入れ食い!転釣の釣りバカ日記2

入れ食い!転釣の釣りバカ日記2

PR

コメント新着

tencho1002@ @ Re[1]:タイニーNZクローラー ボーンクラックル(11/09) tassleさんへ モノすげーカッコいいルア…
tencho1002@ @ Re[1]:超マヌケな話(11/08) tassleさんへ そうですよ。 まだ裸眼でい…
tencho1002@ @ Re[1]:都の西北からの釣行報告(11/07) tassleさんへ ご自分の年収が上がった方…
tassle@ Re:タイニーNZクローラー ボーンクラックル(11/09) 変な投げ方したら、ネジにラインが絡みそう…
tassle@ Re:超マヌケな話(11/08) レンズって嵌めこんでるだけなんですか? …
tassle@ Re:都の西北からの釣行報告(11/07) 右肩上がりの年収、羨ましいですねー。 う…

プロフィール

tencho1002@

tencho1002@

カレンダー

2013/08/15
XML
カテゴリ: 釣行記



「来週は12日と16日以外なら空いている」との返答。

こちとら12日と16日が休みだっつ~の(笑)
ま、なんつ~間の悪いこった(笑)

でも営業所の所長の許しを得て14日に休みが取れました。
急遽、サルさと房総野池を巡ってきました。

前日、池袋である歯医者さんの飲み会に参加しました。
ビアガーデンで暑気払い。聞けば明日から5日間の
夏休みなんだそうな。



午前4時、とある場所で合流。
近くのコンビニで朝カップヌードル食ってレッツゴー。

池はパチンコ裏のパーラー池。

堰堤付近で足立ナンバーのワゴンが夜明けを待っている。

私はカヤック、サルさは浮き輪を到着直後から準備を
始めると・・・(笑)

足立くんも慌てて浮き輪を準備し始めました(笑)

結果からいくと池を1周してサルさがロジックで40UP。
テンチョボウズ(笑)

足立くん二人組みと挨拶をする。
バサーとは思えない(失礼)強面の二人(笑)


上半身真っ裸で釣りをするマッパくんとも1年ぶりの
ご対面。今年も上半身はよく日焼けしている(爆)

9時すぎにサルさが目をつけていた池を調査。

「こういう(地道なリサーチ)はテンチョでないと
付き合ってくれないんだよな~」とサルさ。


『釣れるよ』って分かっているところしか行かないし(笑)」

歩くこと約10分。
池発見するが・・・減水していて雰囲気は悪くない。

が、

どうも生命反応を感じない。

総合的に「いない」と判断。

続いて川をリサーチするが途中断念。
妖怪人間ベム池で小バスイジメ。

P8153718.JPG

昼飯食べて昼寝タイム。

その後2箇所回り、サルさはアンカニーで釣っているが
テンチョは冴えない。

夕方マズメを狙ってサルさの近所の池に移動。

5年前は真昼間でもメガバスのシグレやティムコの
セミルアーでバホバホ50UPが釣れていたが・・・

今はプレッシャーが高すぎるのか?

でも・・・

P8153721.JPG

P8153720.JPG

P8153724.JPG

開始早々バイトンABで49cmが出ました(笑)

最後にデカイの1本!!
一番いい終わり方です(笑)

あ~よく遊んだ。
サルさはもうちょっと粘るそうな。
お疲れした~!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/08/15 10:25:34 AM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

サイド自由欄


↑次女が経営する無農薬農園。不耕起栽培、除草剤不使用、無施肥。自然のあるがままの中での農園を目指しています。

バナー(Part1)
↑転釣の釣りバカ日記  Part1(すべてはここから始まった(笑)

にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村 ←にほんブログ村 トップウォーターランキングに参加させていただいてます。ご覧頂いた皆様のクリックが反映されます。どうぞよろしくお願いいたします。

ninnaロゴ.JPG
↑さいたまのルアービルダーninnaの松山さんのHP。ルアー作りに膨大な時間とプロトタイプをテストする本格派ビルダーさんです。テンチョもオロロジョイントミノーを愛用しています


↑新たに楽天ROOMを始めました。過去に買った物にコメントも付けて説明してます。これから欲しいと思っている物の備忘録にも使ってます。

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: