ちっぷのメモ書きブログ

ちっぷのメモ書きブログ

2009年08月11日
XML
カテゴリ:
 遅効性のラジエーター洗浄液が近所のお店では見つからないので、蛇口まで数往復するのを覚悟して即効性のラジエーター洗浄液を使う事にしました。
 ホルツとソフト99のものしか見つからなかったんですが、時間的に余裕のあるソフト99のG'ZOX ラジエーターフラッシュを選びました。ラジエータードレンにバルブなんてありがたいものは付いておらず、しかも真下からプラスドライバーで開けなきゃならないため、少しでも冷却時間が欲しいというのが理由。
 洗浄剤投入後、エンジンを30分回して止め、20分ほど放置。大変なのはここからで、水入れてサーモスタット開くまでエンジン回して水抜いて、色が付いてるからまた水入れて…色も泡も抜けるまで、蛇口までの20メートルを6往復、最初に冷却水を抜いてから4時間経過してました。
 エンジンブロックのウォータードレン開ければ、もっと楽に終わります。それをしなかったのは、下に潜り込まないと作業できないから。上からドレンボルトが見えますが、無理に手を突っ込むとエキゾーストパイプで火傷します。横方向に噴き出すため、冷却水の回収も開口面の大きな容器が必要です。


NISCO(日新商会)LLC

 でもって、今回入れたLLC。NISCO(日新商会)の濃縮タイプで内容量2L。裏側は何故か英語で商品名が書いてあります。冷却水の全量は9L以上ありますが、ラジエーター側だけでは半分の4L程度しか抜けないため、1つだと濃度21%前後と少々薄めになるので注意。この際なんでラジエーターキャップも新品。


E-ECR33(RB25DET)エア抜き中

 エンジン回してエア抜き中。泡が大人しくなるまで待つだけなんですが、意外と根気が要ります。それでも完全には抜けないので、軽く回すのを兼ねて廃液処分に行き、熱が引いたところで減った分を補給します。数日は水温と液量に注意しながらの運転となります。
 オーバーヒートの症状が続くようなら、ラジエーターコアの詰まりを疑う必要が出てきます(完全に詰まってる部分は洗浄剤が流れない=洗浄できない)。
 ラジエーターを丸ごと交換する前に、ダメ元で分解掃除する気ではいますが、これはこれで面倒です。


KOYO (コーヨー)レーシングラヂエターTYPE-S (銅2層) スカイライン ECR33/ER34/BCNR33ステージア WGNC34 「ターボ・MT」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月11日 01時43分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

日記に関係の無い通常連絡は、こちらの 連絡用記事 のコメント機能をご利用下さい。

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

コメント新着

CAP@ Re:SeaMonkey 2.53.17 出たけれど…そろそろキツいですよ(08/10) 初めまして。 私もSeamonkey使いですが、…
sanagi@ Re:Windows 10 April 2018 Update(version 1803)(05/15) あ、あともう一つ嬉しい誤算が。 1803にア…
sanagi@ Re:Windows 10 April 2018 Update(version 1803)(05/15) reliveをインストールしていないはずなの…
ちっぷ_to @ Re[1]:TS3カードのサイトの作りが割といい加減(04/26) サイトのFAQにもそれらしきことは載ってな…

フリーページ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: