2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1
銘々皿の作成!あと6枚!
2008/01/13
コメント(0)
![]()
師匠の新作。おほほプリンセスこれって初恋なのかしら
2008/01/04
コメント(4)
家でお正月+お書き初め 恒例のお書き初め会が岩倉であって急に参加。 もらい物の泡盛と、香川の芋きんつばを持参。 夜に実家の両親が来訪。夫の兄さんも参加して 大人の新年会。田村という幻の銘酒1升が あっという間に消え、兄さん持参のローストビーフも うすーく切ったのに、舞うように消える。 恒例の御節もドンドンなくなり、気分が良い。 両親はカニを持ってきてくれていたので、これも コンロで焼いて賞味。ああ、幸せ。 両親が帰る頃、妹夫婦が乱入。 またもお料理が舞い飛び消える。 にぎやかで良い時間だった。 朝3時に終了。
2008/01/03
コメント(0)
京都から、一気に伊勢へ。 おかげ横丁や、おはらい町を散策。 伊勢はパークアンドライドが進んでいて 市街から5キロほど離れた「サンアリーナ」に 車を停めて無料シャトルバスで内宮へ。 駐車料金は1000円。バス専用レーンも あって内宮前には10分程度。なにしろあの 渋滞を横目で見ての爽快さはハッピー。 だって、1時間ほど並んで入る内宮そばの 駐車場だって1000円だし、そこからまだ 15分くらい歩かないと、内宮さんには 着かないんだもん!
2008/01/02
コメント(0)
31日から大津に宿泊。 カウントダウンパーティーにも参加。 京都と四日市で新規プログラムの 運用スタート。社員さんが総出で対応して、その 応援に行くかもと。 落ち着かない夫は、そわそわしていた。 平成9年の正月から、三が日のどこかで仕事先に行っていた 私たち。毎年仕事先に送迎するのが私の初仕事。 それが、今年は社員さんの協力でとりあえず休みに。 でも、行きたいのね夫は。 そのソワソワさに、ちょっと笑いつつ、 京都・上賀茂神社に初詣。 大津に戻りドイツビールの店で祝杯。
2008/01/01
コメント(0)
2008年。★仕事>3日前に着地する。エイヤァからの脱出★原稿1000シート>公募 夏・冬2本★原画100枚>個展2回大阪と東京で個展開催します。笑個意覗の顔と、すぷらうとシリーズで百点出して、100000円を売ります。 ★陶>150個>180000円
2008/01/01
コメント(0)
2007年のプチ挑戦☆・原稿用紙10枚×作品が10本。原稿用紙、100枚は書いてました。が。。。。・B2換算40枚。これは、全く・・・滅・100号1枚。これは再書き込みでした。だめじゃん!
2008/01/01
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1