バベルの図書館-或る物書きの狂恋夢

PR

Profile

快筆紳士

快筆紳士

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2006/12/28
XML
テーマ: お勧めの本(7886)
カテゴリ: 書評
見出し:箱庭は人を癒すのか。

パラダイス山元著『ザ・マン盆栽』(文芸春秋)

 箱庭療法というもともとユング派の心理分析の技法で、縦57cm×横72cm×高さ7cmの、砂の入った木箱の中に、いわゆるフィギュアのようなものを並べたり配置したりして一つの世界を作り、そのクライアントの心理状態を診たり、自由作業によって非言語的なメッセージを受信しようとする試みである。
 日本には古来から盆栽という素晴らしいアートワークがあり、しかし同時に、それは一つの“老後の楽しみ”というせまい嗜好に直結されて来た。
 マンボと盆栽にどんな関係があるのか知れない。また、それを結びつけるに、こじつけ以上の必然的な意味があるか知れない。しかし、この一冊に収められた箱庭=小宇宙の数々は、どこかほのぼとするのみならず、まさに自由という名の無意識で、思わず心象風景を再現してしまいそうな危うい罠を感じる。実に、危険で洒脱な試みである。(了)


ザ・マン盆栽





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/04/01 09:49:23 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

プラダ バッグ@ gpzqtt@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
バーバリーブルーレーベル@ uqafrzt@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
バーバリー マフラー アウトレット@ maercjodi@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…

Favorite Blog

ハムスターの革人形… New! 革人形の夢工房さん

新・さすらいのもの… さすらいのもの書きさん
価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
抱きしめて 愛の姫.さん
天使と悪魔 ♡ り ん ご♡さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: