てくてくにっき

てくてくにっき

PR

プロフィール

ブリュレ55

ブリュレ55

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

Taizo16 @ Re:2010年に観た映画(1-9月)(12/26) 横溝正史原作がおおいような。 ダーク…
AZUSA2528 @ 美味しそう!! うわー、美味しそう。 食べたいと思って…
ジブリオタク @ はじめまして(*^_^*) 楽しく見させてもらいました~! また…
ようちん@ 好きなことだから続けられるのかも♪ 仕事が好きなら、周りから見て「大変ねぇ…
AZUSA2528 @ 見たいー♪ エンゲージリング、よかったですねー。 …
2007年03月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
このところ、ものすごく不思議に思うのが、電車や道など公共の場で電話するおじさん、おばさんの急激な増加である。
特に電車。

PHSや携帯電話が出始めた頃、若いこが電車内で電話をするのが目につくというのが話題になった。
私的な会話を大声で車内でべらべら話す姿は好ましくないといって、テレビの中のおじさん、おばさんはもちろん、妙に正義感を発揮してしまった?酔っ払いおじさんなどまで、声高に非難していたものだ。


だのに(♪な~ぜ~)


最近はどうよ。
若いこの公共の場での電話率と、おじさん、おばさんのそれを比べたら、大差ないじゃーないか!
もしかしたら、逆転勝ちか?と思うほどではありませんか。

聞こえてしまう内容から察するのに、彼らの心には大義名分がありそうだ。


おじさんの心の声「仕事のことなのだから緊急性が高いのね。満員電車だけど、仕事のためなのだからいたしかたあるまい」

おばさんの心の声「電車が遅れて待ち合わせに遅刻してるから、相手からかかってきた電話をむげにはできないわ」



わたし自身だって、道で電話することもあるから、ひとのこと言えないけど。。。

この変わり身の早さというか、慣れというかには、ついていきづらい。
若いこを否定すればいいというものではないなあ。


わたしは新しいものに対して、まず否定的にみようとしてしまうので、将来、偏屈おばさんにならないように気をつけねば。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月29日 10時00分55秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


いるいる~  
タカハシ さん
たぶん、若者はメール文化圏に移ったので、オジ&オバさんの電話が目立つのではないかしら。

電話をしながら歩くと、注意力が散漫になるから危ないのよね。それでなくとも年をとったら運動神経が鈍くなるのだから、転ぶぞ、階段落ちるぞ、車にはねられるぞ、と心配でなりません。

そもそも、マナーやルールって、「人は相手に迷惑をかける」ことが前提で、それによる摩擦や紛争を回避しようとする知恵によって生まれたものなのよね。
だから、世につれ人につれ変わってもよいと思うけど、いまは「便利」と「周囲への迷惑」をてんびんにかけて「便利」が勝ってしまっているみたい(あるいは、てんびんにすらかけていないかも)と思う。
やれやれ。

そんなわけで偏屈おばさん街道まっしぐらですわ。
(2007年03月29日 13時09分30秒)

Re:いるいる~(03/29)  
ブリュレ55  さん
タカハシさん
>そもそも、マナーやルールって、「人は相手に迷惑をかける」ことが前提で、それによる摩擦や紛争を回避しようとする知恵によって生まれたものなのよね。

そうですね!あんまり考えたことないけど。なるほどねー。
いや、おもしろい!!!
わたしも「人は知らず知らずのうちに周りの人に迷惑をかけている」と思ってきたのですが、だからボランティアをして、細々とでも何かを返していけたらなーみたいな発想になっていたのね。
そうか、マナーやルールをちゃんとするというのも、ここにつながるのですね。スッキリ^v^


>そんなわけで偏屈おばさん街道まっしぐらですわ。

大丈夫です。わたしものんびりついていっています。
^v^ (2007年03月29日 14時11分39秒)

満員電車で!?  
ようちん さん
さすがに満員電車で電話してる人は見た事ないですね。
空いてる電車なら良く見ます。おじさんとか多いですよね。しかも声がデカイ!
なので、電話してる人を見ると
「電波切れろ~!切れてしまぇ~ (-人-;)」とか黒い事考えてます(笑)
僕、普段地下鉄なので、駅を出発してしまうと大概電波届かないんです。
だから、

「あれ?もしもし!もしもし!あら、切れちゃった」
って言うのを見るともぅ(´m`)クスクス

あぁ~あ、マナーは大人がキチンとしないと子供達は納得しないだろうに。 (2007年03月29日 21時17分47秒)

Re:満員電車で!?(03/29)  
ブリュレ55  さん
ようちんさん
>「あれ?もしもし!もしもし!あら、切れちゃった」
>って言うのを見るともぅ(´m`)クスクス

わははははは。ブラックようちんさんですね。
^▲^
でも、わたしも電波切れろ~~~~~~~~~~~~~と念力送ること多いです。
( -_-)ノ ---===≡≡≡ 卍
ところがねぇ。JRだと電波が切れないんだっ
残念っ (2007年03月30日 13時45分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: