花嫁さんのための手作り How To

花嫁さんのための手作り How To

PR

Profile

staub*kitchen

staub*kitchen

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.12.04
XML
カテゴリ: モノグラム
前回 デザインを決めたみちこさんのモノグラム。

ついにスタンプになりました!

では、作り方とともにご紹介♪

用意するものは、 はんけしくん ♪とカッターだけ。

はんけしくん  


1、デザインを紙に写して鉛筆で濃く塗りつぶします。
(めぐはトレーシングペーパーを使っています)

2、はんけしくんに1の紙をかぶせて、上からこすってデザインを転写します。

うつし2
こんな感じ↑


3、カッターで彫っていきます。細かいところが結構難しい!


ほり
間違えて細いところを落とさないように・・・


4、納得がいくまで直したら・・・できあがり!!


ものぐらむ
みちこさんにもOKをいただきました。
少しのゆがみは手作りのご愛嬌ということで。。




すみません、簡単すぎて(>_<)
でもきっと誰でもできるはずだから、チャレンジしてみてほしいな。


みちこさんとめぐはモノグラムに使ったイニシャルが
そっくり同じだったのですが、今回作った方が
自分のときに作ったのより気に入ってしまい、
勢いに乗って同じものをもう1つ、自分用に作っちゃいました。


☆☆扱いのポイント☆☆

普通のハンコと違って「もち手」がないので、
捺すのにはちょっとしたコツがいります。
スポンジにしみこんでいるタイプのインクを

真ん中から外側に向かって力を入れます。
ぐいぐいやると周りの余計なところもついちゃうので注意!

使った後はティッシュで軽くふき取っておけば、
インクの色を変えても大丈夫です。
これもぐいぐいやると、文字の端の細いところが




というわけで、現在みちこさんのもとへお届けする準備をしています。
どんなふうに使ってもらえるのかなぁ・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.04 15:42:22
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:モノグラム製作その3(12/04)  
happy-taka  さん
簡単そうで何気に難しそう。
でも取っても興味を持ちました。
自分も作りたくなってきました (2005.12.04 17:49:30)

Re:モノグラム製作その3(12/04)  
みちこ0220  さん
わぁ!!!!
こんな工程を経て、あたしのモノグラムスタンプは作られたのですね!
めぐさん、すごい。。。(しみじみ)

たった今京都から帰ってきました!
真っ先にめぐさんのとこ覗いたら
こんな製作過程が見れてうれしかったです!

到着を楽しみに楽しみにまってます。
届いたら一番にスタンプ探しに行かなきゃぁ~♪ (2005.12.04 22:00:30)

happy-takaさん  
ぜひ!頑張って作ってみてください。お手伝いできることがあれば言ってくださいね。 (2005.12.06 01:21:03)

みちこさん  
遅くなったけどおかえりなさい☆
もうちょっとで送りますので待ってくださいね。 (2005.12.06 01:22:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: