happy*time

happy*time

おぼえがき英語レッスン



何故英語?と言うと、水泳でも武道でも何でも良かったが、
私が仕事をしているので教室に時間が合わないのだ。

やっぱり一番にはスイミングをやらせたかった~。
私は妊娠中、マタニティスイミングをしていてその隣のプールでは赤ちゃんが
ベビースイミングをしていた。
で、生まれたら、絶対ベビースイミングしたい!って思ってた。
でも時間が合わず不可能でした。

ママが仕事で時間が取れないので、家に先生が来てくれるという
英語ビンバンブンに決めました。

仕事が忙しくなり1年で辞めてしまったのですが、
辞めてから、子供が突然、英語がお話できるようになりたいとつぶやき始めました。そしてでたらめ英語を話し出しました。。。

また英語レッスンをはじめたいな~と思っていた頃、 以前の先生から、英語レッスンのお話を頂いて、年内に再レッスン予定です。

英語レッスンについて思ったことは、やっぱり週1で1時間だけじゃダメって思う。
なるたけ日常で沢山英語のフレーズを使わないと覚えていかない。
ママ(私)が気合を入れ、レッスン中もメモを取り、自分のわからないセンテンスや単語をメモって、子供と一緒に学習して行く。
レッスンで学習した英語は沢山日常生活で活用する。これに尽きると思う。
実際、パパは英語はからきしダメ。ママも???って感じだけど、私が頑張って英語に取り組んだ時は、子供もどんどん英語を吸収していきました。
レッスンを始めて2ヶ月くらいの時、お砂場で遊んでいたらひっくり返って転んだんです。その時、「アウチ!」って連呼してたし、なにげにおもちゃを手渡しされて「サンキューマミィ」なんてすらすら言ってた。

でも私が忙しくなって英語にかまえなくなると、だんだん子供も話さなくなってきた。

なので次回はまた頑張って行こうと思う!!


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: