店長TERRAよろしく哀愁。

店長TERRAよろしく哀愁。

PR

プロフィール

テラリーノサンドロヴィチ

テラリーノサンドロヴィチ

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

テライシンノス @ Re[1]:謹賀新年(01/01) 桂水割さん >本年もよろしくお願いしつつ…

購入履歴

ワインディングマシーン 腕時計ケース ディスプレイケース訳あり 塗装ムラ,小キズあり 公式 Royal hausen ロイヤルハウゼン ワインダー ウォッチワインダー ワインディングマシーン 2本巻き RH003 木目調 腕時計ケース
ワインディングマシーン 腕時計ケース ディスプレイケース訳あり 塗装ムラ,小キズあり 公式 Royal hausen ロイヤルハウゼン ワインダー ウォッチワインダー ワインディングマシーン 2本巻き RH003 木目調 腕時計ケース
★栃木レザーミニキーホルダー【gluck】★全7色★ made in Japan キーケース メール便(ネコポス)は送料無料★栃木レザー使用【gluck】vivificare オリジナル レザー ミニキーホルダー キーケース KEY CASE 経年変化 レザー レザー 小物 革 本革 革 キーケース メンズ レディース 本格レザー ハンドメイド メール便(ネコポス)は送料無料
何処か違う高品質・廉価 人気急上昇中!新機構 観音開きワンタッチDX01An【松重商店1番人気! 高級ブランド時計が採用Dバックル - 観音開きワンタッチ】- 色:銀色 /艶なし
革ベルト 時計 腕時計 交換ベルト 腕時計ベルト 腕時計バンド 革 本革 レザー腕時計ベルト 時計バンド レザー アンティーク ビンテージ GRENOBLE グルノーブル CASSIS カシス 腕時計 交換ベルト 時計 ベルト 交換 カーフ 牛革 バンド 時計バンド 替えベルト 替えバンド  裏面防水 16mm 17mm 18mm 19mm 20mm 22mm 24mm X0031331

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年01月20日
XML
カテゴリ: テラ的プラモ
どうも、 『ヨコハマ玩具工房』

さながら昨日の続きなわけですが、なくなっちゃったパーツを複製で復活しましょうそうしましょう。

で、今回使うのは・・・





最初はただのゴムの塊なのですが温めると餅ぐらいの柔らかさになり、
また冷やすとゴム状に戻るというそんな代物です。

文房具屋で買えるとのことですが、最近はダイソーでも手に入りますね。子供用ケシゴムコーナーに行くと見つけやすいです。子供を蹴散らして捜しましょう。

で、本来玩具のおゆまるですが、簡易複製型として利用されることも多いんですよ。シリコンほど精密複製は出来ませんがそれなりなものが作れるそうなので試してガテーンと。


ちゅうことで右肩装甲複製復活作戦開始。


10:00
10:00 posted by (C)TERRA


ちゅうかいきなりこんな状況なんですけどね。

1)左肩の装甲引きちぎる。
2)おゆまるをハサミで適当に切って鍋で煮る。(80度3分)
3)柔らかくなったおゆまるに引きちぎった装甲を押し付ける。
4)そのまま流水で冷やす。
5)出来上がったおゆまるの型に剥離材代わりにメンタムかコールドクリームを塗る。
6)良く練ったエポキシパテを押し込む。

と、そんな状況です所要時間10分ぐらい。


で、次( ̄ェ ̄;)

15:00
15:00 posted by (C)TERRA



 メンタムのおかげでポロっとはがれます。


15:30
15:30 posted by (C)TERRA


8)余分なバリをニッパーでパチパチ切ってヤスリで整形。
このサイズならギリギリまでニッパーで切っちゃっても大丈夫です。


16:00
16:00 posted by (C)TERRA



今回は、カンスプレー黒下地を塗ってから水性塗料を筆にて。
この後、お気に入りのデカールを貼って、クリアコートしました。


夕飯済21:00
夕飯済21:00 posted by (C)TERRA


10)瞬着で接着で出来上がり。

あ、でも左肩のやつもボンドがべったりなのよね。
中国の女工さん、塗装は上手くても組み立ては苦手なようです。

全身。
酒が回ってきました
酒が回ってきました posted by (C)TERRA


デカールも左右対称の方がいいかな・・・


と( ̄ェ ̄;)


この辺で酩酊しちゃったので翌日。

翌日22:00
翌日22:00 posted by (C)TERRA


左側も交換。予備で複製していた分を塗りました。


これでいいかな。
これでいいかな。 posted by (C)TERRA


もう面倒なのでこれでよし。
なんかまずまずですしね。いいじゃないおゆまる。
さながらこの写真をみてるともう一個カウツか何か作りたくなってきました。誰か持ってない?



とそんなわけです( ̄ェ ̄;)



今回はほとんど片面複製だったわけですが意外と上手く出来ますね。
両面複製でも精密なものでなければ簡単にできそうです。
ともすればこのぐらいのフィギュアならばらして複製しまくれるんじゃないでしょうかね。
面白いので興味がある方は是非お試し下さいましm(_ _;)m


そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月20日 17時08分43秒
コメント(14) | コメントを書く
[テラ的プラモ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: