全2件 (2件中 1-2件目)
1
昨夜、地震の報告があってから、テレビ放送みてますが、該当地域の方々大変でした、お見舞いもうしあげます。こちらもまだ記憶に新しい地震の思い出があり、心穏やかでありませんでした。 内陸部方は震度もあまりなかったようで、鶴岡酒田方の海岸よりが、断層帯にちかく、ひどく大変でした。余震がまだ心配ですので、もう少し用心してください。画面に出る山形の地域名が、即数十年まえの記憶にだぶって想いだされます。津波の心配だけは、心において、高台に避難できるように準備していてください。これ以上の被害がでませんように祈ります。
2019年06月19日
コメント(0)
100キロの時速で交差点に突っ込む映像みました。しかも逆コース。そして高齢者運転。先日のテレビ放送です。 高齢者の事故が多くなり、免許証の返還を暗に言われてるようで、肩身がせつない筆者・高齢者の一人です。免許証更新で、認知症検査をうけ、実地の運転も受けました。 都会のように交通手段がある処と田舎のなんにもない移動手段が不便なところとは、免許証返上も同一には語れません。しかし、車は便利だが、凶器でもあることは十分心に銘じ、自他で判断すべきでしょう。 ブレーキとアクセルが間違ったのいいわけは、操作のイロハで、この状態では即運転停止です。 高齢者の場合、運転がうまいと考えてる人が事故する人が多いとの説もあります。運動神経が衰えて、うまい運転状態についていけなかったり、トンネルにはいり、明暗に反応が取れず慌てて事故るなど。 常に全盛期の調子はもうないのだから、安全に、ルールを守って運転しよう。こんな決意しました。
2019年06月08日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


