2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
こないだ学生さんにやってもらったネイルだけどその後ちょっとだけ手を加えてみたよ( ̄∀ ̄)手持ちの同系色でグラデを足して、ピンクのアクリルストーンをプラス
2007.09.28
コメント(1)
今日は専門学校の学祭に行ってきたよ~(o^∀^o)ネイリストの卵の学生さんが格安でアートしてくれるって事でグラデーションとアート4本で820円なり( ̄∀ ̄)実は人様にやってもらったのは初めてなのだ・使用ポリッシュはTINS(色番不明)オレンジよりの赤道具の使い方とか手際とか、自己流Teddyにはいい勉強でした自分じゃこういう花柄はやらないから見てて楽しかったしねただ、グラデは自分でやった方がうまいわ(≧ε≦)つか、ほとんどグラデになってないという微妙に悲しい状況wwまぁポリッシュの発色がよくて一度塗りでいい色出てたしプロを目指してる人はサクサク短時間でこなすのも必要なんだろうから仕方ないんかな?でもまぁ、なかなか面白かったよ^^
2007.09.23
コメント(1)
![]()
この連休に降った雨、昨日は凄い勢いになりまして大雨洪水警報が発令されましたぢぇうちのすぐ近くを流れる北上川が増水してえらいこっちゃ状態・・中州も川沿いの遊歩道も水没日中から警報音が何度か鳴り響き夜には消防のスピーカー搭載車輌(選挙とかに使うような奴)やらパトカーやらが走り、「避難経路を確保しておいて下さい」な~んて放送していたりする・・こりゃ本当にえらいこっちゃだわ!!テレビを見ていると速報が何度も流れヘタレのあたしでも何とかチャリで行けるだろうって距離のまぁ近所?の地名がいくつか出て「避難勧告発令」((((;゚Д゚)))まぢ?うちの方ぢゃなくてよかったなぁ~とは思いつつもなんか気になって寝られなくて旦那となでしこジャパン見てたw今朝は6時に電話で起こされて(つ~か既に起きてろって話?)「連絡網です。警報が発令されたままですので・・」はいはい。学校お休みですかぁ?・・と思ったら「気をつけて登校して来てください、との事です^^」ハァァァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ ??そんな事でわざわざ?あ・・いやご苦労様です・・しかし6時ってあまりに早すぎるだろうと勝手に判断して6時半まで待ってからお次に回すあたしw大○さん、留守電だし・・寝てるなwwwwwメッセージを入れてそのまた次のお宅にもかけるそのお宅もあたしからの電話で起こされた風味m(。・ε・。)mスイマソ-ン朝ごはんの支度をしてたら7時前にはボンの方の連絡網が来た(^^;;登校する時間にはほとんど雨も止んでいてよかったよ心配してくれた皆しゃまには(人-)謝謝(-人)謝謝ですとりあえず被害もなく元気っすよ^^画像は北上川「どんど晴れ」にも何度かうつった駅そばの開運橋からの撮影~大きな木は中州に生えてるもの枝のあたりまですっかりドボンしておりますよずらっと並んでる杭は、実は遊歩道の手すり普段は遊歩道よりかなり下に水があるんだけどね・・向こうには雲?霧?でほとんど見えない岩手山学校からは「今後も気をつけるよう・川のそばに行かない」などプリントが配られましたよ川のそばに住むって結構大変なんだな~と思った出来事でした ショートタイプ(関東仕様w)の長靴しか持ってないあたしこっちは雪も多いし必要だろうな~かたのちゃんにも雪国に長靴は必須と言われてたのに買ってないし今年は買おう・・右端のがオシャレで気になってます( ̄m ̄* )ムフッ♪
2007.09.18
コメント(2)
せっかくの三連休、岩手は天気が悪いっすよぅp(´⌒`q)とはいえ何とか晴れ間のあった土曜日に家族で湖へ釣りに行きましたぢょ旦那が連れてってくれるのは釣りくらいだな…まぁでも以前と比べたらよくやってくれてると思うよお嬢は釣りのセンスがあるのか、すぐコツを掴んで爆連!(b^ー°)そういや3年前釣り堀に行った時も釣りまくって釣り堀のおじさん達にビックリされてたっけボンはタイミングがわかるまで時間がかかったけどそれでも自力でハヤ数匹とウグイを釣り上げてご満悦wwお嬢の半分くらいだけどね私も久しぶりに釣ったし(`∇´ゞ帰宅して早速週末の宿題の日記に書いていたお子達よかったね~
2007.09.17
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()
![]()