バベルの図書館-或る物書きの狂恋夢

PR

Profile

快筆紳士

快筆紳士

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2007/03/15
XML
テーマ: お勧めの本(7886)
カテゴリ: パピルム(出版)
 三日にわたり、著者校正(ゲラ前ですけど)をしていました。まず、量が多い。表記統一が面倒くさい。さらに、何度も読んでいるので、うっかり読み飛ばしそうになる。
 ということで、文字通り目を皿のようにしてのチェックだったのですが、なんせ今日は、出版社にゲラ(初校)を出してもらうための最終打ち合わせだったもので。タイトル、表記のルール、装丁、その他もろもろ合意し合ってようやく、進行するのです。
 さて。それがですね、 先日の日記 にも書いたように、ダメもと、というか、大ラフのつもりで、パワポレベルで簡単にイメージした装丁案を持参しまして、はじめて出版社に見せたんです。共著者はすでに絶賛してくれていましたけど、やっぱり装丁は専門家の仕事なので心配しつつ。
 そしたら、出版社の方でも装丁家や案をアタリで準備して下さっていたのですが、私の案を見るなり、「もう資料は必要ないですね」。気に入ってくれたのです。どうも、著作に対するイメージや想いは一緒だったようで、ピッタリと合意に達し、実に嬉しい瞬間でした。もしかしたら、装丁家ではなく、グラフィックデザイナーの方にブラッシュアップをお願いするだけで良いかも、などと意外な展開も見えてきて…。共著者にいたっては「装丁デザインデビューじゃないの」などと仰ってくださって、木に登りそうになりましたが。
 ともあれ、いよいよ着地も具体的に見えて来ました。(了)

Comming Soon!!
何のために生き、死ぬの?-意味を探る旅 』(近藤裕共著、地湧社より)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/03/15 08:52:49 PM
コメント(0) | コメントを書く
[パピルム(出版)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

プラダ バッグ@ gpzqtt@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
バーバリーブルーレーベル@ uqafrzt@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
バーバリー マフラー アウトレット@ maercjodi@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…

Favorite Blog

ハムスターの革人形… New! 革人形の夢工房さん

新・さすらいのもの… さすらいのもの書きさん
価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
抱きしめて 愛の姫.さん
天使と悪魔 ♡ り ん ご♡さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: