tassleさんへ

ユーチューブの動画のアップ数を見ても
ダイバゼルはほとんどありません。
もちろん今月発売だから、少ないのも合点はいきますが
面ピタではダイバゼルは釣れる気がしません(笑) (2024/05/21 03:45:03 AM)

入れ食い!転釣の釣りバカ日記2

入れ食い!転釣の釣りバカ日記2

PR

コメント新着

tencho1002@ @ Re[1]:神出鬼没釣行報告(06/02) New! tassleさんへ この世に無駄な物。 それは…
tencho1002@ @ Re[1]:南房総のトラ?(05/30) New! tassleさんへ タッちゃんは南房総の家に…
tassle@ Re:神出鬼没釣行報告(06/02) New! 月20万円家賃で吹っ飛ぶなら、ちょっと駅…
tassle@ Re:南房総のトラ?(05/30) New! 動物は好きなんですが、どーもネズミだけ…
tencho1002@ @ Re[1]:短命PWオシャカ釣行報告(05/29) tassleさんへ 23年間数え切れない魚を…
tassle@ Re:短命PWオシャカ釣行報告(05/29) 短命でしたね(^^; バゼル探して釣具屋さん…

プロフィール

tencho1002@

tencho1002@

カレンダー

2024/05/15
XML
カテゴリ: ライフワーク
昨日(5月14日)の釣行でダイバゼルとフツーのバゼルと
使ってみました。




私なりの感想を書きます。
独断と偏見に満ち満ちてる点、ご理解の程(笑)

まず、前回も書きましたがダイバゼルとバゼルの
キャスタビリティは自重が重い分、ダイバゼルが
断然ぶっ飛びます。

私はオカッパリはほとんどしないので実はここは
あまり重要ではありません。

理由の一つ。

問題は私がこのルアーに求めているのは
早巻きで魚が誘えるか?
なので、今江さんが小魚が逃げ惑うと称する
このエリマキトカゲ疾走リトリーブは
ダイバゼルはちょっとアピール強めです。

いや、ここまでやらなくても、、、
いやハッキリ言えば強すぎです(笑)

止水域で私が行くマイナーフィールドのベイトと
サイズ感が合わない気がします。
マッチザベイトならフツーサイズですね。


などには効くかもしれません。

フツーのバゼルがピチャピチャなら
ダイバゼルはガポガポみたいな音を発するので
私はよほど活性が高い時以外はダイバゼルの出番は
少ないように思います。


巨大羽モノとバゼルの中間サイズとしてデッドスローなら
このサイズ感はアリです(笑)

特に大きなオニヤンマはこのくらいのヤツは本当にいますから
ダイバゼルは私はピクピクメソッドが良いかもしれません。

次回、チャンスがあったら荒天時にもテストしたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/05/15 10:18:00 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ダイバゼル フツーのバゼル比較2(05/15)  
tassle さん
動画見ましたが、フツーサイズの早引きの時の動きは、ルアーを通した時に小さな小魚の群れがピチャピチャと散る時の感じに似て見えました。
羽根のリアルな絵も、群れ感を出すのに良いのかなーと。
だから、強すぎるアピールは僕は要らないですねー。 (2024/05/21 12:31:47 AM)

Re[1]:ダイバゼル フツーのバゼル比較2(05/15)  
tencho1002@  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

サイド自由欄


↑次女が経営する無農薬農園。不耕起栽培、除草剤不使用、無施肥。自然のあるがままの中での農園を目指しています。

バナー(Part1)
↑転釣の釣りバカ日記  Part1(すべてはここから始まった(笑)

にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村 ←にほんブログ村 トップウォーターランキングに参加させていただいてます。ご覧頂いた皆様のクリックが反映されます。どうぞよろしくお願いいたします。

ninnaロゴ.JPG
↑さいたまのルアービルダーninnaの松山さんのHP。ルアー作りに膨大な時間とプロトタイプをテストする本格派ビルダーさんです。テンチョもオロロジョイントミノーを愛用しています


↑新たに楽天ROOMを始めました。過去に買った物にコメントも付けて説明してます。これから欲しいと思っている物の備忘録にも使ってます。
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: