業後は進学せず就職。(多分、物流倉庫) 就職四年目にして現場の責任者に任せられるほどになります。 そのせいか、学が無くてもやっていけると過信してます。 妹の真彩 15歳。 よく言えば天真爛漫。 悪く言えば超天然。 そして頭がちょっと残念… 誰でも受かると言われた高校受験に失敗してしまう… 流石に高校は出ておけと紹介されたのが 通信制高校、高等学校通信制教育のことです。 普通の高校の全日制とは違い、 毎日決められた授業時間に登校する必要は無く、 試験や面接、その他学外での実績などで、 卒業することができます。 この学校に進学することにした真彩、 お兄ちゃんも一緒に入学しようと誘います。 最初は学歴なんぞに興味の無かった真実。 しかしちょうど現場に高学歴の上司が赴任してきて、 いろいろとバカにされます。 いわゆるモラハラ。 そんなに大卒が偉いのか!? と、一念発起して妹と一緒に入学を決意します。 通信制高校に通う生徒達による 人生模様を描いた漫画になっております。 真実は働きながらの通学となります。 最初は簡単だとたかをくくりますが、 徐々にほころびが出ます。 急な残業、定期的なレポート。 普通に働くだけでも大変です。 自分だけが大変な目にあっているんだと、 自虐しますが、 通信制学校はちょっと特殊な場所です。 いろんな人達が出てきます。 「真実のように現役で進学できなかった人」 「そもそも進学するつもりの無い人」 「すでに会社を引退したシニア」 色んな人生を歩んできた人達がいます。 なかにはシングルマザーで子供と一緒に通学する人もいます。 もちろん働きながらです。 自分だけが不幸だと思い込んでる真実には、 新鮮でした。 その中でもちょっと異質な人物も。 逢澤 莉央 15歳。 富豪の令嬢。 何故こんなお嬢様が通信制高校に通っているのかというと、 従兄弟のタクヤという男が 家庭教師として家に来て、 タクヤから性的虐待を受け続けます。 心の中では助けて欲しいと思ってはいますが、 母親はタクヤと仲良くするように強要してきます。 何もわかってくれない母親に反抗して 高校には行かないと言い出します。 困りかねた父親からは せめて高校は出ておけと 通信制高校に入学することになります。 そこで出会う莉央と真実の恋愛漫画でもあります。 最初は中卒労働者とお嬢様、 釣り合うはずがないと反目しあいますが、 徐々にわかりあっていく展開になっております。 この漫画の特徴はやはり 作者本人が通信制高校出身だということ。 やはり実体験をもとにした漫画は リアリティーが違います。 ただちょっとお嬢様設定はやりすぎかな? この漫画を読むと 自分はいかに恵まれた環境だったのかと思い知らされます。 普通に高校、大学に行けて親に感謝したくなります。 それなのに不平不満ばかりをわめきちらして、 恥ずかくなりました。 通信制高校に通う生徒が増えてきてます。 これはやはりイジメやひきこもりなどの影響でしょうか。 また団塊の世代がリタイアしたのもあると思います。 通信制高校の日常を描いた漫画、 いかがでしょうか? ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2019.07.15
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 ComicWalkerで連載中の 航宙軍士官、冒険者になる1 (電撃コミックスNEXT) [ たくま 朋正 ] の1巻が発売され購入しました。 気に入ったWeb漫画は なるべく買うようにはしています。 内容はというと、 未来SF漫画と思わせてからの、 異世界漫画。 広大な宇宙で人類の敵・バグスの母星を、 探す任務に就く主人公 アラン・コリント。 航海中に謎の攻撃を受けアラン以外が全員死亡するという。 戦艦イーリス・コンラートは AIによる自動航海で航行しており、 ワープアウトで戦場を離脱。 先の攻撃によって航行不能となった戦艦イーリスは、 ワープ先の惑星に引き寄せられ墜落しそうになります。 アランその前に戦艦を解体し、 脱出ポットでその惑星に不時着します。 不時着したその惑星は剣と魔法の世界。 アランの冒険がここから始まります。 大体のあらすじを見て、 「あれ?この展開、見たことある!」 と、思った方もいるかもしれませんが、 そう、設定はゲームの 『スターオーシャンセカンドストーリー』のもろぱくり! まぁ、完全に一緒というわけではないが、 どうしてもスタオーの影響が見え隠れしてしまう。 その惑星の文明レベルは低く、 機械文明には程遠い。 一方、アランは宇宙船がワープできたり、 体内にAIを埋め込む未来人。 エネルギー銃の残弾数を気にするところは、 まんまスタオー2。 そこで出会う女の子と旅をするところも、 スタオー2を彷彿とさせます。 スタオー2がとても好きで、 かなりやりこんだ記憶があります。 ファンなら普通怒りそうだが、 ここまでくると、 いっそ清々しい気がします。 ところどころオリジナリティ要素もあり、 スタオー2の外伝的なものとみれば、 充分楽しめる作品です。 歳をとると新しいものについていけなくなります。 ゲームのリメイク作品が売れるのも、 新しく始めるより 記憶の上書きの方が楽で楽しめるからです。 なのでこの作品は ・スタオー2を遥か昔にやったことがある人 ・スタオー2をまったく知らない人 こういった人達にオススメしたいです。 FF7のリメイク版を買おうか迷ってます。 製作が発表された時は買う気マンマンでしたが、 ちょっと熱量が落ちてきたというか… これが老いか… ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2019.07.04
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 タイトルで損してるなぁという漫画があります。 例えば『最終兵器彼女』とか、 名作だけどタイトルだけ見て 何の漫画なんだ? と、思ったりします。 最近ではラノベ原作の漫画なんかだと、 タイトルが長すぎたり、 文章になってたりします。 『幼女戦記』なんかは え?ロリ漫画か? と思ってました。 今日はそんな タイトルで損してるなぁ という漫画のご紹介です。 妻、小学生になる。 1巻【電子書籍】[ 村田椰融 ] 週刊漫画TIMESで連載中の、 村田椰融先生の作品です。 しかしこのタイトルは危険だ! ロリか? ロリ漫画なのか!? 安心?してください、 そういう描写は無いです(2巻時点) くたびれたサラリーマンのおじさんから始まります。 主人公は新島圭介。 娘の麻衣とのふたり暮らし。 10年前に妻を交通事故で亡くし、 未だに立ち直れない様子。 父娘の会話も少な目で、 2人寂しくコンビニ弁当。 娘も何をしてるかよくわかんないです。 ただこの場面はちょっと違和感があります。 リビングなのか? 麻衣の部屋なのか? マンションの、外観から狭くはなさそうだが、 ちょっと気にはなったがスルーしましょう。 そこまで重要ではない。 こんな寂しい食事をとっていると 玄関のベルがなります。 玄関の先に立つのは幼い女の子。 「私は新島貴恵、あんたの妻!」 いきなりわけわかんないことを言い出す始末。 聞けば貴恵は10年前に 別の新しい生命として、 生まれ変わったらしい。 偶然、近くを通りかかって 前世の記憶が甦ったという。 圭介は最初は信じられなかったが、 プロポーズの場所や、結婚記念日、 家族旅行の行き先などを知っていて、 この娘は貴恵だと確信します。 姿、形は変わってしまったが、 10年振りに妻が帰って来た、 新島家の物語となっています。 圭介は妻が亡くなって10年経ちますが、 ずっと妻を想ってきた愛妻家です。 姿が変わってもその愛は変わりません。 外でも平気で妻と紹介しようとしたり、 愛してると言ったり… ですが相手は外から見れば小学生です。 まぁ、そうですよね~。 貴恵の方は常識的というか、しっかりしています。 だからといって冷めてるわけでもなく、 新島家の食卓をみかねてご飯を作ったり、 圭介に弁当を作るなどしています。 見た目は小学生でも中身はアラフォー、 母の愛のような感じがします。 娘の麻衣も冷静です。 圭介だけが舞い上がって、 いろいろと空回りしています。 この設定だけだったら よくあるとはいわないまでも 普通?の家族の日常漫画だと思います。 しかし貴恵には元の小学生、 白石万理華としての生活もあります。 中身はアラフォーの主婦。 おばさんくさいと言われながらも、 立ち振舞いが大人びているため、 男子からの人気もあります。 告白され、 好きな人はいるのか? と言われ、 「旦那がいるんですけど」 と、言えないのが面白かったです。 ちょっとネタバレにはなりますが、 この漫画の一番のオススメポイントが、 白石家の家庭が崩壊しているところです。 貴恵は、 圭介には別の人と再婚して、 新しい人生を歩んでもらいたい と、考えているのですが、 なにせ新島家での居心地がいい。 白石家とのギャップが酷すぎて、 白石万理華としてどう生きるのか悩む貴恵。 そして新島家と白石家の動向に注目しています。 これも転生系漫画になるのでしょうか? 前世の記憶をもった小学生の妻と、 おじさんの日常漫画になっています。 恋愛漫画といえないこともないような… この漫画、いかがでしょうか? ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2019.06.23
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 私は絵と吹き出しがあれば 何でも読みます。 もちろん4コマ漫画も読んでいます。 最近は「萌え4コマ」が増えてきて、 アニメ化するような4コマ漫画も出て来てます。 『けいおん!』 が出てきたあたりかな? 4コマ漫画にもスポットが当たるようになったのは。 なので今日はオススメの 4コマ漫画のご紹介です。 出会ってしまったツルとカメ 1 (バンブーコミックス) [ むんこ ] まんがライフオリジナルで連載中の、 むんこ先生の作品です。 メインはこの二人の話。 達観した性格の男、鶴田 浩一。 その鶴田を気に入った女子高生、亀井 深月。 合コンで知り合った鶴田を気に入り、 猛アピールする亀井ですが、 校門前で女豹のポーズで待ち伏せしたり、 バレンタインにはハートの箱に 昭和のエロ本をプレゼントするなど 変なアプローチを続けます。 亀井は邪険し続けますが、 結局は付き合ってしまうことになる、 4コマラブコメ漫画になっております。 亀井さんのキャラが強いです。 いきなり流し素麺をしたり、 文化祭ではバニーガールの衣装で 出初め式をしたり、 無茶苦茶な亀井さん。 こういったやんちゃな女の子が、 男の子を振り回すラブコメに見えます。 一見、よくあるラブコメ漫画。 しかしところどころ 闇が垣間見えるコマがあります。 テキ屋の怖いおじさん達には頭をさげられ 住んでる家もなんかすごそう。 しかしこの辺の説明は一切なく まだ不透明です。 おそらくヤクザの娘? しかも組長かな? そう感じられる描写もありますが 想像です。 一方の鶴田も闇が深そう。 中二の頃からタバコを吸っていたり、 バイト三昧の一人暮らし。 好みの女性のタイプを聞かれても どんな人生を送っているんだ!? カレーはあっても米がない貧乏暮らし。 バイトしまくってるのに何故か? … 親が出てくる描写はないです。 振り込んでいる描写はあります。 どっちにしろまともな家庭ではなさそうです。 二人の家庭事情についての描写は 殆どありません。 あとはもう読み手の想像です。 鶴田は父親には会ったこともないらしい。 金が無いのに、一人暮らしにしては 広い部屋に住んでる。 母親を待っているのか? 多分、ろくな母親ではないと思うが… よくあるラブコメ漫画だと 気楽に読んでいたら、 意外と奥が深い作品です。 あとがきで 「2巻で終わるぞ」 と、書いてありましたが できるだけ長く続けて欲しいものです。 普通の16歳でいられなかった二人の 不器用な恋愛漫画、 いかがでしょうか? ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2019.06.17
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 雑誌難民になった今、 雑誌を手に入れるのが面倒になりました。 馴染みの書店が復活するまで、 おススメのweb漫画でも紹介しようと思います。 web漫画とあなどるなかれ! 下手な連載漫画より面白い漫画がたくさんあります。 まずは割りと有名な作品です。 地味な剣聖はそれでも最強です1 (PASH!コミックス) [ あっぺ ] 「コミックPASH」のサイトで 連載中の作品です。 web漫画にはごまんとある異世界転生漫画。 いわゆるなろう系原作漫画です。 「小説家になろう」 という間口が広い中の作品の中から コミカライズまでこじつけた作品。 こういった作品はハズレが少ないです。 主人公である 白黒 山水。 古風な名前のため神様によって 間違って寿命のロウソクを吹き消されてしまう。 お詫びとして異世界に転生させてやろうと。 力も与えてくれるというので、 俺ツエーしたいと。 … あからさまなテンプレ。 異世界転生漫画は多過ぎて、 最初の導入はどれも同じ感じがします。 異世界転生漫画を読むときは、 最初の数ページは心を無にして読みましょう。 じゃないとやっていけません。 「1話は捨てる」 という気持ちぐらいがちょうどいい。 ここから他とは違う展開です。 ただで力はもらえず修行しろと。 いきなりもらった力で無双する漫画は もう見飽きた感じもします。 紹介されて出会った師匠もこんな感じです。 嫌さ加減がいいですね。 さて修行が始まるのかと思えば 500年かぁ… てか、長すぎない!? 仙人の素質はあるらしく、 寿命の心配はいらないとかなんとか… 流石に500年も修行すれば 最強にはなれるでしょう。 この漫画は修行漫画かと思いきや 修行シーンは数ページ。 まぁ、素振りばかり見せられてもね… 偶然、母親と死に別れた子供を拾い、 師匠から新たな試練を言い渡されます。 500年、人里離れた森で修行をし、 初めて外の世界に出て、 いろんな人と出会っていく、 そんな作品となっています。 と、いってもすぐ貴族のお嬢様に召し抱えられ、 専属の護衛として雇われますけどね。 この辺はご都合主義で。 この作品のポイントは、 最初はテンプレ異世界転生漫画。 修行をしていくうちに、 欲が無くなっていってしまったため、 ハーレム的展開は無いことです。 まずは拾った娘を一人前にさせること。 それを第一に考えてます。 そのため貴族のお嬢様の護衛が、 とんでもなくブラック企業だとしても耐えてます。 しかし、親子の描写が少ないのが ちょっと残念かな。 1巻のおまけの書き下ろし小説で 少し触れる程度しかないので物足りない。 もう少し親子の話をしてもいいと思うが… あと、タイトルが「地味」とあるので 地味さを強調したいのか 山水の戦いを皆、地味と言います。 500年修行して山水が得た技がこちら、 う~ん、結構、派手だと思うんだがな… ま、ここを否定すると始まらないので、 スルーしましょう。 私は原作は読まない主義なので この先どうなるかはわかりませんが、 今のところはハーレム展開はなさそうです。 他にも転生者がいて、 お手軽能力で無双しているのを、 修行不足だと打ちのめす感じが好きです。 現在はまだ無料で殆ど読むことができます。 下にURLを貼っておきますので、 読んで気に入ったら是非、 購入していただきたい。 何故なら、web漫画家は コミックスが売れないと 本当に2巻が出ません。 むしろ1巻も出ない場合もあります。 あまりに売れなかったため、 「2巻以降は紙の本が出ない」 という話を聞いた時は切なくなりました。 懐に余裕があればご検討ください。 http://comicpash.jp/jimiken/ しかし、売れたら売れたで、 描かなくなる作家もいるしなぁ… この辺りは迷いどころ… ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2019.06.16
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 コミックDaysで連載中の 『てんぷる』 の新巻が出るということで、 その前にこの漫画を知って欲しいと思いました。 アニメにもなって有名ですが、 今日はこの漫画のご紹介です。 ぐらんぶる(1) (アフタヌーンKC) [ 吉岡 公威 ] 原作は『バカとテストと召喚獣』で有名な 井上堅二先生。 good!アフタヌーンで連載中の作品です。 主人公 北原 伊織。 大学進学を機に親戚の家に 下宿することになる。 そこは普通の家ではなく 海沿いに建つダイビングショップ。 親元を離れ、初めての一人暮らし。 この年だと不安よりも期待が勝る年頃。 そんな期待を胸に開けた扉の先には 不安しかねぇ… ダイビングショップのはずなのに 半裸の男が酒盛りしてる… この人達は伊織が通う大学の、 スキューバダイビングサークルのメンバー。 新人獲得のチャンスだと 伊織を勧誘しようとしますが こういったノリが苦手な様子。 なるほど、伊織はまっとうな人間なのか。 店の前には綺麗な女性もいたし、 スキューバダイビングが題材の漫画。 これはオシャレな漫画と思いきや、 次のページでは 染まっとるやん… 酒とスキューバダイビングを愛する、 大学青春漫画となっています。 大学一年生なのに酒を飲んでばかりです。 アレ? 一年生って未成年じゃ? と、お思いでしょうが この漫画の登場人物は 全員、年齢を公表してません。 誰も知らなければ全員幸せ!? なんかエロゲーみたいないいわけですが、 そこは漫画ですので… 軽トラの荷台に人が乗っていても、 ここはすべて私道と言い張る始末。 不粋な苦情対策も面白い。 隙あらばいつも酒を飲んでるダイビングサークル 「Peek a Boo(ピーカブー)」 略称は「Pab」 完全に飲みサークルです。 しかしスキューバダイビング漫画、 たまにダイビングもします。 ほんとにたまにですが… 猟奇殺人現場かな? 一応これもダイビングのシーンです。 ライセンス取得のための練習風景ですが、 ちょっとそうにはみえないかな? 泳げない伊織にはちゃんと補助したりと、 ダイビングに関しては真面目です。 まぁ、海ですから下手したら死にますしね。 出てくるキャラは皆個性的です。 美形のアニメオタクや 大学デビューを勘違いしてる女の子など、 それだけで話が作れそうです。 そんなキャラばかりだと、 酒を飲んで半裸になっても 全然違和感がない。 いや、あるか… 男子高校出身の伊織。 何故か美女が集まるPab。 酒と性欲にまみれた 青春スキューバダイビング漫画、 いかがでしょうか? ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2019.06.13
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 関東でも梅雨入りしました。 雨が続くなぁと思っていたら、 梅雨入り宣言は6月7日頃。 いつの間に出てたんだ? 雨の日は無闇に出歩かず 漫画を読みましょう。 梅雨とはまったく関係ないですが、 今日オススメする漫画はこちら ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜(1) (モーニング KC) [ 泰 三子 ] 現在、週刊モーニングで連載中の作品。 主人公かな? 新米女性警察官・川合 麻衣。 安定を求め公務員の警察官になるも、 あまりの理不尽さと激務に、 辞表を書くまで追いつめられてます。 ペア長の藤 聖子巡査部長。 いわゆる新任警察官・川合の教育役。 ぱっと見、美人ですが 同僚からはゴリラと恐れられてます。 他にも男性警察官は出てきますが、 交番女子の物語なので 基本はこの二人がメインの 警察漫画となっています。 補足として藤聖子巡査部長ですが、 巡査長ではなく巡査「部」長。 巡査長は階級ではなく班長みたいなものです。 この若さで階級持ちはかなりのエリート。 なのに何故か交番で、 新人の教育役をしてるのかというと、 刑事課にびびっている川合を見て、 この歯に衣着せぬ物言い… 男性社会で生き抜くには これくらい強くなきゃダメなのか… 刑事部のエースだったのに あまりに強く出すぎたため、 交番に飛ばされます。 どんだけ強く出たんだよ!? 所属する警察署が、 小学校から安全教室の依頼を受けますが、 安易に女性警官にこの仕事を回そうとする と、 …女性警察官のイメージが崩れていくような… 警察は法の番人のはずなのに、 労働基準法が無いに等しい環境。 夏場でも外回り、 署に戻っても空調が効いてない。 涼しいところといえば え!? 働かされるの!? もう何でもありな労働環境です。 そんな過酷な環境とは知らず、 警察に不満ばかり言ってすいませんでした。 これからは喜んで職質を受けます。 まだ受けたことないけど… モーニングはいつも なんかしらの警察漫画を連載してる気がします。 警察枠でもあるのかな? しかし同じ警察漫画でもこの漫画は、 他の警察漫画と違うところがあります。 それは作者の秦 三子先生が元警察官という、 異色の経歴の持ち主です。 これは実体験でしょうか。 やるせない気持ちが内面から伝わってくる気がします。 刑事漫画ではなく警察官漫画です。 『こち亀』とかのギャグ漫画ではなく、 リアルな内情を描いた警察漫画、 いかがでしょうか? ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2019.06.10
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 プロ野球のペナントレースが 面白くなってきました。 両リーグともに混戦常態。 どこも優勝の可能性があるのがいいですね。 しばしば話題にあがる 「面白い野球漫画」 についてですが、 野球漫画にもいろんなジャンルがあります。 プロ野球、高校野球、アマチュア、メジャーなど、 年代でちがうものもあれば、 青春ラブコメや ガチで勝ちにいくものなど 中身も大きく異なります。 最近は女の子が野球してたりと幅広い。 そんななかで ちょっと変わった野球漫画のご紹介です。 僕はまだ野球を知らない(1) (モーニング KC) [ 西餅 ] 月刊モーニングツーで連載中の 西餅先生の作品です。 主人公は、高校野球の監督をするのが夢であった 物理教師、宇佐 智己。 野球部の監督が急病倒れ、 代理で浅草橋工業高校野球部監督に就任。 普通、工業高校の野球部は強そうですが、 この学校は弱小校。 それなら不良の溜まり場になってる野球部なのか? と、思いきや普通の学生。 練習に不真面目な連中の集まりでもなく、 ただ弱いだけ。 なんか救いようがない面子だな… よくある設定だと2人か3人くらい 中学の頃エースだったり四番だったりするのですが、 そんな人はいなく、皆、平凡。 『ルーキーズ』や『H2』のチームが勝てたのは ほぼピッチャーの存在がでかかった。 高校野球はピッチャーで決まると言っても 過言ではないくらいです。 その上、宇佐監督は野球未経験。 そんなチームで甲子園を目指す 野球漫画になっています。 野球漫画には珍しく主人公が監督です。 野球素人の監督がどうやって チームを強くするのか? それは セイバーメトリクス! 聞いたことはあるけどよくわからんやつや! 簡単に説明すると 野球のデータを統計学的見地から 客観的に分析し、 選手の評価や戦略を導く手法です。 そんなのどこの高校でもやってるんじゃないの? と、思ってしまいますが ここは工業高校。 スパイクの金属部分に反応する 金属探知機システムを作り グラウンド上の選手の動きなどを すべてデータ化しちゃいます。 サッカーの試合とかで 誰がどれだけ走ったかわかるようなものですね。 また、モーションセンサーなど駆使して バッティングフォームを映像化したり、 あらゆるものをデータ化しちゃいます。 未だに体育会系の指導者は 現役時代が凄かった人がほとんどです。 なぜなら未経験の人に教えられても 言うことを聞かないのが普通。 野球部の生徒も最初は疑心暗鬼でしたが、 実際に映像とデータを見せられると 反論しづらいです。 こうして徐々にチームをまとめあげていく データ野球漫画になっています。 野球が好きなのに野球ができなかった野球バカ。 念願の野球部監督になれたので いろいろと舞い上がっているのが微笑ましい。 だからといって貯金をはたいて マイクロバスを買っちゃうのどうかと思いますが。 野球漫画には珍しくヒーローがいません。 (4巻時点) ホームランバッターもいなく、 審判の癖を読んだり、 配球を絞った戦略など地味な試合ばかり。 こんな監督目線の高校野球漫画、いかがでしょうか? ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2019.05.27
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 ヤングジャンプでは『リアル』の連載が再開、 サンデーでは『湯神くんには友達がいない』が最終回。 ちなみに最終16巻は7月18日発売予定。 今から楽しみです。 と、漫画雑誌を読むのに忙しかったです。 なので今日は書き溜めてた漫画の紹介です。 有名なので今さらって感じがしたので、 ずっと放置してました… 個人的に好きな作品です。 あつまれ!ふしぎ研究部(#1) (少年チャンピオンコミックス) [ 安部真弘 ] 『侵略!イカ娘』で有名な安部真弘先生の作品で、 現在は週刊少年チャンピオンで連載中です。 主人公の五領大祐。 倉庫に荷物を運ぶように頼まれて 道に迷って、ふしぎ研究部の部室に入ってしまう。 部員不足で廃部の危機にあった ふしぎ研究部の部長ことねは、 催眠術を使って半ば強引に大祐を ふしぎ研究部に入部させます。 そこでふしぎ研究部の部員の紹介。 カワイイ女の子だらけですな。 部長である大原ことねは 学内ファンクラブがあるほどの学園アイドル。 こんな部活なら誰でも入りたくなるところですが、 何故か部員不足。 原因はオカルト担当の鈴が不気味過ぎるのと、 マジック担当の千晶が暴れまくっていることらしいです。 部員不足で悩んでいるところに のこのことやってきた大祐に 催眠術をかけて無理やり入部届けを書かせます。 催眠術て… どうやら大祐は 催眠術にかかりやすい体質らしく この後いろんな催眠術にかけられて ひどい目にあわされます。 他にもマジック担当といっておきながら、 ほとんど力任せの千晶には マジックの実験台にされたり、 オカルト担当の鈴もこの有り様。 なんか大祐がひどい扱いを受けているようにもみえます。 なのにふしぎ研究部を辞めない! それは こんなことや こんな展開にもなるからです。 そんなハーレム系部活漫画になっております。 この漫画のオススメポイントはやはり、 女の子がみんなカワイイ所ですかね。 そして多少のエロス! 少年誌なのであまり過激な表現はできませんが、 それはそれでエロい! 他にも顧問の先生や風紀委員など カワイイ女の子がたくさんでてきます。 そういえば、男キャラがほとんど出て来ないな。 出て来たのはファンクラブの会長くらいか? 大祐… 男友達はいるのか? 基本は1話完結で、 どこから読んでも大丈夫なところも ポイントが高いです。 普段、文字が多く考えさせられる漫画を よく読んでいます。 しかし合間にこういった 何も考えずに ニヤニヤしてるだけの漫画を読んだ方が メリハリがついていい気がします。 … いや、言い訳かな? こういった漫画も大好きです。 心の清涼剤のような漫画、いかがでしょうか? ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2019.05.23
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 『名探偵コナン』や『名探偵ピカチュウ』などと、 探偵物の映画が好評です。 世界で唯一『アベンジャーズ』が勝てなかった国、日本。 世界からはどういう風に思われてるんでしょうか? ただ、探偵物が人気なのか キャラが人気なのかはわかりませんが… 今日はちょっと変わった探偵漫画のご紹介です。 まったく最近の探偵ときたら1【電子書籍】[ 五十嵐 正邦 ] 五十嵐正邦先生による電撃マオウで 連載中の作品です。 「次にくる漫画大賞2018」で コミックス部門18位と微妙な順位。 それだけ知らない人が多いんだなと。 主人公である南雲桂一郎。 若い頃は天才高校生探偵として一世を風靡したが、 今では見る影もなく落ちぶれて、 昔ながらの探偵スタイルしかできない。 ヒロインの中西 真白。 名探偵だった頃の南雲にあこがれ、勝手に助手として転がりこんだ 探偵志望の女子高生。 特技は収納術、顔芸、琉球空手。 火炎放射器を自作できるスキルを持つ。 物語メインの二人の紹介ですが、 特に助手の真白の説明でわかるとおり、 真っ当な探偵漫画ではありません。 ミステリー要素がまったく無い 探偵風ギャグ漫画です。 舞台や設定は探偵なので 探偵ならではの話が多いです。 浮気調査やペット探し… ちょっと地味すぎない? 『名探偵コナン』や『金田一少年の事件簿』のように 殺人事件に一般人が関わるようなことは、 やはり現実的ではないと。 どちらかと言うと 『ああ探偵事務所』に近いと思います。 ただこの南雲桂一郎… 過去の栄光を引きずってか考え方が古い。 浮気調査で尾行をするも 牛乳とあんパンって… 今じゃコンビニでも手に入らないかも。 そして決定的場面をとらえると これは…「写るんです」かな? この前値上げのニュースがありましたが、 観光客じゃないんだから目立つやろ… むしろ写るんです自体が珍しいから余計に目立つ。 そしてこの男、35歳にも関わらず、 慢性的な腰痛、歯痛、老眼と… 初老というよりもう老人のような体力。 もはや何ができるんだというような状態です。 ま、そこは昔取った杵柄。 多少の推理力は衰えてない模様。 フィジカル面は若い真白がカバーするといった探偵と助手の物語です。 真白もかなりキャラが強く、 体力全振りの 「5階から落ちても平気系」女子。 知恵の輪対決では引きちぎりこのドヤ顔。 そしてヤクザの事務所を一人で潰す ハチャメチャっぷり。 こりゃ完全にギャグ漫画ですな。 私もおじさんなので この漫画に共感する部分も多いです。 流石に南雲ほどではありませんが、 体力の衰えや、考え方が古く感じることもあります。 漫画では普通の、 衣装がいつも同じという現象に対して 私は正解だと思いました。 こう思うようになったら完全におじさんですね。 会話のテンポがよく台詞も少な目です。 あまり考えず気軽に読めると思います。 凸凹コンビのミステリー皆無の 探偵ギャグ漫画、いかがでしょうか? ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2019.05.16
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 『慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~』 のアニメ化が発表されました。 異世界転生漫画がどんどん増えてきてます。 設定が作りやすいからですかね? しかしこう多いと 安易な設定はつかえず変な方向に行ったり、 後で破綻して途中で描くのを辞めたり と、 あまりいいことはないような気がします。 1話だけ読んで、 つまんなかったら切り捨てるとかね… 1話だけじゃ本当に面白いかどうかわかりません。 ちなみに私の基準は2巻が出ること。 2巻まで出れば本物でしょう。 今日はそんな食傷気味な異世界漫画のご紹介です。 面白ければいいんです。 2巻も出ましたし。 異世界おじさん 1【電子書籍】[ 殆ど死んでいる ] ComicWalkerで連載中の作品。 タイトル通り主人公はおじさんです。 17歳の時、トラックにはねられて それから17年間も昏睡状態に陥ります。 そんな叔父が意識を取り戻したと聞いて、 甥のたかふみが病室にくると これはダメなやつや。 しかも自分は異世界の「グランバハマル」に 行っていたと言い張る。 自分の生活だけでも苦しいたかふみは、 叔父を切り捨てようとしますが なんと魔法が使える!? といことは本当に異世界に行ってた!? てか、ちゃんと日本語喋れるんだ!? で、復帰してすぐ心配することがセガ!? と、ツッコミ所満載。 魔法を目の当たりにしたたかふみは、 YouTuberとしておじさんと生活していくようになります。 魔法を使って色々できそうですが 金になる=YouTube の発想あたりが現代っぽいですね。 異世界「グランバハマル」は 美男美女の世界らしいです。 醜いおじさんはオークの亜種として 嫌われ続けるという… コレはツラいなぁ… 大抵の異世界漫画は、 ハーレム展開がありきたりなので コレはコレで新鮮です。 でも大丈夫。 ちゃんとおじさんも 無双できるほどの力を持っていたので 近寄ってくる女の子もいます。 典型的なツンデレタイプですな。 なんか小汚ないおじさんばかりでてくるので、 絵はうまくないと思っていたけど でてくる女の子はカワイイですね。 こういったテンプレツンデレタイプは、 もうそろそろ飽きてくるところですが、 おじさんはというと そうきたか… ツンデレの概念は2004年頃 おじさんが異世界に行って4年経ったぐらい。 まぁ、多分知っていたとしても 女性にまったく免疫がなさそうなので 逃げていたでしょう。 こんなおじさんとたかふみの YouTuber生活を描いた漫画となっています。 先ほど触れたことからわかるように、 おじさんはソニー上等セガ信者です。 ハードはセガしか認めないような人物。 私はそこまでこじれてはいませんが セガ好きです。 作中、セガのゲームがいっぱい出てきて セガ好きにはたまらない作品です。 セガハードの歴史を知っている人ならわかると思いますが (知らない人はゲーム機戦争で検索) おじさんはセガの不遇の歴史を 自分と重ね合わせています。 これがなんとも切ない… ドリームキャストはいけると思ったんだけどなぁ… PSが強すぎた… 表紙の女の子がカワイイですが 中身はほとんどおじさんの話です。 表紙詐欺だ! と、思ってしまいますが まぁ、この表紙だと売れるものも売れませんしね。 こんなおじさんの漫画、いかがですか? ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2019.05.09
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 GWも終わり、日常が始まります。 私のような休めない人にとっては 日常がどんなにありがたいか。 何故なら漫画雑誌が発売されるからです。 待ち遠しくて、 すでにスピリッツを購入してしまいました。 これは後で読むとして 今日もGW中に読んだなかで 面白かった作品のご紹介です。 上野さんは不器用 1【電子書籍】[ tugeneko ] アニメにもなりました、ヤングアニマルで連載中の作品です。 科学部部長の上野さん… 痴女かな…? 中学三年生の乙女で 部活の後輩である田中に惚れています。 しかしそんなことには全然気づかない田中。 そこで天才的発明品を使い あの手この手でアピールするんですが 鈍感な田中は気づかない。 いざ、うまくいったらいったで どぎまぎする上野さんがカワイイ。 そんな二人のサイエンスラブコメ漫画になっています。 作中に出てくるの発明品は どれもドラえもんレベル。 使用目的が完全にエロ漫画! 使っているのが女子中学生じゃなければR18指定なんじゃ… いや、女子中学生でもダメやろ… 同じ部員の山下さんもいい味出してます。 滅多に喋らないが、発する言葉は毒ばかり。 基本は部長の味方ですが 奇妙な発明品の被害によく会っています。 空回りして躍起になっている部長と 気づかない田中のやりとりが エロギャグコメディにしてくれます。 アニメ化して有名になったので ちょっと複雑な気持ちです。 これがマイナー漫画好きの宿命か… 私が読んでる漫画はアニメ化率が結構高い気がします。 勝手に 「次にアニメ化するのはコレだ」 でもまとめてみようかな? 科学といえば、米村でんじろう先生。 最近TVでみないなぁ… ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2019.05.07
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 今日も一日中漫画を読んでいました。 GW中、したことといえば 野球を観に行ったくらいですかね。 映画『名探偵ピカチュウ』は 気にはなりましたが、 一緒に行ってくれる人がいないもんで、 観に行けないままです。 なかなか評判がいいみたいですね。 今日もGW中に読んだなかで 面白かった作品のご紹介です。 アスペル・カノジョ1巻【電子書籍】[ 萩本創八 ] コミックDAYSで連載中の作品です。 無料公開してるのを読んで 面白かったので全巻買いしました。 主人公は下水星人こと横井 拓。 新聞配達で生計を立てる 売れない同人作家。 そんな彼の元に現れたのは斉藤 恵。 彼の作品のファンだという。 売れない同人作家。 住所など公開してないのに どうやって辿り着いたかというと SNSの写真から判明したという。 …え!?ちょっと怖いんですけど。 2chのある板では バックミラーに映った景色から 住所を割り出す人達もいるというが そんなことできるんですかね… タイトルからしてわかるとおり 彼女はただのストーカーではありません。アスペルガー、発達障害を発症しています。 それどころか2次障害も発症している可能性の高い彼女。 私はあまり詳しくはありませんが かなり重度な様子。 「私のいる世界を描いてくれている」 と、横井の漫画を崇拝しています。 まったく売れていない自分の漫画を ここまで好きでいてくれている彼女を 横井は受け入れます。 自分の実体験などをもとに描いた漫画です。 多分、横井も軽度な発達障害なのでしょう。 二人で同棲していくうちに 彼女のことが少しわかる。 わかるゆえの苦悩を描いています。 そしてお互いに依存していく関係になっていきます。 共依存… これは危険なのでは… 最近多い 「空気を読めない女の子が男の子を振り回すラブコメ」 ではありません。 ちゃんと発達障害と向き合った恋愛漫画です。 メンヘラ女と付き合ってみたいとか 簡単に考えている人はまず この漫画を読んでいただきたいです。 ときどき斉藤さんの言葉に共感します。 私も発達障害なのでは…。 まぁ、今のところそこまで不便はなかったので… そうだとしても… 別にいいかな…。 周りはそう思ってないかもね。 ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2019.05.06
コメント(0)
こんにちは酢モツです。 GWももう終わろうとしてます。 まぁ、休みなんてほとんどなかったので 私には関係無いですけどね。 GW中は楽天Koboがセールをしてまして 大量に買い込みました。 そのため少ない休みもほとんど漫画を読んで終わりました。 今日はその中の一つをご紹介します。 砂ぼうず 1巻【電子書籍】[ うすね 正俊 ] 二部編成となっており 一部は1巻~12巻。 二部は現在コミックビームで連載中の作品です。 舞台は関東大砂漠。 数百年前に文明が滅び去ってもなお懲りずに、 人間同士で弱肉強食の争いを繰り返す。 『北斗の拳』の世界観に近いかんじです。 第一部の主人公である水野 灌太 最近、名をあげてきた何でもする便利屋で 砂漠の妖怪 砂ぼうず と呼ばれています。 金と名誉とボインのためなら何でもします。 抜群にキレる頭と腕前を生かし、 卑怯、陰湿な手段を平気で使う。 なりふりかまわず欲望一直線。 一見、無茶苦茶やっているようにみえるが、 欲望が強ければ強いほど クールに立ち回り適格に判断します。 ロケットウィンチを装備していて 昔のカンフーアクション並みに 自在に砂漠を飛び回ります。 正に砂漠の妖怪! やりたい放題してる彼ですが ちょっと憎めない一面もあります。 それは美人の女に弱い… 特に巨乳… 巨乳の女に騙され 仕事の手柄を横取りされたり、 借金の取り立てにいけば 別の取り立て屋にぶつけられたりと、 ことごとく女運がない。 逆に借金を背負ってしまう始末。 卑怯な手ばかり使うので 回りからは嫌われています。 近づいてくる人なんてほとんどいないなか 寄ってきた女が wikiでは第一部のヒロインとありますが コレをヒロインと言っていいのかな? 第二部の主人公でもあります。 なかば強引に砂ぼうずの弟子となった子砂。 みてのとおり体は小さく 考えも甘ちゃんです。 子砂が足をひっぱりながらも 仕事をちゃんとこなす砂ぼうずと 着実に成長していく子砂の物語となっています。 作者のうすね正俊先生が銃好きなのか いろんな銃が出てきます。 GUNマニアは必見の作品です。 砂ぼうずが使う銃は ウィンチェスターという散弾銃。 アメリカ西部開拓時代の銃で有名です。 昔の映画とかに出てくる散弾銃は だいたいコレ。 作中の世界でも古いタイプですが、 それでも親父の形見のオンボロ散弾銃で 地獄の関東大砂漠を渡り歩く姿がかっこいい。 そのせいか、私は銃が出てくるゲームでは いつも散弾銃を使っています。 ゲームの散弾銃はいつも弱いんだよね… 私が一番好きなシーンです。 光学迷彩の新兵器をまとった敵と戦う所です。 文明が滅んだ世界では、光学迷彩の概念はなく 子砂は幽霊だと思っています。 それでも勝つ気マンマンの砂ぼうず。 カッコいい! 絵は古くさく感じますが ストーリーはよく作り込まれています。 生きるためなら何でもする! という人間の極限状態がよく描かれた作品だと思います。 第一部が終わってから少し経ったころ 作者急病のため(結構ヤバかったらしい) 三年くらい間が空いてしまいました。 そのため第二部を知らない人が多いです。 師弟対決と言っておきながら 13~20巻は戦争の話がメインで 人物像が全然みえなく、 ストーリーもなかなか進まない… しかし21巻になってようやく砂ぼうずの登場! これから面白くなっていくはずです。 この漫画、いかがでしょうか? ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2019.05.05
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 ウルトラマンがアニメ化したりと ヒーロー物系が増えてきている気がします。 今日はちょっと変わったヒーロー漫画のご紹介です。 1000円ヒーロー(1)【電子書籍】[ 焼き芋ハンサム斎藤 ] 裏サンデーで連載中の作品 主人公の日朝 千 彼は、妹のほのかちゃんと二人暮らし。 生活費などはすべて彼が稼いでいます。 バイトをいくつも掛け持ちしている苦労人。 これだけだったら普通の話ですが この世界にはヒーローが存在します。 しかも普通のヒーローではありません。 なんとお金で変身時間が決まります。 しかもレートにより違います。 レートと強さは比例します。 レート1は1秒1円 レート10なら1秒10円 レート100なら1秒100円 変身するだけでお金がかかってしまいます。 当然、主人公である千もヒーロー レートは なんとレート1000!! この世界ではレート100が 最高と思われているので 今のところ千が最強です。 通常、ヒーローはどこかの組織に所属してます。 怪人を倒して給料を貰わないと 変身すらできませんから。 しかし千はフリー!? どこにも所属してないため 怪人を倒しても給料はありません。 何故フリーでいつづけるかというと すべては妹のほのかちゃんのため。 組織に所属すると、組織のために動かなくてはなりません。 ほのかちゃんがピンチになったとき そばにいなかったり 別の仕事が入っていたり と、助けられないことがあるかもしれない。 (作中では過去にそういう体験をしたみたいな表現があります) そのためフリーのヒーローであり続けるのです。 う~ん、なんというシスコンぶり。 あまりの溺愛ぶりに 近づくものはすべて敵 といった感じです。 千のまわりには何故か怪人が多く出没します。 レート1000の千にとって敵ではないですが 真の敵はお金… ほのかちゃんに不自由はさせたくないと バイトを頑張っているんですが 1秒で1000円も使っていたら すぐに金欠になってしまいます。 金が無いので変身できないとか… 戦う前の問題やん なんとかやりくりを頑張っている千 何故タンスでもやし育ててるんだ!? うぅ…切ない… 育ち盛りのほのかちゃんはバクバク食べるし… 千…いつか栄養失調で死ぬよ… 実は怪人は元人間。 やむなく怪人になってしまった人間もいれば 怪人になって後悔している奴もいます。 すべての人を救うために怪人と戦うのではなく 大事な人のために戦うヒーロー。 己の正義を貫く熱いヒーロー漫画となっています。 しかし千は正義感が強く、街に怪人が出れば しょっちゅう変身して戦います。 そして極貧の生活を強いられては バイトと内職の日々です。 ひよこ鑑定までできるとは… 恐ろしいコ… 単行本の売り上げがあまりよくないらしく 2巻以降の紙の単行本が でてないとかどうとか… これが電子書籍を軽く見ている証 ただ、ちょっと絵がね… 初見でこの本を手に取る人は少ないかも… しかし! それでもストーリーは面白いです。 多少の画力は目をつむりましょう。 話だけで勝負できる作品だと思います。 たまにはこんなヒーロー漫画はいかがでしょうか? ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2019.04.29
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 「グリーンスコーレせきがね」 という温泉ホテルをご存知ですか? なんと26万冊の漫画を所蔵した 夢の温泉ホテルがあるみたいです。 漫画喫茶ならぬ漫画温泉! GW… 間に合うかな? 温泉漫画を紹介したかったんですが あまり思いつかなかったので 今、オススメの漫画の紹介です。 ウチの使い魔がすみません(1) (アフタヌーンKC) [ 櫓刃 鉄火 ] Good!アフタヌーンで連載中の作品です。 メインキャラはごついおっさん、ノーマンと 脆弱な悪魔少女、パティです。 舞台は魔界。 ここに住む魔物は 使い魔と呼ばれる魔物を従えて生活しています。 どっちも魔物ですが言語を話せるかどうかの違いだと思います(今のところ)。 使い魔はノーマン以外喋ってないしね。 しかしパティは悪魔としての力が弱く 使い魔がいませんでした。 ようやく出会ったのがただの人間 ノーマンです。 人間とはいえようやく使い魔を得たパティは 借金を残して蒸発した父を探す旅に出ます。 そんな二人の冒険漫画になっています。 この人間のおっさん、ノーマン。 魔物が大好きな魔物研究家です。 人間界にいたのですが 魔物の研究ができるということで 使い魔になりました。 ノーマンにとってここは夢の世界。 知識欲への暴走が止まらない! ところでノーマンなんですが ただの人間なのにそこら辺の使い魔より強いし 魔物の習性などを把握しているので やりたい放題に研究します。 軍服を着ているのでなんとなくわかると思いますが 人間界では対魔物関係の部隊に所属してたらしいですね。 なのに自己紹介は魔物研究家… それにしてもちょっと強すぎ。 魔界にも関わらず ノーマンを知ってる魔物がいるくらい 人間界では有名でした。 当然、パティも研究対象。 ちょっと雑じゃね? 使い魔なのに自由に暴れ回り それに振り回される主人パティとの主従逆転ファンタジー漫画になっています。 イラストレーター、櫓刃 鉄火先生の作品。 人物はそうでもないが 魔物の描写は素晴らしい。 恋愛要素とかはないですが ギャグ強めのコメディタッチの漫画 いかがでしょうか? ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2019.04.22
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 劇場版『名探偵コナン 紺青の拳』 がすごいらしいですね。 封切り一日目で興行収入4億円ですか。 コナンの人気は衰えません。 流石 平成売り上げランキング2位 もはや小学館の顔ですね。 1位はもちろん 『ワンピース』 この2つが強すぎる。 今日はそんなコナンの陰に埋もれても頑張っている ミステリー漫画のご紹介。 薬屋のひとりごと 1巻【電子書籍】[ 日向夏 ] 月刊ビッグガンガンで連載中の作品です。 花街の薬師として働いていた少女 猫猫(マオマオ) 傍迷惑ですますのか… 売り飛ばされた先は後宮です。 後宮とは、皇帝や王の后妃が住まう場所です。 衣装や建物から昔の中国を思わせますが 時代錯誤な物が出てきたりします。 なので中国っぽい架空の国と思ってください。 まあ、后妃のメイドとして売られた感じです。 事件発生。 閉ざされた女の園です。 何が起きても不思議じゃない。 メイドさん達は字も読めない人ばかり。 これは呪いなのではと噂し始めます。 症状を見ただけてわかるって… すごい薬師だったんですね。 匿名で知らせるもバレてしまいますが その結果 下女から侍女へ! メイドが、主の身の回りの世話をするような立場に昇進。 給料もアップ、やったね! 本人は不服そうですが… 後宮は女しかいない場所。 ならではの事件が起きます。 それを薬学の知識で解決していく ミステリー漫画となっています。 主人公のマオマオが人生に達観しすぎです。 17才とは思えないほど考え方をしています。 スラムみたいな場所で育っているので 自虐的でかつ暴力的 そして少しの正義感。 どうすればそんなふうに育つのやら… 設定では絶対権力主義の世界。 身分の低い女が どう立ち回っていけばいいのか 悪戦苦闘するのが面白いです。 侍女として任された仕事は主に 「毒味」 毒を口にしておいてそんな淡々と… むしろカッコいい! 『名探偵コナン』とは違う 生々しい人間関係が原因で起こる事件。 こんなミステリー漫画もいいんじゃないですか? ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2019.04.14
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 ラーメンの美味しい季節になりましたね。 じゃあ美味しくない季節は? と聞かれると困りますが… 時々話題にあがるラーメン高過ぎ問題。 仕込みの手間を考えれば 妥当の値段らしいです。 が、福岡出身の私としては やっぱり高いんじゃないかなと。 福岡には安いラーメン屋が結構あるんですよ。 極端なことをいうと 一杯¥100とか。 まぁ、¥100のラーメンです。 味はそれなりでした… それももう潰れて今では無いらしいので寂しいです。 今日は少し前にネットで話題になった作品のご紹介です。 鬼門街1巻【電子書籍】[ 永田晃一 ] ヤングキングで連載中の作品です。 不良高校に通う高校生 川嶋マサト 趣味はラーメン食べ歩き。 在宅中寝ている時に 自宅で母親を殺される という事件にあってしまう。 その上チンピラに半殺しにされ(踏んだり蹴ったりやな…) 地獄行きと引き換えに鬼の力を手に入れる。 普通は超人的な力を手に入れたら 気が大きくなって暴力的になったりします。 だがマサトは気が小さいせいで 始めは消極的です。 ヤンキー系漫画ヤングキングですから 理不尽な事ばかり起きます。 しかし契約した鬼 豪鬼 はかなり格上の鬼。 能力もチート級(未だに詳細はわからない)。 とりあえず、身体能力が大幅に上がる事ぐらいかな? ひ弱なマサトでも無双しちゃう。 豪鬼さん、強すぎ。 こいつがいれば、なんでもできそう。 鬼の力を使う決心がついたシーンです。 契約した時点で地獄行きですからね。 それなら母親を殺した犯人探しに 豪鬼の力を使おうと。 この街には、鬼と契約した人間がたくさんいます。 凶暴なやつから、大人しいやつまでいろいろ。 母親を殺した犯人はどうなんでしょうね? 単行本の奥付けが ラーメン柄で終わっているので ラーメンが鍵になっているかもしれません。 だとしたらそれはそれですごいな… ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2019.04.10
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 某農業系アイドルの番組が好きで 毎週見ています。 進行の遅さにやきもきして 「兄貴がいたらなぁ」 と思ってしまいます。 今日はそんな番組風の漫画のご紹介です。 異世界のんびり農家(1)【電子書籍】[ 剣 康之 ] ドラゴンエイジや Webで公開している作品です。 まぁ、よくある異世界転生系漫画です。 若くして病死した主人公 火楽 実は神様が原因で早死にしたらしい(作中はまだ不明)。 神様が不憫に思い異世界に転生させ ついでに願いを叶えてやるといいます。 そして神様に望んだものが 普通だと 「剣や魔法で無双したい」 「王様になりたい」 とかの願いばかり。 異世界転生物はこの辺りが定番です。 それなのに農業をしたいとか… 神様、ちょっと困惑… そうして渡されたのが 農具以外にも なんにでも変化する(今の所、武器は槍だけ)万能農具 を手に入れます。 こうして剣でも魔法でもない 農業で無双する 異世界農業ファンタジー が始まります。 農業ド素人の火楽は 適当に畑を耕します。 種も苗も無いのに… だけど芽が出てくる!? これも万能農具のおかげ。 リーダーが見たら怒るんじゃないかな? この辺りは、ファンタジーだと思って気楽に読みましょう。 最初は計画性も何もないから 行き当たりばったり。 でもなんとかしちゃう。 ファンタジーですから… エルフに幻想を壊されます。 でもいいんです。 ファンタジーですから… 某番組リスペクトかどうかはわかりませんが いろいろなことに挑戦していきます。 タイトルどおり、のんびりとした日常を描いた漫画です。 たまにはこんな漫画はいかがですか? ちなみに私は 年末に貰ったストロベリーポットが全滅しました。 農業は向いてないかな… ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2019.04.08
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 春の行楽日和となりました。 旅行の予定はありますか? 私はどこにも行けませんが… 飛行機ですぐ目的地に着くのもいいですね。 でもたまには電車でのんびりとしてみませんか? そんな電車に乗りたくなる漫画のご紹介です。 テツぼん(1)【電子書籍】[ 永松潔 ] ビッグコミックオリジナルで連載していて 『ツヨシしっかりしなさい』 で有名な、永松潔先生の作品です。 元フリーターで、鉄道オタクの仙露鉄男。 まわりに担がれて 無理矢理、国会議員に。 フリーターが国会議員… そんなに簡単になれるものなのか… 三流大卒だけど 鉄道知識だけは一流。 鉄道知識だけで、政治問題を解決していく漫画です。 はっきりいって鉄道好きではない人には よくわからないディープな話ばかりです。 これ、わかりますか? JR東日本の大回り乗車といって これだけ電車に乗って¥140(作中はまだ¥130時代)。 いつか挑戦してみようかな。 よくわかんないけど 「そうなんだ~」 って感心するばかりです。 普段気に止めないことでも ちゃんと政治的理由があるんだなと。 鉄道漫画でありながら 政治の漫画でもあります。 金と利権の話はドロドロして面白いです。 なんだか見たことある人も出ます。 現実の問題に触れていますので リアルタイムで読めば政治の勉強になるかも。 私は乗り物酔いが激しいのです。 長距離の場合は 少しでも乗ってる時間を減らすため 飛行機を利用します。 だけどたまには電車もいいかと思いました。 長瀞や箱根なんかに行ってみたいですね。寝台列車など憧れます。 だが夜行バスはもう無理かな… アレは拷問だ(笑 ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2019.04.07
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 みなさん 筋肉は喜んでいますか? 夏に向けて筋トレを頑張っていると思います。 しかし私はすでに挫折しそうです… 少しでもみなさんの助けになればと思い 筋肉が活躍する漫画のご紹介です。 魔法? そんなことより筋肉だ! 1【電子書籍】[ 小野寺浩二 ] 主人公は 森の奥深くで修行に明け暮れる青年 ユーリ 森に迷い混んだエルフの少女 フィーリアに 森の外まで連れていってほしいと頼まれる。 人生の大半を修行に費やしたユーリは 外の世界で自分の力が通用するのか と試したくなり フィーリアと共に 冒険に出かける物語となっています。 よくある剣と魔法の世界。 でもユーリには魔力がありません。 しかし恐ろしく早い正拳突きは炎をおこし(一瞬) 力を込めれば無敵の鎧となる 筋肉魔法が使えます。 …魔法か? とまぁ、ツッコミ所満載の漫画。 ファンタジー系漫画が増えてきている昨今 一際異彩を放つ漫画です。 力業だけで進んでいくので 難しく考える必要はありません(笑 最近は設定が複雑で 文字ばかりの漫画が増えてきています。 うまくいけば面白いのですが 破綻する作品もちらほら… 漫画も難しい… ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2019.04.05
コメント(0)
こんにちは酢モツです。 ミステリー漫画と言えば 『名探偵コナン』 『金田一少年の事件簿』 を思い浮かべますが 誰も死なない緩い漫画もいいんじゃないですか? あまり考えずに読めるミステリー漫画はコレ じけんじゃけん! 1【電子書籍】[ 安田剛助 ] 正直この作品をミステリーに該当するかは怪しく 正確にはミステリー小説を考察する漫画ですかね。 舞台は広島の高校で 校内一の美少女がミステリーを好きすぎるあまり奇行に走り 周りと疎遠になっている状況。 そこに何も知らない転校生が一目惚れし 彼女が所属するミステリーサークルに入会する 日常コメディとなっています。 主にシャーロックホームズの話がメインですが よくあるトリックの矛盾とか考察するのが面白いですね。 まあ、一番のポイントは出てくる女の子がエロい! 性的描写はないですが充分エロい! トリックの解説とかが頭に入ってこない(笑 友人に紹介したら広島弁が嫌いと言われ読みませんでした… そんなにカープが憎いのかねこの阪神ファンは… ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2019.04.01
コメント(0)
こんにちは酢モツです。 夏に向けて筋トレを始めよう! …という話をちらほら聞く季節になりました。 いざ始めても長続きしないんですよね。 そんな人にオススメの漫画がコレ 『ダンベル何キロ持てる?』 食べることが大好きな女子高生 紗倉ひびき 彼女が友人から太った? と言われダイエットを決意。 一人では長続きしないので スポーツジムに入会します。 そこで出会う同級生や トレーナーによる筋トレ道が始まる。 ダイエットというより ボディビルダー漫画のような気がしますが 毎回様々な筋トレ方法を紹介しています。 ジムで器具を使った筋トレから 何も道具を使わず自宅で簡単にできるもの などいろいろです。 これならできるんじゃない? と始めたくなります。 この漫画で知った プランク という腹筋は今でも続けてます。 最近下腹がね… あと筋トレの解説で出てくる女の子かエロい。 解説が頭に入ってこないや… アニメ化にもなり7月放送予定です。 夏になる前に読んで 先に筋トレを始めてはいかがですか? ではまた次の漫画でお会いしましょう。 ダンベル何キロ持てる?(1)【電子書籍】[ サンドロビッチ・ヤバ子 ]
2019.03.29
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 最近はヒーロー物の漫画が増えているような気がします。 『僕のヒーローアカデミア』 や 『ワンパンマン』 の影響ですかね。そんななか怪人が主役で今日2巻発売の漫画のご紹介。 『戦闘員、派遣します!』 と言っても怪人対ヒーローのバトル物ではなく その後のお話。 悪の秘密結社キサラギが世界征服を目前としていて この後はバラ色の生活が! と思いきや戦闘がなくなった戦闘員はリストラに!? そうならないために 新な支配地を求め別の星に送られる 戦闘員6号の物語となっています。 送られた星は剣と魔法の世界でよくあるファンタジー物。 ただ主人公は悪役側の人間なので 姑息な手段で立ち回るのが新鮮ですね。所々有名なヒーロー(作中は怪人扱い)の話を 敵側として語っていくところが面白いです。 自分の中ではバッタのヒーローのくだりが最高でした。 最近、転生物とファンタジー物の区別が難しくなってきてて 面白ければいいんじゃねと諦めてます(笑 映画化にもなった 『この素晴らしい世界に祝福を』 の暁なつめ先生原作の作品。 気になった方はご覧になってみては? ではまた次の漫画でお会いしましょう。 戦闘員、派遣します! 1【電子書籍】[ 鬼麻 正明 ]
2019.03.24
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 最近、なろう系小説原作の漫画が多いですね。 実は私はそんなに嫌いではないです。 ただ如何せん数が多すぎる。 そして打率が低い! 10作品の中で面白いのは2割。 単行本を買おうとするのが1割 とあったところでしょうね。 そんな1割の中で面白かったのが 『異世界転生騒動記』 先日五巻が発売されて即買いました。 最初はまた転生物か… と思いましたが設定がなかなか独特でした。 よくある設定は若い男性が 異世界に転生して、現代知識で無双する。 正直お腹いっぱいですな。 しかしこの作品は+戦国武将の爺さん! 二重人格と思いきや転生先の意識も残っているので 三重人格的になっちゃいます。 いくら現代知識をもってしても 素材がないと何も作れませんからね。 そこは 戦国時代の知識で応用する というところが斬新でした。 またこの武将の爺さんが強いんだわ。 百戦錬磨の達人って感じが爽快でしたね。 絵柄とコメディ要素から 『ドリフターズ』 や 『鋼の錬金術師』 を彷彿させるところから これらの作品が好きな方はぜひ読んでいただきたい。 また、この作品はWeb漫画で掲載されていますので最初の数話は無料で読めます。 下にURLを貼っておきますので気になった方はぜひ読んでみてください。 ではまた次の漫画でお会いしましょう。 https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/552000104 異世界転生騒動記(1) (アルファポリスCOMICS) [ 高見梁川 ]
2019.03.22
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 先日グランドジャンプを読んでびっくりしたのが あの作品が掲載されているではありませんか! そう、ワンピースの作者 尾田栄一郎先生の師匠? である 徳弘正也先生の 『もっこり半兵衛』 時代は江戸中期 将軍綱吉の次あたりだと思います。 とある藩の剣術指南役でしたが 殿様に嫌気がさして脱藩し娘と江戸に。 偶然出会った元老中 柳沢吉保に 月一両で町の夜回り警護を頼まれます。 ちなみに一両は現在だと13万円くらいで そんなに大金ではありません。 当然生活も豊かではありませんが 徳弘正也先生特有の ちょっとHで人情味あふれるキャラ でなんとかやりくりして 時におかしく 時に冷徹になるギャップが最高に面白いです。 現代用語をおりまぜながら 当時の町人の生活 をリアルに表現していると思います。 最近メジャー誌では見かけなくなって寂しいです。 『ジャングルの王者ターちゃん♥️』 や 『狂四郎2030』 が有名ですが個人的には 『黄門さま~助さんの憂鬱~』 が好きでした。 打ち切りみたいな終わりかたが残念でしたので この作品はぜひ最後まで続けてほしいです。 ではまた次の漫画でお会いしましょう。 もっこり半兵衛 1 (ヤングジャンプコミックス) [ 徳弘 正也 ]
2019.03.21
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1