バベルの図書館-或る物書きの狂恋夢

PR

Profile

快筆紳士

快筆紳士

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2005/11/02
XML
 今週は、長いこと使い続けていた香水が二本、底を尽きました。日によって二、三種類を使い分けていますが、その内の二本が空になると、さすがに焦りますね。。。

 だから、朝起きてひげを剃ったり顔を洗ったりして、出かける前に香水を一吹きしますと、鼻先にアルコールの刺激と香料の匂いが漂って、一気に気分が変わります。使う香水は、基本的にシーンに合わせて選びますので、そのモードに自動的に切り替わるようなカンジですね。
 今やフレグランスは、ファッション界でも巨大なマーケット。シーズンごとに“新作”が登場し、どのファッションブランドも、いち早くトレンドになる香りを探して、日夜研究者のお尻を叩いているようです。
 とは言え、香水に使用できる天然の香料は現在では希少になり、その成分の殆どが科学的に合成されたもの。そして現代の科学技術では、有機物のみならず無機物の香りまで、プログラムと計算だけで無数のパターンを作り出すことができるのです。“香水”と“薬品”の微妙な線引きが、もしかしたらフレグランス業界のユーザーに対する最大のテーマかも知れません。
 と同時に、香水に対するユーザーの距離感もカジュアルになって来た現在、より愉しく、より風流に薫香とつき合えるような文化性も身に付けたいものです。日本にだって古来より、香を焚き込める雅な慣習があったのですから、血中の先天的素養は問題ないハズ・・・。(了)

*私の愛用(中、もしくは愛用した)香水一覧リストは コチラ です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/11/02 04:44:15 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

プラダ バッグ@ gpzqtt@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
バーバリーブルーレーベル@ uqafrzt@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
バーバリー マフラー アウトレット@ maercjodi@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…

Favorite Blog

ハムスターの革人形… New! 革人形の夢工房さん

新・さすらいのもの… さすらいのもの書きさん
価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
抱きしめて 愛の姫.さん
天使と悪魔 ♡ り ん ご♡さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: