4人娘の母

4人娘の母

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

てるてるてるchan

てるてるてるchan

Calendar

Favorite Blog

オーストラリアのチ… 晴れたらいいね。さん

From  White Ros… ホワイトローズ☆さん
まあくんにっき まあくん&ママさん
おぱんだ家族の健康… おぱんだんだ(◎◎)さん
ふくわくパワフル 夏コレさん

Comments

晴れたらいいね。 @ Re:オレンジシフォン(04/19) キレイに立ち上がってますね! 卵を泡立…
てるてるてるchan @ 晴れたらいいね。さん コメントいつもありがとうございます。 …
晴れたらいいね。 @ Re:鶏照り焼き(04/18) しょうがを効かせると美味しいですよね。…
てるてるてるchan @ nazuna4さん >中学生の頃によく作っていた紅茶シフォ…
nazuna4 @ Re:オレンジシフォン(04/19) シフォンケーキ美味しいですよねぇ☆ 中学…

Shopping List

スカート レディース 秋 冬 秋冬 黒 アシンメトリー ラップ風スカート ミモレスカート Aライン ひざ下 ひざ丈 ウエストゴム ベージュ ダークグレー ダークグリーン ブラウン ブラック【1点2,682円!2点購入クーポンで】 スカート レディース 秋 冬 秋冬 黒 アシンメトリー ラップ風スカート ミモレスカート ロングスカート Aライン ひざ下 ひざ丈 ウエストゴム ベージュ ダークグレー ダークグリーン ブラウン ブラック オフィス 20代 30代 40代 OL ママ 母
ニットトップス レディース 秋 冬 秋冬 黒 長袖 セーター ニット チュニック トップス ハイネック リブニット 無地 アイボリー レッド ブラウン チャコール グレー ネイビー ブラック【1点2,235円!クーポン利用で】 ニットトップス レディース 秋 冬 秋冬 黒 長袖 セーター ニット チュニック トップス ハイネック リブニット 無地 長袖ニット アイボリー レッド ブラウン チャコール グレー ネイビー ブラック ニットソー 大人 20代 30代 40代 ママ 母 OL
マキタ正規販売店です!マキタ 18V 充電式生垣バリカン MUH407DSF (バッテリBL1830B×1本・充電器DC18SD付) 刈込幅400mm 新・高級刃仕様
オール熱源 オシャレな見た目 一年保証 卵焼き器ランキング入賞 四角 目玉焼き お弁当用卵焼き器 角玉子焼 キッチン用品 食器 日用品 調理器具【赤字挑戦中!MAX 800円クーポン有!!】CAROTE カローテ 卵焼き フライパン 14*18cm ih対応 PFOA PFOS フリー 卵焼き器 マーブルコート 四角 スルスルすべる くっつくことがなく 手入れ簡単 グレージュ 一年保証 Cosyシリーズ(単品・2点セット)
人気の「5層構造三つ折りマットレス」厚さ6cm版 コンパクトな収納を求めたい方向けの商品 敷き布団 マットレス 硬さ132N 密度46D 国産 日本製 父の日 ギフト プレゼント三つ折りマットレス シングル 厚さ6cm セルタン A1384 丸いフォルムの5層構造 モールド成型 へたりにくい 耐久性抜群 折りたたみ 折り畳み 折畳み ごろ寝マット セルタン A1384 コンパクト収納 車中泊 キャンプ 敷き布団

Free Space

設定されていません。
January 20, 2007
XML
カテゴリ: 4番目ちゃん
昨日8時に寝てしまったみいちゃん、あまり咳も出ずぐっすり寝て
今朝は7時に元気に起きました。
熱も朝は下がってたし、これなら私が着いていかなくてもいいかと、
パパに送ってもらい、私は4番目ちゃんの検診へ。
みいちゃんはそのままパパに病院に連れて行ってもらいました。

4番目ちゃんは推定2740g。
超音波の画像で頭の輪郭が切れてたので、
「ちょっと下がってきましたね」
ということです
でもきっと3000超えないうちは産まれないだろな。

来週は火曜に授業参観があり、みいちゃん具合まだ悪かったら連れていけないし、
パパが授業あるからだめってことなので、月曜に母に来てもらう予定。
来週の日曜は、いよいよひかちゃんの英検。
やっと今日受験票が届いたけど、なんでこんな遠い会場って感じ
小倉くらいだと思ってたのに。
まぁパパが送ってくれるだろうけど。

検診終わってパパに迎えに来てもらうと、パパ一人。みいちゃん家で寝てるって。
病院行ったら7.4あって、吸入もしてもらって、帰ったら寝てたそう。


上二人は見張ってる私がいないと遊んじゃって、ずっとDS。
ポケモンの「ダイヤモンドパール」っていうソフトに最近はまっているようです

お昼はパパッとチャーハンを作り、昨日のおかずの残りと食べました。
そのあと上二人はパパと買い物。
ひかちゃんが2月中旬にRICでスキーに行くことになったので、

ウェアやスキーセットはレンタルします。

お昼用意できた頃に目が覚めたみいちゃんはぐずぐず。当然食べません。
2時ごろにようやく「つるつる食べる?」って聞いたら「うん」って言うので、
生協のミニラーメンを用意して食べさせました。
私は天気が良かったので、母のための布団を干したり、掛けカバーを洗って干したり。
子供部屋で布団敷いて寝てもらうことになるので、子供部屋を掃除。
上二人、机の上を片付けておきなさいって言ったのにしてない・・・
明日見張ってさせないと。

夕方になってみいちゃん眠くなったので、一緒にしばらく寝ました
みいちゃんが寝てるうちに、ちいちゃんが金曜に「2重飛びが出来るようになった!」って
帰ってきて、見てもらいたがっていたので、外に出て写真撮りました。
2007.1.20ちいちゃん2重飛び
歯をくいしばってる表情がちいちゃんらしい。
私が見てると2,3回しか出来ないのがまたおかしい
まぁ、今日は朝から何回も「なわとびしてくる~」って外に出て練習してるので、
足が疲れて飛べなくなってる感じですが。
ひかちゃんは体が重くなったせい?で二重飛び、続けて10回も飛べなくなってるから、
ちいちゃんに抜かれるかもね~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 20, 2007 07:34:32 PM
コメント(8) | コメントを書く
[4番目ちゃん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:検診37週5日、ちいちゃん二重とび(01/20)  
まちほん  さん
もう37週かあ~。早いよね。
うちの長男はこれくらいで生まれたな~。
でも3300あったよ・・・。
先生が「このままいくと4キロ超えるね」って言ってた。
しかも次男の時もこう言われた・・・。
うちの子達でかいから、4人目もでかいかもな~。
てるてるてるchanさんの日記見てると、パパさん大活躍してるよね。毎週。
お買い物行ったり、病院行ったり。すごい!
うちのパパにも見習ってもらいたいわ。

(January 20, 2007 07:52:09 PM)

みいちゃんの体調  
小さい子は、すぐには体調回復しないね、この季節まだまだ乾燥しているし、冷えるしで咳も出やすいだろうし。
ママさん行ったら、しっかり息抜きしてね^^♪私は
今まで仕事とはいえずっと甘えてきているし。

ちいちゃん、二重飛びすごいね!私も縄跳び好きだったな~^^今出来るかしらん・・・

お昼は実家で炒飯&ラーメンでした☆ (January 20, 2007 11:29:33 PM)

Re:検診37週5日、ちいちゃん二重とび(01/20)  
ミルキ~☆  さん
もう正期産ですね~!

2740gくらいで産めたらつるんと産めそうですよね!
私は二回とも最後になかなか出なかったので、一度でよいから、つるんと産んでみたいものです。

前回35週で2600gあったので、4000超えたらどうしようとビビッています。
次回は25日にNSTと内診があるので、楽しみです。どれくらい開いてるかな??

しかし毎週の健診になると金銭的にきついです・・・・ (January 21, 2007 09:49:34 AM)

まちほんさん  
>うちの子達でかいから、4人目もでかいかもな~。
私は上二人は早めに出すタイプの病院だったし、3番目は私が予定日2日過ぎたから出してくれるように頼んだしで、自然に陣痛を待ったことないの。
自然にと待ってたら、大きくなりすぎて産むのに苦労しそうで怖いわ^^;

>てるてるてるchanさんの日記見てると、パパさん大活躍してるよね。毎週。
>お買い物行ったり、病院行ったり。すごい!
そうねぇ。ま、母に来てもらわないかぎり、他に助けてもらえないし、頑張ってくれてるかな。
夕方からは自分の時間とばかりに、パチスロや競馬に出かけてるけどね^^; (January 21, 2007 03:41:54 PM)

まあくん&ママさん  
>小さい子は、すぐには体調回復しないね、この季節まだまだ乾燥しているし、冷えるしで咳も出やすいだろうし。
まぁ、やっと食欲出たので、ちょっと回復したかな。

>ママさん行ったら、しっかり息抜きしてね^^♪
まぁいてくれるだけでも安心よ。^^)

>ちいちゃん、二重飛びすごいね!私も縄跳び好きだったな~^^今出来るかしらん・・・
今日見たら、やっぱりひかちゃんのほうが上手だったわ。10回以上飛べてました。 (January 21, 2007 03:44:41 PM)

ミルキ~☆さん  
>2740gくらいで産めたらつるんと産めそうですよね!
そうよね、次女がそのくらいだったから、出血も少なく産後がすごくラクだったな~。

>次回は25日にNSTと内診があるので、楽しみです。どれくらい開いてるかな??
おお。もう内診があるんだ。私は今回あるかなと思ったけどなかったです。でもこの時点で赤ちゃん下がってきてるなら、みいちゃんときより早いかも。

>しかし毎週の健診になると金銭的にきついです・・・・
まったく。今回あえて10日おいたけど、私はここまでくるとやっぱり1週間後かな。気になるしね。^^; (January 21, 2007 03:48:42 PM)

Re:検診37週5日、ちいちゃん二重とび(01/20)  
3000グラムを超えてみな産まれてきたのかな?
家は、3000グラムを超えたのは次男だけだったんですよ。大きいと産道が狭くなってるかも(脂肪で・・。)しれないから出来るだけツルンと産みたいと思ってる今日この頃σ(^_^;)アセアセ...
腰の方にも変化を感じられてるなんて凄いなー!
さすがです!
今日から、お母様が来られてるのかな。良いなー!
みぃーちゃんのことなど心配だったでしょうけど
お母様に頼んで休んでくださいね。

ちぃちゃんの2重飛び出来るようになって良かったですね♪(^▽^)♪
長男にダイエットで縄跳びして欲しいぃ~。
ご主人が、病院に連れて行ってくれたり
上のお子さんを連れてお買い物。。家では考えられないんですよぉ~。今から、教育したらまだ間に合うかなo( ̄ー ̄;)ゞううむ (January 22, 2007 07:47:41 PM)

☆n_n..*゜・。♪さん  
>3000グラムを超えてみな産まれてきたのかな?
いや、次女は予定日1週間前に、先生の都合(スキーに行く予定だったらしい^^;)で早く出されたので2750g。でもラクでよかったな。

>今日から、お母様が来られてるのかな。良いなー!
今、上二人とUNOを楽しんでます。^^)
とりあえず、明日授業参観にみいちゃん連れていかずにすむのがありがたいです。

>ちぃちゃんの2重飛び出来るようになって良かったですね♪(^▽^)♪
足が筋肉痛になるくらい練習してたので、本人も私もうれしいです。^^)

>ご主人が、病院に連れて行ってくれたり
>上のお子さんを連れてお買い物。。家では考えられないんですよぉ~。今から、教育したらまだ間に合うかなo( ̄ー ̄;)ゞううむ
そうなのね~。実家が遠いから頼らざるとえなくて自然とこうなった感じです。
買い物はね、本人が好きなのよ。 (January 22, 2007 08:49:45 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: