2006/09/01
XML
ごみばこ.jpg


存在感あふれる大きさなので(^^;
邪魔なときは楽に移動させることができます。ごろごろっと。

ごみばこ2.jpg

「近藤典子のマジック収納はすごい!」 を参考にしました。
収納の達人と言えば、この方ですよねー。

おなじみの 結束バンド を使った方法です。

なんでもキャスターを付けるのが好きな私
今までは、強力な両面テープ or 木ねじ で取り付けてきたのですが、両面テープはなぜか剥がれてきてしまったので、初めて結束バンドを使ってみました。


ところでこのキャスター、2個100円で激安だったの
けど残念ながらプラ製なのです~。

プラ製、床が傷つきやすいんだよお・・・
フローリングだと特に

このゴミ箱は重くないので別にいいんだけど、
重い家具に付けるなら、絶対に ゴム製のキャスター にしときましょう~
(床がカーペットならプラでも大丈夫かな?)

しかし近藤典子さん、我が家も収納しに来てほしいぞ・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/09/10 02:38:18 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:近藤典子さん流☆ゴミ箱にキャスターを付けてみた(09/01)  
うちは丸いごみ箱なので鉢植えを乗せるキャスターに置いてます。蓋には鉢受けを・・・

近藤さんうちも来て下さい~でもすぐに元通りかも~ (2006/09/11 10:29:50 PM)

その手があったか~~~!!  
まつ太郎☆  さん
ネジ代わりにタイラップ使うのね☆
うちも台所のごみ箱にキャスターつけたかったんだけど
うまい方法が考えつかなかったのよね
さっそく試してみよっと♪ (2006/09/12 10:44:03 PM)

フィノ 555さん  
Rillew  さん
ゴミ箱、動かせると楽ですね。息子が「これべびーかーなの」って遊んでしまうのが難点なのですが(^^;
近藤さん来て欲しいけど、きっとひっぱりだこなんでしょうね~
地道に片付けよう・・・


(2006/09/13 10:52:37 AM)

まつ太郎☆さん   
Rillew  さん
これ専門用語(?)でタイラップって言うのね。とーちゃんも言ってた(笑)
あればドリル、なければキリで穴を開けてね
ペンチでぎゅーーーっとひっぱるとかなりガッチリつきました。お試しあれ♪

(2006/09/13 10:54:50 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

teddyママ7777 @ Re:布おむつの会 in 福井(09/01) はじめまして、teddyママ7777といいます。…
りるー(Rillew) @ >tokky1222さん わああコメントありがとうございます! …
tokky1222 @ Re:布おむつの会 in 福井(09/01) ごぶさたでーす。 りるーちゃんと「おん…

バックナンバー

2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: