昨日よりは少し気温が上がりましたが、廊下に行くともうすごく寒い。
インフルエンザ、猛威を振るってますね。
今のところ、予防接種が功を奏したのか、かかってはいませんが、今後B型が増えると聴くと油断は禁物ですね。

ジムも馴染みの顔が見えないとどうしたのかなとなりますね。
お互いに近況を話せる間柄っていいですね。 (2025年01月12日 20時07分42秒)

ツカピィーのブログ

ツカピィーのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

mini2007

mini2007

カレンダー

お気に入りブログ

ほんとは、健康体操… New! maria-さん

アメリカでは農地も… New! 岡田京さん

タマネギ苗を植え付… New! 根岸農園さん

冬型の成長具合を見… New! デルオ0204さん

山形へ ブラリと立… New! masatosdjさん

コメント新着

岡田京 @ Re:今日陽が出ないし、寒いです・・・(11/11) 先週の金曜日くらいから楽天のサーバーに…
もっちん4476 @ Re:今日陽が出ないし、寒いです・・・(11/11) ここ数日、私も楽天ブログに入れなくてど…
maria- @ Re:あっという間に11月に・・・(11/04) こんばんは。 本当に。 もう、後1か月で今…
もっちん4476 @ Re:あっという間に11月に・・・(11/04) 毎日あっという間に過ぎてしまいますね。 …
岡田京 @ Re:あっという間に11月に・・・(11/04) 昨日、東京では街路樹の倒木があったそう…

フリーページ

2025年01月12日
XML
カテゴリ: 日常
今日は、朝から曇り空

昨日までは、陽が出ている時間が長かったので気温の割には暖かかったのですが今日は本当に寒いです。

陽が、出ないとこんなに寒いのですね

今日は、3連休の中日ですが特に行くところもやることもなく家で過ごしています。寒いので、午前中に買い出しには行きましたが。

年が明けて、ジムには3回行きました。初日からスタジオレッスンは、思っていたより混んでいました。マシンエリアは、いつもより男の人が多めでした。主婦は、学校が始まらないと来れないので。

12月の中頃からずっと会えなかった人達にも会えました。挨拶ぐらいしか交わさない人もいますが、来ないと心配。シニアばかりなので。

一人の人は、お父様が急に歩けなくなり介護をしていたそうですが腰を悪くして来れなくなったそうです。今は、元気にディサービスに通えるようになったそうです。

もう一人の人は、インフルエンザに罹ったそうです。予防接種のおかげか、熱もそんなに上がらずに済んだそうですが吐き気がなかなかおさまらなかったそうです。

A型かB型か言われなかったそうですが、Bだったのかなと。Bは、あまり熱が上がらなくて吐き気があると聞きました。薬もタミフルでは、なかったそうです。



両方の型にかかる人もいるので、油断できないようです。予防接種を受けましたが、かからない訳ではないので・・・

明日は、成人式。随分と昔のことだなあと思ったりしますが、お天気がいいといいですね。東京も夜から雪?雨とか言っていますが、どうでしょうね。


ベランダでは、ビオラが花盛り





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年01月12日 16時39分39秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日は、寒い1日になりました・・・(01/12)  
根岸農園  さん
楽しみだった3連休~
お天気が悪く、また気温も低いのでガッカリですよね。

ゆっくり身体を通常生活のリズムに戻していきたいですね。
(;^ω^) (2025年01月12日 18時58分43秒)

Re:今日は、寒い1日になりました・・・(01/12)  

Re:今日は、寒い1日になりました・・・(01/12)  
papuchi  さん
インフルの研究している人に聞いたんですが、
インフルに罹りやすい体質というのがあって、
それもAにかかりやすい人、
Bにかかりやすい人、
両方にかかりやすい人、かかりにく人、
もちろんその時の体調によりますが妙に納得できます

ヨガの先生に「医療従事者がうつらないのは水を頻繁に飲むからだ」
「喉のウィルスを洗い流すのが良い」
と聞いたのですが、それは嘘だそうです💦

お互い気をつけましょうね
(2025年01月13日 11時06分07秒)

Re:今日は、寒い1日になりました・・・(01/12)  
岡田京  さん
新型コロナの時と同じようにマスクと手指の消毒、うがいと朝晩の歯磨きで予防になるそうです。後は皮膚にウィルスがつかないように保湿が大事だそうです。 (2025年01月13日 11時43分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: