全90件 (90件中 51-90件目)
1/6 アーマーテックタイガーのターレット開口部分にメタルベアリングを圧入したので、21stのM5の横に置いて見ました。車体上面部になる鉄製の所は、錆を取り鏡面仕上げの上クリアー塗料によるコーティングを施しました。
2007年05月24日
コメント(0)
アーマーテックタイガー戦車の転輪です。これがまた難物で、転輪個体の精度そのものには問題がなかったものの、転輪の間に入るスペーサーの形状とサイズが問題で、そのまま組んだのでは隙間が開き過ぎてガタガタしてしまいまます。スペーサーを削るにも、このアルミ製であるはずのスヘーサー中に、数個のステンレス製の物が混じっているのでとても厄介です。
2007年05月24日
コメント(0)
現在当方のアーマーテックの1/6タイガーは、それぞれのパーツ状態で保管されていますが、各パーツには、鏡面仕上げの可能な物には磨きを掛け、キャタピラーの様なスルーホールの拡大や修正が必要な箇所はには、適切な修正と処理を行う事により、きたる本組みの時に備えております。画像は、砲塔を仮組みした時の状態ですが、完成時には実車の様な塗装を行うべきか、この様な鏡面仕上げの上にクリアーコーティングしたままにするか、そのどちらにするかはまだ決めてはいません。
2007年05月23日
コメント(0)
アーマーテック 1/6サイズ・タイガー戦車のターレット・ベアレングを組み込んだところの画像です。他の製作者の方達のお話でも、ここの部分はかなりの難関と聞いていました。トライしてみると、ターレット・べアリングが真円になっていない上に、材質が非常に硬く修正が難しいといわれているのを理解するのには数分も掛かりませんでしたが、ベアリングがきちんと収まるまでは大変長い時間を必要としました。この作業の救世主は、画像の下の方にある昔のアナログ・レコードア゜レーヤーのターンテーブルでした。アーマーテックのターレットの穴径は322mmで、ンテーブルの外寸は320mmですので、このターンテーブルのカーブに合わせてターレットベアリングの曲がりを修正していった訳です。ターンテーブルにも傷は付けたくないので、作業は丁重に行いましたが、これが良かった様です。 「急がば回れ」が今回は上手く行った感じです。
2007年05月23日
コメント(2)
Armortek社から今年の7月にタイガー1型戦車の後期型が発売になるとの情報が入ったので、早速Armortek社のGillさんに価格と送料に付いての問い合わせのメールを送りましたが、その返事が来たので、メールの原文をそのまま載せます。 Hello KazuYes I remember you and I hope you are well.I am pleased to quote the prices for the Tiger 1 as requested.Late Production Tiger 1 fully machined kit,for delivery summer 2007.........£2549.00Packing and Delivery...................£495.00Option Pack 1.(Motors, gearbox, electrics).......£766.00Packing and Delivery...........................................£149.00Option Pack 2Smoke, Sound, 12 gauge blank firer (Deal Price).......£594.00Packing and Delivery...................................................£149.00To confirm an order we would respectfully request a deposit payment of£510.00.I hope this information is helpful however please do not hesitate tocontact us if there is anything further we can assist with.Best regardsGill WatkinsArmortekという事でしたが、総額は日本円にして110万円を越える様です。確かに芸術品ともいえる精密パーツを基本にした製品だと思いますが、完成ではないキットでの価格ですから、間違っても安いという感じは全くしないですね。でも、1/6サイズの車の完成模型に500万円という桁外れのプライスが付き、それが当たり前の様に流通している日本の市場ですから、それを基準にすれば、これはやっぱりお買い得なのかも?私は前期型に魅力を感じているので、今回発売の後期型には余り興味がありませんが、石ちゃんはいかがですか?
2007年04月06日
コメント(2)
1/6アーマテック・タイガーのホワイトメタルパーツです。
2006年11月23日
コメント(3)
アーマテックタイガー戦車のフラットデッキです。こやシャーシー部分は鉄製ですので、錆ない様にとサンドペーパー掛けした後にコンパウンドで仕上げ、その上から実車に使う焼付け塗装用のクリアー塗装を施して錆対策を完璧に近くしています。
2006年11月22日
コメント(0)
1/6アーマテック・タイガー戦車の装甲です。ピッカピッカに磨け磨けです。
2006年11月22日
コメント(3)
1/6アーマテックタイガーの砲塔部分です。画像では大きく見えませんが実際は吃驚する位大きいです。
2006年11月22日
コメント(0)
私のアーマテックはこんなところです。
2006年11月21日
コメント(6)
アーマテックタイガー。エンジン搭載例です。
2006年11月21日
コメント(2)
アーマテック社 1/6タイガー戦車の完成写真です。当方のタイガーは、各パーツをピカピカに磨き上げている為、完成まではまだたまだ先の事になりそうです。計画としては、一応ピカピカ仕様で完成させ、その後とそうしようかと。でも、ピカピカに仕上げてしまった場合、心情的にはその上に塗装は出来なくなってしまうかも知れませんね。
2006年11月21日
コメント(2)
ホワイトメタルパーツその2です。
2006年10月18日
コメント(4)
アーマーテック 1/6オール金属タイガー戦車のホワイトメタルパーツです。この戦車のパーツの材質には、アルミ、鉄、それにホワイト・メタルが使われています。
2006年10月18日
コメント(1)
今年の末あたりには来るだろうなと思っていたメーが もう来てしまいました それはイギリスの戦車模型メーカーからの1/6パンサー発売と先行予約の御知らせメールでした でもね~っ 値段が 値段が 聞いたら ありゃりゃのりゃ 本体+オプション+送料の合計だと100万近くでしょ これにスペシャルオプションや何だかんだ付けたら 軽く100万円では収まらない その上お返事は2月28日までって また眠れない日が暫くの間続くのかと
2006年02月03日
コメント(0)
1/6戦車ジオラマの続きです まっ説明無しでとにかく御覧下さい
2006年01月11日
コメント(0)
1/6ジオラマです タイガー1型の整備中のシーンですが ジオラマだと言われなければ気が付かないかも知れません
2006年01月11日
コメント(3)
1/6タイガー戦車の部品同士のサイズが合いません これは鉄板なのですが アルミ等の別な材質の金属で作り直すしかない様です まっここは難しい所ではないので良かったのですが 砲塔の天蓋等は厚みがある上修正部分が広かったので大変でした
2005年12月25日
コメント(0)
1/6タイガーのホイールの表面処理ですが 塗装にするか磨きを入れるかで結構悩みました 結局画像の様に磨きを入れたのですが ホイール全部をまとめて一度に出来る塗装に比べると 一個ずつしか出来ない磨き作業に要する時間は少なくても10倍以上だと思います 塗装なら全部でも1-2時間あれば楽勝 でも磨きは一個単位で1時間以上は楽に掛かります それでも磨きに拘ったのは何故でしょう? それは他の材質では絶対出来ない金属だけの持つ磨けば磨く程 ビカビカになる その事に尽きますね しかし このタイガーボディーのパーツは表面がフラットなので良いのですが ホイールと砲塔は表面が鋳物肌のままです ショットピーニング加工や旋盤でフラットに機械加工すればどうかという意見もありましたが 私はこの鋳物肌を生かした方法はないかと思い 粗めのサンドペーパーとコンパウンドを使って仕上げてみました この後もう一度表面を脱脂してクリアー塗装する事になります
2005年12月25日
コメント(0)
1/6タイガーのジオラマの続きです 砲塔をクレーンで持ち上げて整備中のシーンですが これも実写ではなく1/6サイズのジオラマです
2005年12月20日
コメント(0)
1/6タイガー 列車搬送中 これってくれぐれも1/6モデルのジオラマでして 実車の写真ではありません 遠くエゲレスのおじさん達の御趣味であります 脱帽
2005年12月19日
コメント(2)
一瞬本物と見間違う位だと思います 解説は必要ないと思いますので まっ一度御覧になってください
2005年12月19日
コメント(0)
このところ超小型の戦車や車の模型ばかりでしたので 今回は暫く振りで1/6タイガー戦車の進行状況をアップします 画像は仮組みした足回りの状況ですか 実は組み立てマニュアルの通りですとどうしても矛盾があって組み立てられません という事でアーマーテックのオーナーフオーラムページで組み立ての状況をアップしているページを探してみると う~ん やっぱりというか この1/6タイガーは中期型と前期型のモデル区分の他に 部品の製造時期によっても部品の形状や材質まで異なっているというのが当たり前の様ですし 下手をすると同じ時期の購入でも 部品のバージョンが違う物が組み合わせられていたりとか まるで福袋状態?です 中には部品の精度が余りにも悪い物を引いてしまい 「オールメタルのはずが 頼んでもいないのに 木目調・ウッドパネル仕様がやって来た」と冗談交じりに怒っていた方もいた位です 私のタイガーは結局一番奥のホイールの裏表を逆にして取り付ければ良いという事が分かりましたので 早速その通りにしたらバッチリでした でもな~ぜ~っ?
2005年12月15日
コメント(0)
1/6タイガーの制御コントローラーです コンパクトな日本製のこの手のコントローラーを見慣れた目からはとても大きく 実際に中を開けてみますと 個々のパーツも大きく 日本製で言うと25年くらい前の製品を見ている様です 扱える電流や電力容量も大きさの割ではなく ちょっとがっかり感があります その中でも本物のエンジンサウンドを収録し モーターの回転に合わせて音を出すサウンドコントローラーは日本製と比べて 値段は4倍大きさも4倍ですが 日本のメーカーは そのメーカーが発売しているタイガーの音の収録の為 実際にイギリスにある戦争博物館まで行って タイガーとほぼ同じエンジンを積む キングタイガーのエンジンを実際に始動させて音を収録して来たとの事でしたので この1/6タイガーノメーカーもどの様にしてタイガーの音を収録したのかは定かでありませんが 日本のメーカーの物との音の違いを比べてみたいと思っています
2005年11月07日
コメント(1)
1/6タイガーの車体構成パーツを磨き上げてピカピカにしました 塗装をしてしまえば下地は分からなくなってしまいますが とにかく出来る所はピカピカに磨いてクリアー塗装仕上げとし 上塗りの塗装は後から考える事にします
2005年11月04日
コメント(0)
1/6タイガーの車体上面パネルの材質は鉄なので 所々に錆が発生してしまいました 錆び落としの処理後の画像です この後さらに磨きを掛け 実車用のクリアー塗装を吹き付け塗装しました
2005年11月03日
コメント(0)
砲塔に砲身が付きました この砲身とその基台は6っつのパーツに別れていますが 寸法に違いとずれがあるので その修正は大変で 丸2日を費やしました つかれた~っ 画像では小さく見えますが 部屋の中では でかい でかすぎ その上重い お疲れなので 今日はここまで
2005年10月17日
コメント(4)
ピッカピッカに磨いてみました この上に塗装するかと思うと何かもったいなくて でも 鉄の部分が錆び始めているし 全部の部品をビッカピッカに出来る訳でもないし こりゃ悩みますね 部品だけ磨いて暫く眺めてその間にどうするかを考える事にします
2005年10月13日
コメント(1)
グラインダーによる作業が終り 何とか天蓋がはまりましたが やぱり予想していた通り大変でした グラインダーに弾かれたり噛み込みにも何度も見舞われ2箇所程大きな曲げを作ってしまいました グラインダーの後はヤスリ掛けをして調整しましたが 金属それも鉄の場合は中々削れないので大変です でも アルミの場合のグラインダー作業は アルミ素材が摩擦熱で溶けてグラインダーの砥石に溶着してしまう事があるので こちらの方の後始末はもっと大変です 事実今回の作業の前にアルミを削った時の溶着があり それを剥がすのがとても大変でした 結局新しい砥石を購入した方が良かったと思います 後悔先に立たず また今回もその事を思い知らされてしまいました 今回一番まずかったのは 溶解したアルミを剥がそうとして砥石を金ヤスリで削った際に 空中に飛散した砥石の粉を大量に吸ってしまった事です 今問題になっているアスベストは石綿 砥石はそれよりはいくらかマシかもしれないけれど また馬鹿な事をしてしまったな~っ 皆さんはこんな事しない様に気を付けてくださいね つて言っても誰もそんな馬鹿な事はしないですよね 多分
2005年10月12日
コメント(0)
これは1/6タイガーの砲塔の天蓋ですが 曲げ部分が1cmもずれています 鉄製で3mm厚の鉄板を加工し直すのは大変ですが プレスし直して修正するかアルミ板で作り直すか 今色々なところにも知恵を借りているところです
2005年10月08日
コメント(0)
磨き上がった砲身です 金属は磨くとピカピカになりますが せっかく磨いたのにこの上に塗装するのは 何かもったいない気も 透明な塗料も考えられますが 中々悩むところです
2005年06月24日
コメント(0)
1/6タイガー戦車の砲身部品です これは届いた時の画像で 金属の表面はまだザラザラ状態です
2005年06月24日
コメント(0)
手紙といっても e-mail ですが イギリス人には英語が中々通じないので大変? ありゃ そうではなくて 私が分からないだけなのですが そりゃ 当然だ でも 日本でも旧かな使いがある様に イギリスではスペルのeがiだったり 言葉の解釈も英と米では微妙に違っていたりしますので こちらの意思を伝えるのは大変な事です 特に部品の細かい注文等ではかなり頭を悩ませます そしてイギリス人の全部ではないのでしょうが イギリス時間とも呼ばれている様に 日本人からみたら特に時間にルーズな事もあって 私の注文した1/6タイガー戦車は注文と支払いから1年経ってようやく全体の6-7割が届いたところです 今もまだ来ない残りの部品と 間違って送られて来た部品の事でコンタクトを取っていますが まだこの先がどうなる事やら それでも私は何回もうるさいくらい催促しているので 少しずつでも何とか届いていますが 他の日本人で私と一緒に注文した人達には届いていないとの事です 日本人は黙って待っていますから 相手もそのつもりになってしまうのかも 出前なんかと同じで煩く電話したほうが勝ちって事かも知れませんね
2005年06月14日
コメント(2)
迷子になっていた荷物が今日届きました でも まだ来ていない残りの部品もあるし 一番怖いのは 赤ちゃんとり違いならぬ部品のとり違い それがちょっとした違いなので中々分からない事も 届いた部品をチェックしただけでは判明しないので 部品を仮組みしてその確認も 今日は運良く2人の友達が遊びに来たので その一人が持ってきた今川焼きを食べながら手伝ってもらったので 思いの他早くその取り違いされた部品がどれなのか分かりました 次の出荷が迫っているので焦っていましたが やっぱり 持つべきものは友達ですね
2005年06月11日
コメント(2)
イギリスからUPSで送られてくるはずの荷物が迷子になっていましたが UPSの話ではアメリカで見つかって 今日発送される予定との事 物が物なのでアメリカの税関でも足止めされた様です もっともイギリスからの送り状には 2box Tank parts 送り主がArmertec からですから これを直訳したら 戦車の研究所か何かから 戦車のパーツが送られてきている事になってしまいますからね 日本の税関でも足止めされたので USPも大慌てで REDUCED-SISE MODEL ASSEMBLY KIT,B-METAL と変更してやっと輸入許可がおりたという それでも全部品をチェックしたとか アメリカの税関と言うより飛行機貨物の検査は厳しいはずですから 調べるのは構いませんが 中のパーツが無事かどうか心配です そしてそれが届いたら欠品パーツと誤送バーツを調べて 次の出荷に間に合う様にそのリストを送らなければならないので これから大変です 画像は砲塔等の部分ですが 1/24サイズと比べるとその大きさが分かると思います 装甲の厚さが1cmもあるのでメチャ重いです
2005年06月10日
コメント(2)
やっと届いた部品ですが それでもまだまだ足りない部品が残っています 今回分でアメリカに行ってる?迷子の分が届かないと送られてきたパーツの確認が出来ないので それも迷子の分が届いてからになります 今回はUPS(国際宅急便)の対応のいい加減さが目立っていた やっぱり国内相手とは全く違うから個人輸入は要注意ですね
2005年06月09日
コメント(2)
1年待ってやっとイギリスに注文していた1/6タイガーの残りのパーツの一部が 今日やっと届きました でも それでもまだ届いていないのバーツがあります 今回送られて来た荷物も もう1つアメリカとやらで迷子になっているのもあるし 完全に揃うのはいつの日になるか 部品の取り違いも発生しているし あ~っ それを考えると頭が痛い でももうあと少し ここまで来たら後は何とか またイギリスに問い合わせをしなければならないけれど またこれが大変 本日のお昼休みは箱から出して揃えた所でお終い でっ 写真はまたこの後でという事にします
2005年06月09日
コメント(0)
砲身の先っちょです ちょっと精度が悪いのか それとも圧入を意図しているのか判明しませんが このままでは砲身と接合できないので加工する事になると思います 素地アルミをコンパウンドで磨いたらビカビカになりました そういうのはプラスティックやFRPモデルにはない 金属模型だけの特質ですね
2005年06月05日
コメント(0)
1/6タイガーのスプロケット部品です スプロケットって何だって 一番後ろのキャタピラーを止める車輪の軸周りの部品です とても模型の物とは思えない位の大きくて重い金属製の部品です
2005年06月05日
コメント(0)
1/6タイガーの砲身の部品です 1/24のタイガーと並べてその大きさの違いを比べてみました
2005年06月04日
コメント(0)
全90件 (90件中 51-90件目)