PR
カレンダー
コメント新着
居住地域の町内会でおそろいのトレーナーを作るということで、今日から注文ができることになりました。でも、注文開始までは時間があるので、先に洗濯を済ませようとベランダに出ました。
洗濯機に水を貼りながらふと下を見ると
オオバギボウシが、みずみずしい大きな葉を広げていました。今年も見事な花を咲かせてくれるでしょうか。
東北では「ウリッパ」として人気の山菜ですが、食べなくてよかった!
鉢植えのヤマブキの横からミツバアケビの弦も伸びてきました。実がなるのは何年も先になると思いますが、枯れないように手入れをしたいなぁ。
これも「キノメ」として新芽を食べるのですが、都会では貴重過ぎて、手が出ません。農土花で見つけたら食べてしまうと思うのに。
洗濯を終えてから地域の役員さんのお店に伺いトレーナーのイラストを見ながらサイズを選びました。「一番大きいものを」と言うしか選択肢のない私。到着するまで、着られるかどうかドキドキです。
そのまま、市役所へ向かい市民相談を受けてから食堂で昼食をとりました。
昼からは地域支部の方々とハンドマイク宣伝に出かけました。7月の参議院選挙で「比例は日本共産党」「選挙区ではたつみコータロー」をと支援していただけるように政策を訴えたり、しんぶん赤旗の購読を訴えたり。
途中で「危険」と感じた場所をパチリ!市役所へ戻って所管に報告するときに役立ちます。
あまりにいい天気過ぎて熱いくらいですが、熱中症だけは気をつけなければいけませんし、同行の方たちにも配慮しながらの宣伝行動でした。
参議院選挙 投票日 開票作業 2025.07.20
候補者カー 街宣 天野市議 2025.07.17
街宣 駅前 スーパー前 2025.07.09