全36件 (36件中 1-36件目)
1
こんにちは。今日はシンクロニシティというお話です。共時性(きょうじせい)とも言いますが、何か二つの事象が、「意味・イメージ」において「類似性・近接性」を備える時、このような二つの事象が、時空間の秩序で規定されているこの世界の中で、従来の因果性では、何の関係も持たない場合でも、随伴して現象・生起する場合、これを、シンクロニシティの作用と言うそうです。関係ない二つの出来事が似ていたり同時に起こることを言うんですね。今日、朝、私が卵かけご飯を食べていて、テレビを観ていると大関千代大海関が美味しいお店を紹介するという番組に出演していました。「この卵かけご飯が最高なんですよ」と美味しそうに卵かけご飯を食べていました。^^同時に同じことが起こってくるとき、なぜか勘が良くなり、シンクロが増えます。友達のことを考えているとその友達から電話がかかってきたり、メールが届いたり。本当に不思議です。でもこれは何かの意味がきっとあるのだと思います。何か変化があるときにこういうことは起こるようです。とても不思議です。ではまた。^^
2007.05.30
こんにちは。今日は「憎めない高見盛関」というお話です。高見盛関は人気ありますよね。何で人気があるのか?それはやっぱり一生懸命さが伝わってくるからだと思います。このインタビューも笑いましたが。^^デーモン小暮閣下がお相撲に関して詳しく、NHKの番組に呼ばれたときの模様です。^^平成18年 大相撲初場所 高見盛インタビュー
2007.05.16
こんばんは。今日は「人の欠点に目が行くとき」というお話です。話を聞いていて、相手が「あの人のここが悪い。あそこが悪い」と言っている人は何も学ぼうとしていない人だと思います。相手の良いところだけ学ぼうとしている人は相手の欠点は関係ないんですね。良いところだけ勉強して自分のものにしていこうと思っていると相手の欠点は目に入ってこないと思います。そして、面白いのが自分自身に自信がない人は相手の欠点ばかりを指摘します。そして、自分自身に自信がある人は相手の良いところを褒め称えます。とても不思議です。だから、人の欠点を指摘したとしてもそこからは何も学べていないことになります。人の良いところを自分のものにしようと思っているとき相手の悪い所は関係ないんですね。そして、自分が相手の欠点ばかりに目が行っているときは決まって自分の調子が悪かったり自分に自信がないときです。それに気づくと相手の欠点を見ても解決せず、できるだけ相手の良い所を見ていこうとするとき、必ず自分自身の良いところも見えてくるはずです。不思議ですね。ではまた。^^
2007.05.15
こんばんは。今日は「ジャネーの法則」というお話です。これは50歳の人が一年間を感じるのと5歳の人が1年を感じるのとでは違うということです。^^生涯のある時期における時間の心理的長さは年齢の逆数に比例するということだそうです。これはおそらく5歳のときには経験が少なく、すべてが新鮮で学ぶことが多いので一年が長く感じるのだと思います。50歳になると色々な経験をしているため、目新しいことが少なくなり、あっと言う間に時がすぎているように感じるのかもしれません。^^以前にテレビでタモリさんが、「小学校の6年間は長かったね。中学、高校も長く感じだ。20歳越えてから60歳まで本当に一瞬だった」と言っていました。私もそう思いますね。あの小学校時代は長く感じましたね。でも20歳越えてから本当にあっと言う間にすぎてきたような気がします。今年も本当にあっと言う間でしたね。師走になってそんなことを考えているところです。^^ではまた。タモリさん
2006.12.02
こんにちは。昨日の甲子園決勝戦の試合凄かったですね。まさに「死闘」だったと思います。今日再試合が行われますが、注目したいです。決勝まで登り詰めた北海道駒大苫小牧高校を指導したことで有名な西田文郎さんがいます。この方の理論は凄いです。まさにこの理論が当たっていたことが証明されています。西田さんの理論はこれから注目されること間違いありません。西田さんの本はこちらから北海道駒大苫小牧高校の投手が試合中にマウンドで「1」のサインをしています。あれは1アウトの意味ではなくて「No1になるぞ!」という意味なんです。注目して試合を観てみてください。あれは西田さんが考えた体によるジェスチャー。あれで「みんなで日本一になるぞ!」という合言葉なんだそうです。今日、試合注目したいです。ではまた。^^北海道駒大苫小牧高校ホームページはこちらから。http://www.komazawa-uth.ed.jp/cgi-bin/news.cgi?news_det=1154475587西田さんの公式ホームページはこちらから。http://www.nishida-fumio.com/
2006.08.19
こんにちは。今日は「何を食べるかよりも誰と食べるかで幸せの度合いが違ってくる女性」というお話です。女性は自分の感情を大切にします。だから、どんなに高級な料理を食べたとしても相手の男性に愛情が全然なかったら「心地よい」と感じないようです。だから、1万円の料理を食べたとしてその相手が愛情深かったら100万円の価値の食事になり、もし相手の男性に愛情がなかったら100円の価値の食事になるのです。だから、何を食べるかよりも誰と食事をするかが女性にとって大切なようです。これは男性には絶対に理解できないと思います。なぜなら正確な感情がないのが男性だからです。女性の勘は鋭いと昔から言われますが、当たっていることがあるようです。男性には怖い存在ですね。^^ではまた。
2006.06.15
こんにちは。今日は「優しくしたい男性、優しくされたい女性」というお話です。男女の違いで一番がこれだと思います。男性は女性に対して優しくして、喜ぶ生き物です。女性は男性から優しくされて喜ぶ生き物です。だから、バランスが取れているのだと思います。お互いに必要としていることもこのことから分かります。だから、男性が女性に対して優しくするのは下心があるからではなくて、基本的に男性が女性に優しくして女性が喜べば男性も嬉しいのです。女性は優しくされて愛を感じるので嬉しいのです。だから、女性が不安になるときは相手の男性から優しくされなくなったり、会話が減ると、とても不安になります。相手とのつながりを感じなくなると女性は不安を感じるのです。だから、女性は常に周りの男性に点数をつけています。「この人はどのくらい愛情を自分に向けてくれるのかな?」と採点をつけているのです。男性からしたら、怖いことです。笑 でも女性は常に周りの男性がどれだけ愛情深いかをチェックしています。そして、その採点はほとんど当たっているようです。だから、男性は女性からの判定にビビッているのです。^^男性は女性から受け入れられて自信をつけます。励まされると、どんな木でも登ってしまうのです。女性の判断(勘)は大抵当たっているようです。男性に愛情がないと「不快感」として察知するのが女性です。だから男性は女性の前に立つと判断される立場なので色々と考えてしまうのです。それだけ女性の勘は当たっているものです。怖いですね。^^ではまた。
2006.06.15
こんにちは。今日は「男女のこれだけの違い」というお話です。男女の脳は作りが違います。だから、考えていることも全然違うんですね。それぞれに相手の感情を経験をしたことがないので理解に苦しむときもあります。でもだから、お互い惹かれあうのかもしれません。まず、男女の違いで一番大きいのはお互いの行動パターンです。たとえば、遊園地に行くとします。女性は遊園地に行ってどんな感情なのかを性格に把握して記憶に残します。でも男性は事実を記憶に残そうとして、あまり自分の感情を気にしません。だから、その場で一緒に楽しんでいるとしても女性の方が何倍も楽しんでいることが多々あります。女性は心地よいものに敏感です。自分が気持ち良くなれればいくらお金を使っても良いと本気で考えています。だから、あれだけ莫大なお金や時間を使って洋服や化粧品を買うのです。オシャレをして周りの人から愛されて安心したいから女性はあれだけ自分に投資をするのです。ファッション雑誌をあれだけ長時間チェックして見ていられるのも女性特有だと思います。男性から見たら理解できません。でも女性は安心が欲しいのです。逆に女性が男性を理解できないことはたぶん、地位や名誉に男性がなぜあれだけこだわるのか?だと思います。男性は社会とつながっていないと不安になる生き物です。社会にどれだけ貢献しているのかをとても気にするのが男性です。だから、職がなくて、何をしても良いよと言われて平気でいられるのは女性の方が圧倒的に多いと思います。男性は職がなくて何でもして良いよと言われても社会と自分がつながっていないと不安になってしまうので、職がないと耐えられなくなってしまうのです。これだけ男女の考えていることは違うんですね。それを理解していないと、お互いの行動を理解するのはとても大変です。「なぜこんな行動をとるのだろう?」と思ったら間違いなく男女の違いなんだと思った方がいいと思います。女性はとても感情で判断します。「この人嫌い」となると、とことん嫌いになり、「この人好き」となると、とことん好きになってしまいます。自分の感情が最優先です。そして、嫌っている人に対して「みんなあなたのこと嫌っているわよ」と言っていますが、実はそのみんなは大抵自分の周りの3人くらいです。それだけ自分の感情で判断しがちです。でも男性は事実で判断しようとします。感情で判断して間違ったら大変なことになることを知っています。女性は綺麗になりたいと思います。なぜなら愛されたいからです。愛されると女性は安心するからです。誰かとつながっていないと不安になるのが女性です。それと同じように男性は社会に認められないと不安になる生き物です。だから、肩書きだけでも役職が欲しいのです。それだけで満足してしまうのです。だから、部長補佐、部長代理などの役職をもらっただけで喜んでしまうのです。これだけ男女って考えていることが違うんですね。だから、お互いに良い面を認めていくと、うまくいくのかもしれません。まずは違うんだと理解することが大切なんだと思います。ではまた。^^
2006.06.15
こんにちは。今日は「女性の不思議」というお話です。女性はなぜグループを作るのでしょうか?会社の中でも学校の中でも小さいグループを作って同じ行動をします。男性から見て、とても不思議です。トイレに行くときも一緒に行ったりします。女性はなぜ買い物をするときにあんなに長い時間をかけるのでしょうか?男性だったらすぐに決められる買い物を何時間もかけて買い物をしている。なぜ?今日も中国の友達と話をしたのですが、その女の子も「なぜそんな行動をとるのか分からない」と言っていました。みなさんはこの謎、解けますか?笑^^ではまた。
2006.06.03
こんにちは。今日は「サングラスと瞬きの意味」というお話です。よくサングラスをかける方っていますよね?あれは実は自分の心の心理を知られたくないという表れなのかもしれません。人は目の動きで心理を知られてしまうことが多々あります。動揺しているときは目が泳ぎます。そして、瞬きの回数が多くなると緊張の表れなんだそうです。だから、話をしている人の瞬きの回数が多くなったら緊張しているのかもしれません。そして、あの映画、「交渉人」の中でも言っていましたが、話をしている相手が右上を見ながら話をしていたらそれは嘘を言っているのかもしれません。なぜなら人は無意識に右脳を使って話をするときには右の脳を使おうとして右上を見てしまうからです。右脳は空想の世界などを考えるときに使います。左脳は現実の世界の話をするときに使います。だから、本当の話をしているときは左上を見上げなら話をするのかもしれません。これが分かると相手が言っていることが本当かどうか?分かるかもしれません。人は目の動きでとても心理が分かってしまうんですね。不思議です。ではまた。^^
2006.06.02
こんにちは。今日は「心理学色々」というお話です。私は大学時代から心理学の本が好きで読み漁っていたのですが、その中でとても面白い、人間行動心理学というものがありました。その中で面白かった、人の動作によって心理を見抜くというものがあり紹介したいと思います。あてはまっているか?周りの方の行動を良く見ていると分かると思います。まず、たとえば、喫茶店で友達と二人でお話をしているとします。そのときに相手がある程度何を考えているのかが分かれば話も盛り上がりますよね?そこで、相手の動作でその人の心理が分かるようです。もし、相手が自分と同じ行動をしたらまず間違いなく相手は自分に好意を持っています。これは異性、同性関係なくです。たとえば、自分がコーヒーを飲むとしますよね?その後にすぐに相手が同じ行動(コーヒーを飲む)をしたら間違いなく好意を持っています。これは鳥の求愛ダンスからきているそうです。鳥は相手に好意があるときは同じ動作で相手にダンスしてアピールするそうです。だから、たとえば、自分が鼻を触ったあとにすぐに相手も鼻を触るしぐさをしたら、きっと自分に好意を持っていると思って間違いありません。人は無意識に好きな人と同じ行動をとるものです。つぎに相手と話をしていて、相手が貧乏ゆすりを始めたり、ペンを回したりしたら、「退屈、ここから逃げたい」と思っているのかもしれません。落ち着かなくなったら、そういう行動を人間はとるようです。そう言われると学生時代につまらない授業や試験の間にペンを回し続けている生徒いませんでしたか?あれは「この場から逃げたい。退屈」という無意識から来る行動なのかもしれません。つぎに話をしている間に相手が足をくみ出して横を向いたら、拒否反応。かもしれません。正面を向いて、よく頷いたらそれはその話に興味を持っている証拠です。面白い話に夢中になっているときは人は前かがみになります。だから、状態を反らして頷きもしていないときは相手はかなりその話に興味ないと思って間違いありません。また腕を組んで口をへの字にしていたら、その話に対して拒否反応をとっているのかもしれません。無意識に「この話を信じてはいけない」と体が反応しているのかもしれません。腕を組む動作は考え中ということもありますが、、。次は相手が髪をいじり始めたら、自分に自信がないか、それとも退屈のサインだと思います。女性に多いと思うのですが、ずっと自分の髪の毛を触っている人いますよね?あれは自分の自信のなさからくる場合があるそうです。あとは髪の毛の長さも自分の自信に関係しているそうです。男性で髪の毛が長い方は自分に自信が持てず、髪の毛が短い人は自分に自信を持っているかもしれません。次に買い物をしているときに主婦の方で多いのがお惣菜売り場で「何を買おうかなあ?」と考えているときに手があごに伸びますよね?あれは人は考えるときに無意識にあごに手がいってしまうそうです。不思議ですね。だから、相手と話をしているときに相手の手があごに伸びていたら、「考え中」と考えて間違いないようです。人間の無意識の行動って面白いと思います。気づかないうちに相手の考えが分かるとしたら、会話も円滑に進むかもしれません。ではまた。^^
2006.06.02
こんにちは。今日は「女性の美に対する考え方」というお話です。デパートの化粧品売り場に行くといつでも女性で溢れかえっています。なぜあれだけ美に対して女性は貪欲なのか?笑 私は化粧品販売をしているので色々な年代の女性とお会いする機会があるのですが、みなさん年代を問わず美に対して貪欲です。美しくなるためにはお金を惜しまない方が本当に多いですね。以前には85歳の女性のお客さんに化粧品をお薦めして「シワが伸びた!」と喜んでいらっしゃいました。そのとき思ったのは「いつまでも女性は女性なんだなあ」と感じました。女性は化粧品、洋服にお金をとても使います。男性から見たら理解できないかもしれません。でも女性にとって綺麗にしていれば男性から優しくしてもらえると本能で知っているんですね。優しさとは愛です。女性は愛を貰えないと生きていけないようです。だから、あれだけお金をかけて綺麗にしようとしているのです。男性と女性は脳の作りが違うのでお互いを理解することはとても難しいです。でも女性が綺麗にして男性が優しければ、この世はとても良いものになると思います。女性は実は華なんですね。だから綺麗にしていないといけないようです。女性が綺麗にしていれば男性も嬉しいものです。^^綺麗とは美人とかそういう問題ではなく、内面から滲み出るものだと思います。ではまた。^^
2006.05.21
こんにちは。今日は「派手な格好をしている人の心理」というお話です。たまに見かけるのが外車に乗って、ブランド物を着て、ブランド物のバックを持っている人を見かけます。この人は自信があるように見えます。でも実はブランド物で着飾っている方は精神的に弱いのかもしれません。着ている物は鎧と同じです。自分を守るために着るものを選んでいるとしたら、ブランド物で着飾っている方は実は精神的には弱いのかもしれません。それを隠すために着ているのかもしれません。私が知っている世間で言われている成功者と呼ばれている方は本当に地味な格好をしています。ブランド物ではなくて、ユニクロを着ている方も多くいらっしゃいます。でも清潔感はちゃんとあります。そういう方は自分に自信があるので着飾らなくても大丈夫なのだと思います。そして、本当に精神的に強い方は絶対に威張ったりしません。腰が低い方が多いですね。逆に精神的に弱い方は偉そうにしたり、怒鳴ったりしています。自己防衛するため、自分を守るのに精一杯なんですね。良く言いますよね。「弱い犬ほど良く吠える」その通りだと思います。ではまた。^^
2006.04.11
こんにちは。今日は「威張る、横柄な人は実は精神的に弱い」というお話です。たまにいますよね?常に偉そうにしたり、横柄な態度な人。そういう人は間違いなく「精神的に傷つきやすい人」です。自分を守ろうとして、そういう態度に出てしまうのです。逆に誰に対しても同じ態度で決して威張らない人は精神的にタフなんですね。だから、私は威張ったり横柄な態度な方と会うと「可哀想だなあ。自分を守ることで精一杯なんだなあ」と思います。だから言いますよね。「弱い犬ほどよく吠える」と。この通りだと思います。強い人は吠えません。強い人はいつも笑顔です。それが分かると周りで威張っている人や横柄な態度な人が出てきても見方が変わるのではないでしょうか?ではまた。^^
2006.02.05
こんにちは。今日は「仕草でここまで分かる人間の心理」というお話です。私は初めて会う人でも大抵何を考えているのか分かります。それは、色々な相手の仕草を観察するからです。^^心理学の本を読んでいると色々な仕草で相手が何を考えているのか大抵分かります。今日はその仕草を紹介したいと思います。まず、相手が自分に好意を持っている場合は自分と同じ仕草をします。たとえば、コーヒーショップに行ってコーヒーを飲みますよね。自分が飲んだ後にすぐに相手がコーヒーを飲んだり、自分が足を組みなおした後にすぐに相手が足を組みなおしたりしたり、相槌が多かった場合には相手は自分に好意を持っていると思って間違いないと思います。これは同性の友達同士でも同じことです。そして、自分も相手に好意を持っているときには同じ行為を真似すると相手はリラックスできると思います。また、会話をしていて、相手が右上を見たら少し嘘が入っている可能性があります。^^右上は右脳ですから右脳は空想の世界。逆に左上を見ながらしゃべっている人は本当のことを言っていることでしょう。左脳は現実の記憶が詰まっているので。そして、考え事をしている人は顎に手がいきます。スーパーの買い物をしている奥様たちを見ているとお肉などの商品を選んで考え事をしているときにみんな決まって手が顎にいっています。あとは会話をしていて上目遣いをする人いますよね。それはあなたを好意を持って上だと思っています。逆に下から見下ろしている人はあなたを下だと思っています。女の子が上目遣いをしたら、甘えたいと思っているのかもしれません。そして、よく髪をいじる人いますよね。あれは自信のなさが出ていることもあれば、甘えたいという気持ちもあるようです。髪をいじっていると落ち着くと言う人もいます。後は男性の場合、髪の長さも関係があって、自分に自信がある人は短く、自分に自信が無い人は長くするのも自分を守りたいという衝動なんだそうです。あと、女性の髪が長い人は自分の美貌を見てもらいたい自信家タイプ。そして、会話をしていて自分のことを良く聞いてくる人は自分に好意を持っていると思って間違いありません。とくに家族の話題を聞かれたら好意を持っていると思って間違いありません。相手から嫌われていたら、質問してきませんからね^^あとはたくさんあって困るのですが、貧乏ゆすりしている人は自分の生活に満たされない。会議をしているときに貧乏ゆすりをしていたら「ここから逃げたい」と思っている。目が大きい人は表現力があり、女優、俳優には目が大きい人が多いですよね。あれは表現力が高まるからかもしれません。逆に目が細い人は内向的。自分の気持ちを知られたくないタイプ。これらは全部が全部当てはまらないと思います。でも、こういうことに目を向けると相手が何を考えているかおおよそのことは分かります。ではまた。^^Hello. It is a talk of "psychology of the human being who understands so far by behavior" today. I understand what is mostly considered also by those who meet for the first time. That is because various partners' behavior is observed. ^^. If the book of psychology is read, a partner understands mostly what is considered by various behavior. I want to introduce the behavior today. First, when the partner has good will in himself, the same behavior as itself is carried out. For example, it goes to a coffee shop and coffee is drunk. I think that a partner drinks coffee immediately after he drinks, or a partner refolds his leg immediately after he refolds his leg, or the partner has good will in himself when there is much response, and think that it is infallible. This is the thing with the same homogeneous friends. And if the same act is imitated when he also has good will in the partner, a partner will think that he can relax. Moreover, it is talking, and if a partner looks at the upper right, the lie may be contained for a while. ^^. Since the upper right is the right brain, the right brain is the world of a fancy. Conversely, probably, those who have talked while looking at the upper left have said the truth. Since memory with the actual left brain is choked up. And as for those who are lost in thought, a hand goes to a jaw. If the Madam who is buying the supermarket is seen, while choosing goods, such as meat, and it is lost in thought, it was decided wholly and the hand has said the jaw. the upward glance [ the rest ] by talking -- . It regards you as it being a top with good will. Conversely, those who are looking down from the bottom regard you as it being the bottom. It may be wanting to presume if upward glance [ a girl ]. and it often tampers with hair -- . It seems that that also has the feeling of wanting to presume if diffident may have come out. There are some persons who say will settle down if it is tampering with hair. It is said that those to whom the length of hair is also related in the case of a male, and the rest has confidence to itself are short, and those who do not have confidence to themselves are the impulses that lengthening also wants to protect itself. The person with the long hair of after and a woman is the confident person type who wants to see his good looks. And those who are talking and ask their thing well think that it has good will in itself and are infallible. It thinks that it has good will and is infallible when especially a family's subject is heard. If disliked by the partner, since a question will not be asked Those who have fidgeted are not filled by life of them, although there is much back and it is troubled. ^^ If it is fidgeting while holding a conference, "I wish to escape from here." The person with a large eye has power of expression, and there are many people with a large eye among an actress and actors. since, as for that, power of expression increases -- . Conversely, the person with a thin eye is introvert. The type do not know your feeling. These think that all all are not applied. But the partner considers that what turns its eyes to such things, or it turns out that it is near. then -- see you again . ^^
2005.11.06
こんにちは。今日は「なぜ女性は美に対して貪欲なのか?」というお話です。女性は美に対して貪欲ですよね。化粧品、ダイエット食品、洋服など、色々な美に関する商品で街中は溢れています。この理由は心理学の本で読んだのですが、本能らしいです。こう言われると女性に怒られてしまいそうですが、「女性は男性に優しくされて喜ぶ生き物」だそうです。女性は男性から優しくされたい、愛情を受け取りたいと思う生き物。男性は女性に優しくしたい、愛情を注いで女性が喜んでいる姿を見て安心するようです。これは男女の違いだと思います。女性はお金があれば洋服を買い、男性はお金があれば多くの女性を追いかける。これは性だと思います。心理学の勉強をしていると色々な人間の行動がなぜ行われるのか。分かって面白いです。女性は美しくしていると色々な男性が自分に優しく、愛情を注いでくれることを本能として知っているようです。女性は愛情を注がれると嬉しくて安心して生きていけるようです。無意識に美に対して貪欲なのはこのためです。これを台湾の女性に言ったら「そんなことはない。ただ、美しくしたいだけよ」と言っていましたが、それが本能だと思います。男性は女性に優しくして女性が安心している姿を見て、安心する生き物のようです。男女がうまくやっていける理由はここにあると思います。愛情を注ぎたい、注がれたい。そのバランスが重要なのかもしれません。ではまた。Hello. It is the talk "why a woman is avaricious to beauty" today. A woman is avaricious to beauty. The inside of a town is overflowing with the goods about various beauty, such as cosmetics, diet food, and clothes. Seemingly it is instinct although this reason was read with the book of psychology. It is said that it is "the living thing with which is kind to a male a woman and it is pleased" although it is likely to be scolded by the woman if it says like this. A woman is a living thing which wants to receive the love which it be kind from a male. It seems that a male catches a sight with which pours out love and the woman is pleased to be kind to a woman, and feels easy. I think that this is the difference in man and woman. If a woman has money, she will buy clothes, and if a male has money, he will pursue many women. I think that this is a sex. If you are studying psychology, why is various human beings' action performed? Is it a part and interesting. It seems that various men know it being kind to itself and pouring out love as an instinct if the woman makes it beautiful. It seems that a woman is glad and can make a living in comfort if love can be poured out. Avaricious one is for this to beauty unconsciously. If this is told to the woman of Taiwan "such a thing cannot be found. However, although it was only called " to want to make it beautiful, I think that it is instinct. It seems to be the living thing about which a male catches a sight about which is kind to a woman and the woman is relieved, and he feels easy. I think that the reason which man and woman can do well is here. I want to pour out love -- please pour. It may be one with the important balance. then -- see you again .
2005.09.27
こんにちは。今日は「岡田さんもっと笑ってください」というお話です。昨晩の番組の中での民主党党首、岡田さんに対する高校生の視聴者からコメントでした。岡田さんは見るからに真面目です。真面目はとても良いことだと思います。でもいつも怒っている人が日本の未来を明るくすることができるのかなあ?と疑問に思ってしまいます。政策面以前に、笑ってもらわないと日本の未来が見えてこない。冗談一つ飛ばせない余裕の無さが本当に伝わってきてしまいます。もっと笑って、「私が総理になったら、こんなに日本の未来は明るくなるのです」と自信をもって言って欲しいですね。この世の中に笑顔の嫌いな人はいませんから。もっと余裕を持って、自信があればジョーク一つ飛ばせると思うのですが。笑顔の人の周りはつられてみんなが笑顔になります。どうでしょうか?ではまた。Hello. It is the talk "laugh it as Mr Okada " today. It was a comment from a high school student's televiewer to the Democratic Party leader in the inside of a program last evening, and Mr. Okada. Mr. Okada is serious obviously. I think that seriousness is a very good thing. but those who are always angry can make the future of Japan bright -- -- he will doubt ?. Unless I have you laugh before a policy side, the future of Japan cannot be seen. It will be transmitted truly that it is difficult to be unable to crack even a joke. I want a smile to say more, "If I become the Prime Minister, the future of Japan will become bright like this." Since those a smiling face hates are not in this world. It has a margin more, and if confident, I will think that even joke can be flown. how is it? see you -- again .
2005.09.01
こんにちは。今日は「政治家の説得力の無いコメント」というお話です。今、テレビでT元さんが出てお金について熱弁を振るっていましたが、どんなに良いことを言っても「この人は秘書給与不正で捕まった」という固定観念で「この人が言っていることは信用できない」となってしまうのです。これは怖いですね。その人がどんなに良いことを言っても「この人は悪いことしたから」と思ってしまい、どんなに良いことを言っても受け付けてもらえない。それくらい思い込みって日常茶飯事で行われています。たとえば、普段から良い人で通っている人が怒った姿を見ると「怒らせた相手が悪いのよ」となりますが、普段から嫌いな相手が怒っていたら「許容量のない駄目な人ね」となるのです。同じ状況でもこれだけ説得力が違うのです。相手のことが好きだと「あばたもエクボ」で何でも受け入れてしまうのが人間です。逆に相手が嫌いだと何をやっても受け入れられない。これは怖いことですよね。相手がどんなに良いことを言っていても嫌いだったら受けつけられない。自分のことを好きな人は何でも受け入れてくれますが、嫌いな人は受け入れてくれない。これは気をつけないと、とんでもないことになりますよね。思い込みってこれだけ強いんです。好きな政治家だと「さすがだ」と思いますが、嫌いな政治家が出てくると「何を言っているんだ」となるのが人間です。ではまた^^Hello. It is a talk of "a comment without a politician's persuasive power" today. Although Mr. Tmoto came out on television and the fervent speech was now used about money, even if it says a however good thing, what this man has said will be "Cannot be trusted" by the fixed idea "this man was caught in secretary salary injustice." This is dreadful. even if that man says a however good thing -- "-- this man is bad -- since things were done -- " -- -- it considers, and even if it says a however good thing, I do not have you receive As for the belief, at least it is performed by the everyday occurrence. For example, if a sight with which those who pass by the good person from usually got angry is caught, "the partner who offended will worsen", but if the disagreeable partner is angry from usually, it will become "a useless person without the maximum permissible dose." Persuasive power is different only for this also in the same situation. When you like a partner's thing, what anything is accepted for by "Love is blind" is man. Conversely, it is not accepted whatever it may do, if you dislike the partner. This is a fearful thing. It will not be received, if disagreeable even if the partner has said the however good thing. Although a favorite person accepts his thing anything, a disagreeable person does not accept. If this does not take care, it will be surprising. Only this [ a belief's ] is strong. Although I think "it is true" with his being a favorite politician, it is man that a disagreeable politician becomes "To have said what" to come out. then -- see you again -- ^^.
2005.08.28
こんにちは。今日は「オカマの特権??」というお話です。オカマの人って言いたい放題ですよね?そして、どんなにとんでもないことを言っても許されてしまう。これはオカマの特権ではないでしょうか?オカマの位置って微妙ですよね?男だけど、扱いは女性としてですよね。そして、言いたい放題言っても「私、オカマだから」の一言で許されてしまう。これは不思議です。中立的?な位置なので何を言っても許されるのか?分かりませんが。なぜあれだけ言いたい放題なのに、叩かれないのか。これはオカマの特権なんでしょうか?摩訶不思議です。職権乱用?笑 オカマが政治に入ってきたら、ひょっとしたら当選してしまうかもしれません。それだけ中立的でどちらとも取れない。オカマを敵に回したら怖そうですよね。一度、女友達にオカマバーに誘われたことがありますが、怖くて行けませんでした。笑 今、女性がオカマバーに行って人生相談している方が多いそうです。あの中立的な立場で?意見を言ってくれるので説得力があるのか?分かりませんが。何だか分からないうちに説得させられてしまうのか?不思議です。ではまた。^^Hello. It is the talk called "privilege [ of gay ] ??" today. And it says what it pleases as the man of gay, it will be allowed even if it says a however surprising thing. this is the privilege of gay -- it is delicate in the position of ? gay -- although it is ? man, treatment is as a woman. And it will be allowed at a word of "since it is me and gay" as a saying-what-it-pleases word. This is wonderful. Is it allowed whatever it may say, since it is a neutral position? It does not understand. Why isn't it struck although only that is said without reserve? Is this the privilege of gay? It is mysterious. Abuse-of-authority ? smile It may win, if gay goes into politics, and it carries out by accident. It is so neutral and which cannot be taken. It seems to be fearful if gay is turned to an enemy. It could not be fearful although it might be once invited to the old lady bar by the girlfriend. Smile Seemingly, there is much direction which a woman carries out to an old lady bar and is holding a life consultation now. Since ? opinion is said in that neutral position, is it persuasive? It does not understand. Will you be made to persuade before understanding somehow? It is wonderful. then -- see you again . ^^
2005.08.22
こんばんは。今日は「こういう人は要注意」というお話です。一つの物事を悪く見えるか?良く見えるか?は自分の自信次第です。同じものを見ても良い方にとるか?悪い方にとるか?は自分に自信があるか、無いかで決まってしまいます。自分に自信がないと悪い方に悪い方に捉えます。人の良いところを見つけることができる人は強い人なんです。人の弱点しか見えない時は自分に自信が無いときです。自分が不幸せだと成功している人を見ると受け入れられないんです。だから、自分が幸せか?不幸せか?は自分の心が成功者や幸せそうな人を見てムカついたら、それは自分が不幸せな証拠です。成功者や幸せな人を見て「もっと頑張れ」と応援できる人は自分が幸せな証拠です。人は自分を受け入れられる分しか他人を受け入れられません。幸せな人を見てムカついたら要注意です。それは自分が不幸せな証拠ですから。そして、幸せそうな人を恨んだり、呪ったりしたらもっと不幸になります。倍になって返ってくるんですね。だから、自分で幸せになるしかないのだと思います。自分が強くなった分しか幸せになれないのだと思います。ではまた。^^Good evening. It is the talk "such men are requiring special attention" today. Does it look things [ one ] bad? It looks well or ? is dependent on its confidence. Does it take to the direction which may look at the same thing? It will be decided by whether it takes to the worse one, ? has confidence to itself, or there is nothing. If he does not have confidence, it will catch to the worse one to the worse one. Those who can find a place with sufficient people are strong men. When only people's weak point is in sight, it is a time of he not having confidence. It will not be accepted if those who will be successful if he is unhappy are seen. Therefore, is he happiness?, or when, as for ?, its heart looks at a success and those who seem to be fortunate and you feel sick, it is proof with it. [ unhappy ] Those who look at a success and a fortunate person and can aid, saying "do your best more" are proof with them. [ fortunate ] Only the part in which people can accept themselves can accept others. Special attention is required, if a fortunate person is seen and you feel sick. Since it is proof with it. [ unhappy ] And if those who seem to be fortunate are blamed or cursed, it will become a misfortune more. Do you double and come on the contrary? Therefore, I become fortunate by myself and think that it does not spread. He thinks that only the part which became strong gets used to happiness. then -- see you again . ^^
2005.08.20
こんにちは。今日は「相手に自分の嫌なところを見ている」というお話です。たとえば、約束の時間通りに待ち合わせ場所に来る友達がいるとしますよね。こういう友達は相手が遅れてきても大して怒りません。しかし、毎回遅れてくる人はたまに時間通りに来て、友達が来ないと烈火ごとく怒り出します。なぜなら、毎回遅れて来る人はたまに約束時間通りに来て、相手が遅れると自分の嫌なところを露骨に見せられた気分になり怒り出すのです。相手に腹が立つ部分は自分自身の中にもきっとある短所なのかもしれません。その短所を見せつけられるので自分のことを見ているようで耐えられないのです。相手に対して不快を感じる部分は自分の中にもあるものかもしれません。そう思うと自分の心の動きが分かって「なるほど」と思ってしまいます。自分の心の中が分かると相手が何を考えているのか分かります。自分のことが分からないのに相手を分かろうとしても分かるはずがありません。自分の内なる声に耳を傾けることも大切なことかもしれませんね。ではまた。Hello. It is the talk of "seeing one's disagreeable place as the partner" today. For example, suppose that there is a friend who waits as the appointed time and comes to a place. Even if such friends are in a partner, they do not so much get angry. however, those who are behind each time will do blazing fire profit anger appearance, if it comes on time occasionally and a friend does not come. Because, those who are behind each time come as promise time occasionally, if a partner is behind, will become feeling that its disagreeable place was able to be shown plainly, and will begin to get angry. The portion which gets angry as a partner may surely be a certain demerit also in its own. Since the demerit is displayed, it cannot bear as its thing is seen. The portion which feels displeasure to a partner is also in. If it considers so, a motion of its heart will be known and I will think "I see." It understands what the partner considers that the inside of its heart is known. It should not understand, even if that its thing is not understood tends to understand a partner. Is also listening to the voice which becomes its inside also important? then -- see you again .
2005.08.13
こんにちは。今日は「男のプライドなんか捨てた方が良い」というお話です。女性って良く人に聞けますよね?知らないことがあると、知っていても確認のため聞けますよね?でも男性って変なプライドからかすぐに聞けないんです。道に迷っても「俺が分かっている」とか言って周りの人に聞こうとしないんです。女性は違って、すぐに周りの人に聞いて道に迷っても何とかなるものです。男性は聞くと負けたと思うらしく聞けないのです。聞いて、すっきりしたらどんなに楽なことか。私は韓国ソウルを一人で歩いているときに地下鉄で迷って韓国人に道を聞きました。何を言っているのか分かりませんでしたが、指の方向や雰囲気で道が分かって気が楽になりました。海外に行くとプライドなんか脱ぎ捨てないと生きていけません。だって、海外で道に迷い続けたら、、、。笑 帰国できませんから!!残念!!(波田陽区風)笑 聞いたら気が楽になるんです。だから変なプライドは持たない方が良いと思います。実は素直に他人に聞ける人は周りから「謙虚な人だ」とか「器量がある」と見られたりするんですよ。だから、知っていても聞いた方が良いですね。関西のおば様方は聞くことが多いと思います。聞くことによって会話を楽しんでいる雰囲気もありますが。笑 あのノリは大好きです。笑 関西のおば様方はお茶とお菓子を常に持ち歩いて知り合った人とすぐに仲良くなるって本当ですか?テレビでやっていました。私は東京に住んでいるので分かりませんが。ではまた。^^ Hello. It is the talk "it is better to throw away in a man's pride etc." today. a woman can ask people well -- if it may not know, even if it knows, it can be heard for a check -- also coming out -- a male cannot hear it from strange pride immediately. Even if it loses its way, "my understanding" and a word do not tend to ask a surrounding man. A woman is different, and even if it asks a surrounding man immediately and loses its way, she becomes somehow. Seemingly a male will think that he lost when it was heard, and cannot hear it. Is it however easy, when hearing it and feeling it refreshed? While he was walking along the South Korean soul alone, I strayed by subway and asked South Koreans the way. Although it did not understand what is said, the way was found in the direction and atmosphere of a finger and mind became easy. It cannot make a living, unless it will take off in pride etc., if it goes to overseas. If it continues losing its way as overseas smile Since it cannot go back Regrettable!! (the Hata youku -- a style) Smile Mind will become easy if it is heard.!! Therefore, I consider strange pride as it is better not to have. It is expected that in fact, those who can ask others obediently have "he is a humble person" and "personal appearance from the surroundings." Therefore, it is better to hear it, even if it knows. I consider [ being heard in many cases and ] the method of Mr. [ women ] of Kansai. There is also atmosphere which is enjoying conversation by hearing it. Smile That laver is favorite. Smile Is the method of Mr. [ women ] of Kansai true in relations becoming good immediately with the person who always walks around with tea and sweets and got to know them mutually? It was doing on television. Since I live in Tokyo, I do not understand. then -- see you again . ^^
2005.08.09
こんばんは。最近、大笑いしましたか?笑い転げてお腹が痛くなったことがありますか?今、テレビで笑いの効果をやっていますが、私も笑いほど効く薬はないと思います。笑顔、笑いの多い人は病気知らずです。笑って、笑って、笑って免疫力を上げましょう。毎日、10分でも良いので大笑いしてください。それだけで免疫力が上がって若返ります。テレビを観ていてお笑い芸人が明らかに若く見えるのは大笑いをしているからです。ダウンタウンの松本人志さんが大笑いしていますよね?腹から声を出して笑っていますよね?明らかに若く見えますよね?これだけでも笑いの大切さが分かると思います。今日も明日も笑って笑って笑い倒しましょう。心と体は繋がっているんだよと整骨院の先生に言われたことがあります。心が弱っていても駄目だし、体が弱っていても駄目なんだと思います。バランスが取れていないと病気になったりします。笑って免疫力をアップすれば若返ること間違いありません。ではまた。Good evening. Recently, did it laugh heartily? Do you hold your sides with laughing and does the stomach growl painful? Although the effect of laughter is now done on television, I think that there is no medicine with which I am also as effective as laughter. A smiling face and the man with much laughter are free from sick. As for a smile, in a smile, a smile should raise immunity power. Every day, since 10 minutes is sufficient, please laugh heartily. Immunity power goes up only by it and it is rejuvenated. Watching television, a variety show entertainer looks young clearly because he is laughing heartily. Mr. Hitoshi Matsumoto of a downtown is laughing heartily -- it is uttering and laughing at voice from ? belly -- it looks youthfully clearly -- ? -- this -- I think that the importance of laughter is known. Let's laugh, laugh, and laugh and push down today and tomorrow also. The teacher of hospital may be told that the heart and the body are connected. Even if it is useless even if the heart has weakened, and the body has weakened, I think that it is useless. It will become sick if balance is not maintained. It is not different between being rejuvenated if a smile raises immunity power. then -- see you again .
2005.08.06
こんにちは。今日は「自分の機嫌をとると他人に親切にできる」というお話です。自分の機嫌が悪いのに他人に親切にはできません。だから、自分の機嫌をとることができると笑顔も増えますし、他人にも優しくなれます。イライラしているとイライラ事が自分に引きついてきます。機嫌が良い人と一緒にいるといると自分も機嫌が良くなります。イライラした人と一緒にいると自分も機嫌が悪くなるのです。心の中が怒り狂っていたら決まって怒り事が自分に引きついてきます。心が穏やかな人には穏やかな事しか起こらないのです。これは脳波の問題だと思います。人間の脳波は人間の脳に影響を与えるそうです。人間から人間に伝染するようです。イルカの脳波も人間の脳に良い影響を与えるそうです。イルカと一緒に遊ぶと癒されると言われるのは脳波が関係しているようです。人間も良い影響も受けますし、悪い影響も受けます。だから、一番大切なのは自分自身の機嫌をとれていることです。機嫌が良ければ周りも良い影響を受けますし、自分自身にも良いことしか起きなくなります。心の問題。自分の機嫌をとる方法は間違っても、愚痴、泣き言、不平不満、文句を言わずに肯定的な言葉を使うことです。「楽しい、運が良い、明るい、幸せ、ありがたい、ありがとう、ラッキー、ハッピー」などを独り言を言うと機嫌が良くなってきます。言葉は言霊。言った通りの人生になります。これは言葉を発すると脳に伝わり体が反応することでも明らかです。病気がちな人はずっと「だるい。辛い、元気がない。やる気が起きない。治らない」と独り言を言っているのかもしれません。自分で治らないように決めているのかもしれません。自分が使っている言葉を注意してみるとたまに「はっ」とすることがあります。使った言葉通りの人生を歩んでいることに気づくはずです。どんなに愚痴、泣き言、不平不満を言っても生活は良くならないことに気づいてから私は言わないように努力しています。言いそうになると決まって肯定的な言葉に変えます。辛くても「楽しい。何とかなる」と何回も言っていたら本当に何とかなるものです。ではまた。Hello. It is the talk "it can do to others kindly if its mood is taken" today. Although its mood is bad, it cannot do to others kindly. Therefore, if its mood can be taken, a smiling face will also increase and it can become kind also to others. If irritated, an IRAIRA thing will pull and follow itself. Also in it, a mood will become good, if it is when it is together with a person in a good mood. If it is together with the irritated man, also in it, a mood will worsen. If the inside of the heart gets angry and is out of order, it will decide and get angry, and things will pull and follow themselves. Only a moderate thing happens to a person with the quiet heart. I think that this is the problem of brain waves. It is said that man's brain waves affect man's brain. It seems that it is transmitted to man from man. It is said that the brain waves of a dolphin also have influence good for man's brain. It seems that, as for it being said that it is cured, brain waves are related if it plays together with a dolphin. It is influenced [ man or / good ] and is influenced [ bad ]. Therefore, it is most important that its own mood can be taken. If in a good mood, the surroundings will also be influenced [ good ] and that it is only good also for itself will break out. The problem of the heart. Even if it makes a mistake in the method of taking one's mood, it is using affirmative language, without making a grumble, complaints, complaint dissatisfaction, and a complain. "-- bright happiness lucky [ pleasant ] and kind thank you, about luck, happy", etc., if you talk to yourself, a mood will become good. Language is the spirit which is present in words. It becomes life as said. If language is emitted, it is also clear that this get across to a brain and the body reacts. a person liable to fall ill -- much -- "-- it feels languid. There is no hot energy. A motivation does not occur. It may be having talked to oneself with it not curing." It may be having decided that it does not cure by itself. If careful of the language which he is using, it may consider as "ha" occasionally. He should notice following the life as the used language. However it may make a grumble, complaints, and a complaint complain, after noticing that a life does not become good, I am trying not to say hard. It decides that it becomes that it is likely to say and changes into affirmative language. Even if hot "it is pleasant. If it says repeatedly that it becomes somehow", it will become somehow truly. then -- see you again .
2005.08.05
こんばんは。今日は「一年前の悩み言えますか?」というお話です。1年前の悩みを言える人はいないと思います。だから、今悩んでいることも一年後には言えません。何で言えないかと言うと解決したのではなくて勝手に悩みが無くなったからです。だから、時間を味方にして待っていれば悩みは見事になくなってしまいます。3ヶ月前の悩みを言えますか?1年前の悩み言えますか?3年前に何で悩んでいたか?言えますか?だから、今悩んでいることも気づかずになくなるんです。今、幸せを感じることができる人はこの先ずっと幸せです。今を幸せだと思えず過去の苦い思い出を引きずっている人はこの先も幸せにはなれません。ここから幸せだと決めれば幸せは次から次へとやってきます。なぜなら同じ状況でも幸せを感じている人もいれば、不幸せだと思っている人もいるからです。同じ食事を食べて「こんな不味い飯食えるか」と思う人もいれば「世の中には今日食べるのにも困っている人がいるのに食事ができるのは幸せだなあ」と思う人もいるのです。ここを幸せだと思っている人はこの先ずっと幸せです。同じ状況でもそれをどう捉えるかはその人、その人の勝手です。他人がとやかく言えません。周りがどんなに哀れんでもその人が「私は幸せだ」と言ったら周りの人は何も言えません。だから、どんなことが起こっても、何か理由があって起きているだと思い受け入れてしまいましょう。今、悩んでいることも1年後には言えませんから。悩みというものはそういうものですから。時間を味方にした方が良いですよ。ではまた。^^Good evening. It is the talk "whether does it worry of one year ago and can say" today. Those who can say the trouble of one year ago think that they are absent. Therefore, one year after, it cannot say worrying now, either. It is because it did not solve when it said with what it could not say, and the trouble was lost freely. Therefore, if time is made an ally and it is waiting for it, a trouble will be lost splendidly. Can the trouble of three months ago be said? Do you worry of one year ago and can say? With what did it worry three years ago? Can it say? He does not notice worrying now, either but it stops therefore, being alike. Now, those who can feel happiness will be fortunate much henceforth. Those who cannot regard now as fortunate but are dragging the past bitter recollections do not leave this point fortunately, either. If it decides from here that it is fortunate, happiness will come to the next from the next. It is because there are some persons who feel happiness also in the same situation, and there is a person who thinks is unhappy. There are some persons who eat the same meal and think, "Is it such non-tasting can't eat", and those "who think it fortunate that a meal is ready for the person also troubled by also eating today being in a world" are needed. Those who regard this as fortunate will be fortunate much henceforth. It is the man and the man's kitchen how it is caught also in the same situation. Others cannot say this and that. However the surroundings may pity, if the man says, "I am fortunate", a surrounding man can say nothing. Therefore, no matter what may happen, let's think which something is reasonable and has occurred and accept. Since it cannot say worrying one year after now, either. Since a thing called a trouble is such a thing. It is better to make time an ally. then -- see you again . ^^
2005.08.04
こんにちは。今日は面白い話を一つ。「相手の声、話し方によって好き嫌いを判断している」というお話です。アフリカのある部族では合コンをするときに、真っ暗の中で男女が会って話をして後日会うことを決めるんだそうです。そして、後日会って付き合いだすのだそうです。そして、相手の顔が見えない状態でパートナーを選び、結婚すると離婚する確率が少ないそうです。これは面白いと思いませんか?顔が見えない状態で相手の声と話し方でパートナーを決めてその選んだ相手とは長く付き合うことができるということです。そう言われると相手の話し方や話すスピードは重要だと思います。自分と呼吸が合わない人と付き合っても疲れるだけです。相手の話すトーンやスピード、話し方って実は重要なのかもしれませんね。ではまた。^^Hello. It is one about the interesting talk today. It is the talk of "judging tastes depending on a partner's voice and how talking." It is said that it is decided in a tribe with Africa that man and woman meet in being pitch-black, and it talks and meets later when carrying out a joint party. And it is said that he begins to associate as a meeting later. And seemingly, there is little probability that it will be divorced if a partner is chosen and you get married in the state where a partner's face cannot be seen. Don't you think that this is interesting? I hear that he can decide a partner and can associate with the selected partner for a long time depending on how to say it as a partner's voice in the state where a face cannot be seen. If so is said, I will think that how to speak about a partner and the speed about which it speaks are important. Even if he associates with those himself breathing does not suit, it only gets tired. [ whose ] Are they the tone about which a partner speaks, speed, and a thing in fact with important how to talk? then -- see you again . ^^
2005.08.04
こんにちは。今日は面白い話を一つしたいと思います。「抵抗者はあなたの味方」というお話です。抵抗勢力って絶対に出てきますよね。たとえば、仕事で頑張っていると横槍を入れてきて「そんなに張り切ってどうするの?」みたいなことを言う人。何か新しいことを始めようとすると「そんなこと無理だよ」と反対にまわる人。そういう抵抗勢力や反対者は実はあなたの味方です。飛行機で例えると空気抵抗が強ければ強いほど飛行機の機体は高く飛んでいきます。人間の抵抗勢力もあなたの上に押し上げるには重要な役割をしています。だから、そういう抵抗者が出てきたら加速を上げましょう。萎縮する必要は全然ありません。とにかく加速を上げていくと気がつくと上に上がっています。仕事を頑張っていて必ず抵抗勢力が出てきます。「そんなに仕事してどうするの?止めておけ」と言われたら無視してもっとやってしまいましょう。気づいたら昇進しているはずです。抵抗勢力が出てきたら「来た来た来た」と思って加速しましょう。萎縮すると飛行機は上に上がっていきません。墜落しないように加速し続けるしかないのです。空気抵抗がないと飛行機は上がっていきません。だから、抵抗者はあなたの味方なのです。加速を続けて上に上がってしまいましょう。抵抗勢力が出てくると「よし、やってやろう」と思いますよね?それが原動力になることがあります。萎縮するとその力が反対に働いて病気になったりします。だから、加速を止めてはいけないのです。抵抗勢力が出てきたら出世するチャンスです。ではまた。^^Hello. I want to carry out one interesting talk today. It is the talk "a resistance person is your ally." Resistance influence comes out absolutely. for example, for you to interrupt, and "what is it so much enthusiastic and to carry out", if it is doing its best at work -- those who say a thing [ like ]. if it is going to begin something new -- "-- such a thing -- it is unreasonableness -- " -- -- those who turn on the contrary. In fact, such an resistance influence and objector are your ally. When it compares by airplane, the more air resistance is strong, the more the body of an airplane flies highly. The role important for pushing up man's resistance influence on you is carried out. Therefore, if such a resistance person comes out, let's raise acceleration. There is no necessity of shrinking. If you notice that acceleration is raised anyhow, it is going up upwards. Doing one's best in work, resistance influence surely comes out. If "Work so much, and what does it carry out, and stop" is said, let's will ignore and do more. It should be promoted if you notice. If resistance influence comes out, let's will think, "It came, and came and came" and accelerate. If it shrinks, an airplane will not go up upwards. It continues accelerating and does not spread so that it may not fall. If there is no air resistance, an airplane will not go up. Therefore, a resistance person is your ally. Let's continue acceleration and go up upwards. if resistance influence comes out, I will think "I will give up and do" -- ? -- it may become a driving force If it shrinks, the power will work on the contrary and will become sick. Therefore, don't stop acceleration. It is a chance to win a promotion, if resistance influence comes out. then -- see you again . ^^
2005.08.03
こんにちは。今日は「楽しい自分しか人は受け入れられない」というお話です。自分が嫌いなことをしていて自分自身を好きになれる人は少ないと思います。人は楽しい自分だから好きになれるのです。ニュースに出ていましたが、中学生の半数が自分のことが嫌いという記事が出ていました。自分が嫌いなことをしていて自分を好きになるのは無理があります。仕事でも趣味でも何でもそうですが、自分が嫌いなことをしている自分に納得がいくわけがありません。だから、どんなに給料が良くても自分自身が嫌いな仕事をしている人は自分を許せなくなります。自分を騙している自分に許せなくなります。自分を許せない人は他人も許すことができません。自分が好きなことをしていて楽しい人は他人を受け入れることができます。他人も認めることができます。だから、人は楽しいことをしていないと駄目になってしまうんです。楽しいことをしている人はいたって健康で、精神的にも安定しています。中学生の半数が自分が嫌いということは自分が何をして良いのか分からなくなっているのだと思います。自分に自信が持てないと行動することができません。楽しいことが何なのか?分からなくなると行動ができなくなり、益々自分を嫌いになってしまうのです。だから、親の一言で子供ってものすごく傷ついたら、励まされたりするんです。だから、「言葉って刃物と同じ」と聞いたことがあります。一言で生かすこともできるし、殺すこともできるんです。だから、普段使っている言葉ってものすごく大切ですし、他人に、ものすごく影響を与えているんです。自分が嫌いなことをしていて幸せになることはできません。自分の好きなことを紙に書き出してすぐに実行したらすっきりしますよ。好きなことをすぐに実行する人は後悔することがなく精神的にも安定しています。あなたの好きなことは何ですか?ではまた。^^Hello. It is the talk ", as for people, only pleasant itself is accepted" today. I think that there are few people to whom he is doing the disagreeable thing and can take to himself. Since people are pleasant themselves, they can take to it. Although it had appeared in news, the report that he disliked what a junior high school student's half is itself had come out. It is impossible that he is doing the disagreeable thing and takes to him. Although work or a hobby is also so anything, he cannot be satisfactory to him. [ who is doing the disagreeable thing ] However good a salary may be, it becomes impossible therefore, for those to whom he is doing disagreeable work to allow themselves. It becomes impossible to allow one. [ who is deceiving himself ] Those who cannot allow themselves cannot allow others, either. He is doing the favorite thing and a pleasant person can accept others. Others can also accept. Therefore, people will be spoiled if the pleasant thing is not done. Those who are doing the pleasant thing are very healthy, and mentally stable. I think that that a junior high school student's half dislikes it does not understand it anymore for anything I may carry out. It cannot act, unless it can have confidence in itself. What is a pleasant thing? If it does not understand anymore, action becomes impossible and it will become disagreeable about itself increasingly. Therefore, it will be encouraged if a child gets damaged extremely at parents' word. Therefore, it has heard "Language is the same as an edged tool." It can also employ efficiently at a word and can also kill. Therefore, the language currently used usually is extremely important and others are affected extremely. He is doing the disagreeable thing and cannot become fortunate. If its favorite thing is written out to paper and performed immediately, it will be felt refreshed. Those who perform a favorite thing immediately did not repent and are mentally stable. what is your favorite thing? coming out -- see you again . ^^
2005.07.18
こんばんは。今日は「本当の強さは笑顔」というお話です。小林正観さんの本にこう書いてありました。「強さ」とは主張を通すことでもなく、競争することでもなく、傷つかぬように身を守ることでもなく、バカにされ、罵られ、辱められ、笑われても、笑顔で底から立ち上がってくること。その通りだと思います。笑顔の多い人は実は強い人だと思います。笑顔って作ろうとしないと不自然な笑顔になってしまいますよね。笑顔を企てる。「ずっと笑顔でいると顔の筋肉が疲れるんです。」これは斎藤一人さんが言っていたことですが、笑顔の多い人はそれだけで運勢が良くなりますし、良いことしか起こりません。周りにいる笑顔の多い人は実は芯の強い人かもしれませんね。ではまた。^^Good evening. It is the talk "true strength is a smiling face" today. It had written on the Kobayashi positive view's book like this. Even if it is not letting an opinion pass as "strength", either, and is not competing, either, are not protecting the body, either, so that it may not get damaged, and a fool is made, and it speaks ill, and is insulted and it laughs, it rises from a bottom with smile. I think that it is right. The man with many smiling faces thinks that he is a man strong in fact. It will become an unnatural smile if a smiling face does not tend to make. A smiling face is planned. the "muscles of a face will get tired if" it is with smile all the time -- although this is that Mr. Kazuto Saito had said, the man with many smiling faces comes out so much, and it happens that its fortune becomes good and is only good. Is the man with many smiling faces which are in the surroundings a man with the heart strong in fact? then -- see you again . ^^お薦めの小林正観さんの本。読むと考え方が180度変わります。22世紀への伝言(シリーズ1)こころの遊歩道(シリーズ3)ただしい人からたのしい人へ(シリーズ8)楽に楽しく生きる(弘園社)(シリーズ5)お金と仕事の宇宙構造天才たちの共通項
2005.07.15
こんばんは。今日は「as if の法則」というお話です。これは「~になりたいと思って、~のまねをしていると本当にそうなってしまうという法則」です。たとえば、幸せそうな人は「幸せそうにしよう」と決心してそうなるように企んでいます。企むと聞くと悪いイメージがありますが、企てることは大切なことだと思います。世の中には「不幸せなふり」をして本当に不幸せになってしまう人がいます。世の中には「幸せなふり」をして本当に幸せになってしまう人がいます。世の中には「健康なふり」をして本当に健康になってしまう人がいます。自分のなりたいイメージを心に描いた通りの人生になると聞いたことがあります。不平、不満、愚痴、泣き言を言っている人にはその通りの人生が待っている。感謝、感激、感動、嬉しさ、楽しさを言っている人にはその通りの人生が待っている。とてもこのas if の法則はバカにできないなあと思いました。「~になりたい」~の部分に何を入れるか?これで人生が決まってしまいます。なぜなら自分の人生は自分で決めているからです。不幸と思うのも幸せを思うのも自分の心次第。どんなに状況が悪くても道はあるものです。なぜなら今までの人生でもう駄目だと思っている人もすべて乗り越えてきているから、ここに存在しているんですよね?だから、困ったことは起こらないんです。困ったと思い込んでいるだけです。道は必ずあります。見つけられないときは人に聞いてしまえば良いのです。自分一人で悩んでも解決できない時は周りに聞いてしまえば良いのです。ではまた。^^ Good evening. It is a talk of "the law of as if" today. This is "the law of becoming so truly, adding that he wants to become ? if ? is imitated." For example, those who seem to be fortunate have planned to decide "To make it happy" and to become so. Although there is a bad image if it hears that it plans, I think it important to plan. a world -- "-- unhappy -- coming down -- " -- there are those who do and become really unhappy. a world -- "-- fortunate -- coming down -- " -- there are those who do and become really fortunate. a world -- "-- healthy -- coming down -- " -- there are those who do and become really healthy. It has been heard that it becomes life as he pictured to himself the image which he wants to become. Life just like that is waiting to those who have said a complaint, dissatisfaction, a grumble, and complaints. Life just like that is waiting to those who have said gratitude, deep emotion, impression, a joy, and pleasure. I thought very much that the law of this as if was not made foolishly. What is put into the portion of "? to become ?"? Life will be decided by this. It is because its life is decided by itself. It is also according to their heart to also think that it is unhappy and to consider happiness. However bad a situation may be, a way is a certain thing. Because, since those [ all ] that already think are useless in old life are also getting over, therefore it exists here, a trouble does not happen. It is only convinced were troubled. There is always a way. What is necessary is just to ask people, when not found. What is necessary is just to ask the surroundings, when unsolvable, although it worries about itself. [ one ] then -- see you again . ^^
2005.07.14
こんばんは。今日は「人間は不思議な生き物」というお話です。人間って自分のためより他人のために頑張れる生き物なんですね。家族のため、恋人のため、友人のためなら頑張れる生き物なんです。自分のために頑張ると行き詰まりを感じます。でも他人のためだったら無理だと思うこともやってのけてしまうのです。信じられないほどの力を出すことができるんですね。不思議です。自分のためだけに頑張っていると方向性が見えてこない。でも家族のためや大切な人のために何をするのかを考えると自然と自分が何をしなければならないか分かってくるんですね。人は一人では生きていけないという本当の意味は人は寂しいから分離不安を持っているようです。誰かと繋がっている感覚があると安心するんですね。逆に人と繋がっている感じがしないと不安で堪らなくなるんですね。不思議な生き物です。ではまた。Good evening. It is a talk of "a living thing with wonderful man" today. Man is the living thing in which it can do its best for others for itself. It is the living thing in which it can do its best if it is for a friend because of a sweetheart because of a family. A deadlock will be felt if it does its best for itself. But if it is for others, thinking-that it is impossible mist will remove. Can power to the extent that it is not believed be taken out? It is wonderful. If it is doing its best only for itself, directivity is not in sight. But what does it turn out he has to consider as nature, considering what is carried out for [ for a family ] an important person? It seems that, as for the true meaning that people cannot make a living alone, they have separation uneasiness since people are lonely. Does he feel easy if there is feeling connected to someone? If you do not have a feeling connected to people, is it uneasy and stop conversely, being able to bear? It is a wonderful living thing. then --see you again .最近読んだ、お薦めの本です。^^人生の目的が見つかる魔法の杖 西田文郎面白いほど成功するツキの大原則
2005.07.10
こんばんは。今日は「子供の育て方、褒め方」というお話です。子供に向かって「あんたは駄目な子ね。バカね」と言っていませんか?そういう子供は自分に自信を持つことができなくなります。褒めれば人は伸びます。バカにされるとやる気をなくしてしまうのです。子供に「ゲームばかりして本当にこの子は」と言っていませんか?ゲームが好きな子供はとんでもないゲームソフトを将来開発するかもしれません。遊びが好きな子供は所ジョージのような遊びを仕事にしてしまう人物になるかもしれません。だから子供を褒めてあげてください。絶対にけなさないでください。子供は単純なんです。褒めればやる気が出てくるんです。私は幼い時に一度も褒められたことがない子供でした。ちゃんと前を向いて歩けないくらい自分に自信が持てない子供でした。それだけ父親に小学校、中学校、高校まで言われ続けていました。「お前はもっと勉強しろ!」どんなに良い成績を残しても褒められたことがありませんでした。人間って褒められないとやる気が出てこないんです。だからぐれてしまう子供たちの気持ちがものすごく分かります。自分を認めてくれる人がいるだけで人は歩いていけるものです。でも褒めるのと甘やかすのは違うと思います。人様を傷つつけたりしたら怒るのは当たり前だと思います。でも子供が頑張っているのに認めないのは本当に子供は辛いものです。人は他人から認められたい生き物です。親に認められないと子供同士でグループを作るのは当たり前です。だからぐれてしまうのは子供のせいではないんですね。家が愛で満ち溢れていたら、ぐれるわけがありません。子供は居場所が欲しいだけなんです。周りに3人自分を認めてくれる人がいる人は無敵だと思います。少しくらい失敗してもまた立ち上がってこれると思います。そういう人がいるだけで人は幸せになれるんですね。ある山奥の部族では道を作るのに大木が道を邪魔をしていると村人が交代交代でその木に向かって「お前なんて倒れてしまえ!」と言い続けるそうです。1ヶ月も経たないうちに大木の葉が枯れて本当に倒れてしまうそうです。それだけ言葉には人知を超えている力があるのです。人に向かって「お前は駄目だ。駄目だ」と言い続けたらどうなるか分かりますよね?褒めれば褒められただけやる気が出ます。大人になっても褒められたら嬉しいですよね?子供はもっと敏感に感じとっています。今日も褒めて明日も褒めて。人は必ず伸びていきます。ではまた。Good evening. It is a talk of "how to bring up a child and how to praise" today. a child -- going -- "-- a child with hopeless you. being foolish -- isn't it called "? It becomes impossible for such a child to have confidence in himself. People will be extended if it praises. A motivation will be abolished if a fool is made. a child -- about "game -- carrying out -- true -- this child -- " -- -- has not it said? The child whom a game likes may develop surprising game software in the future. The child whom play likes may become the person who carries out play like George Tokoro to work. Therefore, please praise a child. Please do not criticize by any means. A child is simple. If it praises, a motivation will come out. I was the child who is not praised once, when young. He was the child who cannot have confidence in himself to the extent that he cannot turn to and walk along a front perfectly. It is continuing saying to a father to an elementary school, a junior high school, and a high school so much. "study more" -- it was not praised even if it left however good results Unless it is praised as man, a motivation does not come out. Therefore, prodigal children's feeling is known extremely. People can walk only by there being those who accept themselves. But I think it different to indulge with praising. other people -- -- the price -- if is carried out, I will think it natural to get angry. But the child of not accepting to the child doing his best is truly hot. People are living things for others to accept. If it does not accept to parents, it is natural to make a group from children. Therefore, isn't a child's cause prodigal? It cannot be prodigal if the house is loved and filled. A child only wants room. I think that those who have those who accept themselves in the surroundings are matchless. [ three person ] Even if at least a few goes wrong, I think that it rises again. Can people become fortunate only by there being such a man? It is said that a villager will continue saying toward the tree by shift shift, "Fall in you!" if the big tree is interfering the way, although a way is made from the tribe in a certain heart of the mountains. It is said that the leaf of a big tree withers and it will fall truly before one month passes. There is power exceeding human knowledge in language so much. people -- going -- "-- you are hopeless. A motivation comes out as it was praised, when having continued saying that it is useless", and did it turn out what becomes and having been praised. it is glad, if it is praised even if it grows up -- ? child understands more sensitively. Praise today also and praise tomorrow also. People are surely extended. then -- see you again .↓台北の夕焼けです。山の上から撮りました。^^
2005.06.27
こんばんは。今日は「幸せ?不幸せ?それ本当?」というお話です。ここだけの話、幸せをアピールしている人って実は大して幸せじゃないんです。幸せを感じていたら人に見せびらかす必要がないからです。自分で幸せを噛み締めていれば良いものを他人に言わないと幸せを確認できないのはおかしくないですか?そして「私、なんて不幸なんだろう」と言う人も大して不幸ではないんですね。本当に不幸だったら人前で言うのも嫌になりますから。笑 嫌なことを記憶から消し去りたいと思うものですから。笑 だから街中で幸せ、不幸せを語っている人には、「それは違いますから!残念!!」と言いたいです。笑 街中で「私、彼氏とラブラブなの!」って言う女子高生。実は彼氏に捨てられるのが怖いから周りにアピールしているんだろう!と突っ込みを入れたくなるのは私だけでしょうか?笑 心理学の見知から言ってもこれは当たっていると思うのですが、、。幸せは周りに言うものではなくて自分で噛み締めるものだと思うのですが?どうでしょうか?「それ、うざくない?」と女子高生に言われてしまいそうですが、、。笑 これ本当のことですから!!残念!!ではおやすみなさい。^^Good evening. today -- "-- happiness unhappy ? -- it is the talk true ?[ it ]." In fact, those who are advertizing the talk here and happiness are not very fortunate. It is because it is not necessary to show off to people if happiness is felt. isn't it amusing that happiness cannot be checked unless it tells others what should just appreciate happiness by itself? and -- "-- me -- it is very unhappy -- " -- -- aren't those who say very unhappy, either? If really unhappy, since saying in public will also become disagreeable. Smile Since it is the thing which wants to blot out a disagreeable thing from memory. smile those who are therefore telling happiness and non-happiness all over the town -- "-- since it is different -- regrettable -- !! -- " -- -- I want to say Smile Female high school student who says all over a town, "It is as lovey-dovey as me and a boyfriend!" Since it is dreadful to be thrown away by the boyfriend in fact, do only I want to come to put in ! which will be advertized to the surroundings, and an inquiry? Smile Although it thinks that this has hit even if it says from point of view of psychology I think that happiness is what does not tell to the surroundings and is appreciated by itself -- ? -- how is it? "-- it -- it is not annoying -- although ?" is likely to be told to a female high school student Smile Since it is this the truth Good night in regrettable.see you ^^今日の気づきの一言。明日良いことがあると思ってごらん今幸せになるよ明日いい事があると思うと今幸せになれる。真っ暗闇でも遠くに明かりを見つけただけでも人は幸せになれる.明かりのところに行き着けなくても明かりを見つけただけで人は幸せになれる.明日でもあさってでも半年後でもいいから幸せがおきると考えてごらん。今すぐ幸せになれるよ。by斎藤一人Think tomorrow will be a happy day!! You become happy right away!!If you think that something good will happen tomorrow, then you will become “happy” imediately. Even in dark places, one can seek light. Even if you can stay in this “light” forever you can find happiness with the fact that you found this “light”. Lets think, “Tomorrow or day after tomorrow, or even half a year from now, I will find happiness”. You will be happy right away!by Hitori Saito
2005.06.15
こんばんは。今日は「なぜストレスがたまるのか?」というお話です。ストレスをためる人は「どうしてもこうしなければならない!妥協はしないぞ」と勝手に思っている方が多いそうです。俗に言う完璧主義者です。逆にストレスをためない人は「できる範囲でやろう。やれることはやるけれどやれないことは、はっきりやれないと言おう」と思っている方です。不完璧主義者ですね。人間は何でも完璧にはできないものです。それを完璧にしようとするから辛くなってしまうんですね。そしてストレスをためやすい職業は数字に追われている職業だそうです。たとえば、報道関係の方はつねに時間に追われていますよね。そして、鉄道、交通関係の方も時間に追われています。そして数字が大切な金融関係の職業もストレスをためやすいそうです。時間やお金は数字が関係していますよね。数字に追われているとストレスがたまる。だからどこかでストレス発散しないと爆発してしまいます。どんなストレス解消方法があるのか?それは人それぞれだと思いますが。完璧主義者は他人にも完璧を求めます。完璧を目指すのは良いですけれど、人間の限界は78%だそうです。100%は無理なんですね。完璧を目指しても良いけれど、それで自分が辛いのなら不完璧でも次に頑張ったら良いのではないかと思うのですが。ではまた。^^Good evening. It is the talk "why stress builds" today. Seemingly, those who accumulate stress have much direction which thinks is selfish with "! compromise which must be made like this is never made." He is the perfect principle person who says commonly. Conversely, those who do not accumulate stress "I will do in the made range. It is the direction which thinks will say that it cannot do clearly that it cannot do although it does that it can do." He is an un-perfect principle person. Man cannot do it perfectly anything. Since it is going to make it perfect, will it become hot? And it is said that the occupation which is easy to accumulate stress is an occupation followed to the number. For example, the report-related direction is always followed to time. And a railroad and traffic-related are followed to time. And seemingly, an occupation financial-related [ with an important number ] will also tend to accumulate stress. As for time or money, the number is related. If followed to the number, stress will build. Therefore, if stress emission is not carried out by somewhere, it will explode. what kind of stress alleviation method there is -- ? -- I think that it is up to men. A perfect principle person also asks others for perfection. It is said that man's limit is 78% although it is good to aim at perfection. 100% is impossible. If he is hot, even when [ although perfection may be aimed at then ] it is un-perfect, I think whether it should do its best in the next. then -- see you again . ^^
2005.06.05
こんにちは。今日は「類は友を呼ぶ」という話をしたいと思います。誰かが言っていましたが、今の友達が自分に調度良い。今の仕事が自分に調度良い。今の家族が自分に調度良い。今の夫が自分に調度良い。今の妻が自分に調度良い。今の上司が自分に調度良い。今の部下が自分に調度良い。これは自分に調度良いことしか自分に起こらないということです。もし、周りの人に不満があるなら自分が調度良い人を引き付けているということに気づくと周りの人のせいにできなくなります。類は友を呼ぶ。自分に合わない人とは引き合わないですよね。では良い一日を。Hello. I want to carry out the talk that "birds of a feather flock together" today. Although someone had said, the furniture of the present friend is good for itself. The furniture of the present work is good for itself. The furniture of the present family is good for itself. The furniture of the present husband is good for itself. The furniture of the present wife is good for itself. The furniture of the present superior official is good for itself. The furniture of the present subordinate is good for itself. I hear that it happens to itself that a furniture is only good for itself as for this. If a surrounding man has dissatisfaction and he will notice having attracted the man with a sufficient furniture, it becomes impossible to a surrounding man's cause. Birds of a feather flock together. It does not pay well with those who do not suit themselves. Then, one good day.
2005.05.05
こんにちは。今日は「自分が最高だと勝手に思ってしまえばそうなります」という話をしたいと思います。自分のことをどう思っているかをセルフイメージと言うそうです。自分のことを最低だと思っている人はそういう自分を作ろうとして、自分を最高だと思っている人はそういう自分を作ろうとするそうです。自分のイメージを高く持っている人は成長し続けます。どこかの宗教でもやっていましたよね。笑 教祖が「最高ですか?」と聞いて信者が「最高です!」と叫んでいたあれです。あの時信者の人の脳の中は最高状態です。笑 あれは的を得ている戦法ですね。信者を最高状態にして本当に病気が治ってしまったりするからみんな信じてお金を払ってしまうんですね。宗教に入らなくても自分自身で最高のイメージを持っていたら病気が治ったりします。悪いイメージを持ってしまうとその通りになるんですね。あの大ベストセラー作家、本田健さんも「成功する人と成功しない人の違いは何ですか?」と聞かれて「セルフイメージの低さが成功しない理由です」と言っています。それだけセルフイメージが大切なんですね。では良い一日を。^^Hello. I want to carry out the talk of "becoming so if he thinks he being selfish with it being the highest" today. It is said that it is called self image what it thinks of its thing. It is said that those who regard their thing as it being the minimum are going to make themselves, and those who regard themselves as it being the highest are going to make themselves. [ such ] [ such ] Those who have their image highly continue growing. It was doing also by some religion. Smile It is that for which the founder of a religion heard, "Is the highest?", and the believer had cried, "It is the highest!" At that time, the inside of the believer's man's brain is in the highest state. Smile That is the tactics which have obtained the target. Since a believer is changed into the highest state and illness is cured truly, will you believe all and will pay money? Illness will be cured, if it has the image highest by itself even if it does not go into religion. If it has a bad image, does it become just like that? That large best seller writer and Mr. Ken Honda were also asked, "What is the difference between those successful and those who are not successful?", and they have said, "It is the reason the lowness of a self image is not successful." A self image is so important. Then, one good day. ^^
2005.05.03
全36件 (36件中 1-36件目)
1