アータンのブログ

アータンのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

シャベルベー

シャベルベー

カレンダー

お気に入りブログ

ご近所のお宅のお花… New! 蘭ちゃん1026さん

元保護猫マダム子ち… Tamarindo Toraさん

しか日記 しかねっとさん
花と私と時々スイーツ おばこ0101さん
ようこおねぇのなに… ようこおねぇさん

コメント新着

qvuzczby@ MeUBOrDNybggTn 8D4WoS <a href="http://ctgysjp…
djdahcyxzvu@ WXwHEuVorzL vK806u <a href="http://xzjkvxc…
シャベルベー @ Re[1]:八幡平熊牧場で二人の死亡事故(04/22) 圭(kei)さん >ホント大変な事態でした…
シャベルベー @ Re[1]:八幡平アスピーテライン開通(04/23) 圭(kei)さん >圧倒される高さですね(…
シャベルベー @ Re:こんにちは(04/23) 慶夢さん >いよいよ春到来、うれしいで…

フリーページ

2010.04.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


ダンブリの看板


だんぶり=トンボとはここだけのお話かと思ったら違うみたいですね。



地蔵岩って


DSC_0070s.jpg


どこが頭なんでしょう。


写真を撮りながら考えていました。


湯瀬渓谷にて…







中学の遠足でここまで歩いたと思ったのですが


同じ学校の人に聞いたら小学生の頃だったとか


今ではこんなに歩くなんて考えられません


車で途中まで(道が狭いのと落石が)


車を置いて歩くと丁度いい運動になって心地良かったですよ


花輪線の トンネルの上に 続く道でした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.04.25 22:35:44
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは  
kmimk  さん
トンボをだんぶりというのは初めてです。
どんなことからだんぶりというのか知りたいものですね。
(2010.04.26 11:49:34)

Re:だんぶり?(04/25)  
昔、小さいころセミが鳴くのをトンボが鳴いていると言い張って叔父さんを困らせたことがあったそうです(^。^;

息子と同じで頑固だったみたい・・・小さい頃はね。

春が来ましたね鹿角にも♪ (2010.04.26 17:23:39)

Re:こんにちは(04/25)  
kmimkさん
>トンボをだんぶりというのは初めてです。
>どんなことからだんぶりというのか知りたいものですね。
-----
昔からこの辺ではダンブリと言っていたようです。
名前の由来ははかりません。
ごめんなさい(;一_一)
(2010.04.28 17:28:19)

Re[1]:だんぶり?(04/25)  
マギステル・エギさん
>昔、小さいころセミが鳴くのをトンボが鳴いていると言い張って叔父さんを困らせたことがあったそうです(^。^;

>息子と同じで頑固だったみたい・・・小さい頃はね。

>春が来ましたね鹿角にも♪
-----
まだ桜は早いようですが、春は感じます。
小さい頃は頑固でも今は柔らかい気質で良かった。

歩けばあちこちに春が、しかし今日も寒いです(T_T)
(2010.04.28 17:34:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: