ララオ0181さん

ダイエットのつもりならお金払って入るかもしれませんが、チーバ君と同じ体型では着られないですね。

聞いてびっくりしましたが、ちば犬はボランティアだそうです。県庁職員にも物好きがいるのかも。着ぐるみ手当なんて無いでしょうし。

(2009.06.08 07:03:50)

気ままな生活

気ままな生活

2009.06.07
XML
カテゴリ: 身の回り

世は「ゆるキャラ」ブームらしい。

千葉県環境再生基金のちば犬(チバケン)は顔が千葉県の形になってしまった黄色い犬。

平成22年国体のマスコットのチーバ君は、横から見ると体全体が千葉県の形をした赤い動物。

このふたり(2匹?)がばったりと顔を合わせたのが7日に開かれた五井臨海まつりの会場。おそらく県政始まって以来の出来事でしょう。

ちば犬とチーバ君.jpg

着ぐるみを比べてみると、チーバ君は腰が回らないし、足が短いので、どうしても動きが制限されるのに対し、ちば犬は体型は人っぽいが、顔以外は自由に動くので、子供達とふれあうにはやりやすいようです。

でもふたりとも、炎天下で汗だくになりながら、表情にはいっさい出さず群衆に愛想を振りまいていたのでした。

かき氷屋のお兄さんが「一番大変なのが着ぐるみに入っている人だよね」と感心しておりました。「あんたも少しは見習ったら」と叱咤されたような気がしました。

彼等は、次にはどこに現れるのでしょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.07 21:40:37
コメント(2) | コメントを書く
[身の回り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ちば犬とチーバ君(06/07)  
このお天気では、中に入っている人は汗だくでしょうね、アルバイトかな?まさか県庁職員じゃないよね?

Re[1]:ちば犬とチーバ君(06/07)  
てらっく  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: