バベルの図書館-或る物書きの狂恋夢

PR

Profile

快筆紳士

快筆紳士

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2007/06/01
XML
 ここ一年くらい、ブルーと渋金のカラーの組み合わせの可能性に魅力を感じ、取り憑かれておりまして、この色の組み合わせのものには片端から目が行ってしまうのです。
 で、古袱紗。茶会で器を拝見する時に敷いたり、特別なお茶碗でお点前をいただくときに使う小さな袱紗ですが。このダークブルーと、まさに渋金の刺繍がなんとも風雅で、思わず購入。  
 ちょっとした器、たとえば和風でも洋風でも、下に敷しいてあげて飾るとなかなかいいカンジなのです。ヴァーチャル・オリエンタル、ってカンジですかね。
 和洋の組み合わせも、思いつきだけでトライすると部屋の統一感が無くなって、なんだかガラクタ置き場みたいになってしまうのですが、色々試して行くと、さりげない落ち着きと自分で「好きだなぁ」と思えるポイントが掴めてくるようです。まだまだ途上、精進精進。
 このように、茶道具をインテリアに取り入れるのもまた面白いかも知れませよ。(了)


龍村美術織物裂地 稜華文錦





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/06/02 02:31:09 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ファッション・グッズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

プラダ バッグ@ gpzqtt@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
バーバリーブルーレーベル@ uqafrzt@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
バーバリー マフラー アウトレット@ maercjodi@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…

Favorite Blog

ハムスターの革人形… New! 革人形の夢工房さん

新・さすらいのもの… さすらいのもの書きさん
価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
抱きしめて 愛の姫.さん
天使と悪魔 ♡ り ん ご♡さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: