バベルの図書館-或る物書きの狂恋夢

PR

Profile

快筆紳士

快筆紳士

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2012/02/07
XML
リボルテック仏像
さすがにオリジナリティむんむんの出来栄えでしたが、可動するからって…(w)。ポージングが出来るけれど、それは、仏像でなくとも、フィギュアそのものがもともと、ポージングをさせた非可動物として登場したわけですから、仏像のポージングも、例えばそれ以外のモチーフのポージングでも、たとえば「新鮮!!」みたいな感覚はあまり感じないです。むしろかえって、手にしているのが仏像であることを忘れてしまう…。ロボットとか、怪獣とか…。そういう雰囲気。
 ともあれ、パラドキシカルではありますけど、仏像であることをあえて忘れさせるほどの作り込みで、「動かせる仏像(正確には「動く」ではなく)」に伴う違和感(もしくは必然性)を中和して「話題性」に転じよう、ということであると仮にしても、そのためには、やはり竹谷氏ほどの方のイマジネーションをもってしないと、力技としては成立しないですよ。それほどに、やっぱり竹谷氏の世界はガツンと響きます。飽きさせるということがない。そして、常にドキドキするのです。
 でも、大魔神が動いた時点で、伝統的造形モチーフの像が動くことは、そんなに新しくはなかったのかもしれない。とか…思ったりも…。
 やっぱり、これはホビーの世界なんだろうな。昔超合金で遊んだのと同じような、「感触の愉悦」。その意味では面白いな、素直に。で、メーカーのコンセプト通りに、ディスプレイモデルとして写真を撮ると、やっぱりこういう世界になっちゃうんですね(w)。崇高、というよりはもっとフィジカルで劇画的な世界になっちゃう。でも、この仏像はそういう場所が似合うんだと、これまた素直に思う。

tamonten.JPG

 リボルテック仏像、3つの「やっぱり」。

1:やっぱり格好いい(竹谷氏の世界観とリボルテックの技術のマッチング)
2:ゆえに、やっぱり動かしてみたくなってしまう(逆に言えば、それは仏像ではなく、仏像モチーフの新たなキャラクターに転じてしまう)


 さて、次回リリースは「広目天」。そしてその次が「阿修羅」!!以降6月まで毎月リリース。リボルテック動く仏像の話題性は、一大潮流となるか!?(了)

▼というか…リリースたった一週間弱でのこの 値上がりは一体 ???

【送料無料】【新品】フィギュア リボルテックタケヤ No.001 多聞天【b_2sp1102】【画】


超希少!!残り僅か!!【キャンセル不可】【予約】3月発売★リボルテックタケヤ SERIES No.002 広目天★海洋堂★フィギュア【キャンセル不可】【在庫品及び発売月の異なる商品との同梱不可】


阿修羅 リボルテックタケヤ No.003登場!リボルテックタケヤ 第三弾 阿修羅 No.003 海洋堂版 4月予約 完成品アクションフィギュア 4537807042026 0201fy





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/02/08 12:02:48 AM
コメント(1) | コメントを書く
[ファッション・グッズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

プラダ バッグ@ gpzqtt@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
バーバリーブルーレーベル@ uqafrzt@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
バーバリー マフラー アウトレット@ maercjodi@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…

Favorite Blog

ハムスターの革人形… New! 革人形の夢工房さん

新・さすらいのもの… さすらいのもの書きさん
価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
抱きしめて 愛の姫.さん
天使と悪魔 ♡ り ん ご♡さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: