チェルシー2006さん

京都一っていうのも相当怪しいですが、そう言われるとそんな雰囲気がする・・・って感じです(笑)
パワー感じますか?
チェルシーさんにブログからですが、いい気がいきますように・・・。
ぜひ京都旅行計画してみてください!! (2010.05.31 21:48:29)

やんちゃっ子日記

やんちゃっ子日記

2010.05.30
XML
カテゴリ: お出かけ

2歳2ヶ月星

この間、京都一のパワースポット「鞍馬(くらま)」へ行ってきました

京都一のパワースポットなんてことは知らずに行ったら、通りに手書きで「ようこそ!京都一のパワースポット鞍馬へ!」って書いてありました地元の方の勝手な解釈かもしれないので、こればかりはなんとも言えませんが、確かに、有名なお寺や神社があり、老杉がたくさんあることでも有名なので、あながち「京都一のパワースポット」というのも嘘でもないかもしれません

鞍馬は京都の人気の観光スポットで、京都市街からローカル電車で30分くらい北へ北へ行ったところにあります

結構な山奥なんですが、一応ここも京都市内らしいです

ここは、鞍馬天狗や牛若丸の修行の地とも言われています

CIMG2322.JPG

着いたらほんと空気がおいしい~

さすが北に行っただけあって、肌寒くって冷や~っとする感じでした

鞍馬に訪れる人は、だいたい鞍馬寺に参拝し、老杉に覆われた鞍馬山をハイキングしながら貴船に行く・・・って感じですが、とーちんを連れての何時間もの山散策は無理なので、思いっきり楽~な感じで散策してきました

CIMG2323.JPG

鞍馬寺のお馴染みのショット

京都市内に住んでて、お寺や神社に出かけることが多いせいか、撮る写真も似たり寄ったりになってきました

本堂は山の上にあり、そこまでハイキングを楽しむのがほんとの楽しみ方なんでしょうが、我が家は迷うことなくケーブルカー選択

CIMG2324.JPG

とーちん、初ケーブルカー

結構な急斜面でなかなかスリリングでした

ケーブルカーの駅から本堂まで15分くらい軽い山登りをして本堂に到着

CIMG2325.JPG

壮大な眺めでした

なんとなくとーちんと私はそれぞれおみくじをひきました。

とーちん「大吉」私・・・「吉」厄払いしに行った時にひいたおみくじは「凶」だったので、それよりいいかっ

下山はケーブルカー使わずに散策していくことに

CIMG2326.JPG

まさに神秘的な世界が広がっていて癒されました

始めに、「京都一のパワースポット」と聞いたせいか、なんだかパワーをもらったような気がした単純な私でした

何時間かかけて鞍馬&貴船をハイキングする人がほとんどの中、我が家は下山してお昼ご飯食べてさっさと帰ってきました

そんな鞍馬の旅でしたが、結局この日の一番の出来事は、自宅の最寄り駅で降りて鴨川沿いでおやつタイムしてた時の一瞬の出来事

いきなり結構な大きさのとんびが目の前に現れて、パパが食べてる最中の菓子パンを目の前で奪っていったことだったなあ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.30 22:20:32
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:京都一のパワースポットへ(05/30)  
まりも8328  さん
電車も、もうとーちんは乗り慣れて、いい子で移動ができてるようで、いいな。。。

京都は、とても沢山パワースポットがありそうですね!!

縁起のいい場所の空気が写真から伝わってきますよ♪

深呼吸したくなりました^^

なかなか京都には行けませんが、すーさんのおかげで、「行ったつもり!!」になれて、嬉しいです^^
(2010.05.30 22:41:19)

Re:京都一のパワースポットへ(05/30)  
micchie☆  さん
鞍馬とか名前は聞いたことあったけど、どんなとこだか知らなかったよ~。
写真みるだけでもパワーをもらえる気がした単純な私♪
とんび~!!すごいねー。とんびやるな~(笑)。 (2010.05.31 05:44:31)

Re:京都一のパワースポットへ(05/30)  
koharu★  さん
私も結婚する前に旦那さんとデートで行きました
山道コースを甘く見ていたのを思い出します・・・
登り始めて後悔したっけ(笑)
本堂に着いたときは二人とも疲れて無言でしたよ
貴船神社だったと思うのですが、人型の紙を水に浮かべるのありますよね
おみくじだったかな???
なんだか懐かしいですヾ(@~▽~@)ノ
息子連れて、電車で行ったら喜ぶだろうなぁ
(2010.05.31 16:19:49)

パワー感じる(笑)  
京都一ってすごいですね!
鞍馬。。初めて知りましたが、かなり行きたくなりました!
写真見るだけでも、かなりパワーありありな感じが!
気を吸いこみたいです!
神社とか、きれいですし、お出かけスポットがいっぱいで本当に京都は羨ましいです!
あたしもすーさんのブログで京都旅行に行った気になってます(笑)
でも必ず今年一度は行きます!!!!!
そして、天狗さんでかいですね!(笑)
(2010.05.31 19:47:50)

Re[1]:京都一のパワースポットへ(05/30)  
すー6419  さん
まりも8328さん

うちはマイカーがないぶん、バスや電車に新幹線はかなり乗り慣れてますが、いい子にしてくれるのはほんとたま~に・・・って感じです。
それより、いい子にさせとく方法はどんどん上達してるような気がします(笑)
まりもさんがたびたびブログで紹介してくれる関市の善光寺もパワースポットのにおいがします。 (2010.05.31 21:43:22)

Re[1]:京都一のパワースポットへ(05/30)  
すー6419  さん
micchie☆さん

そうそう、私も単純で京都一の看板見ただけで、いろんな風景みながら「やっぱり京都一のパワースポットだあ」なんて感心してたよ。
とんびの被害結構続出らしくって、いっぱい「とんび注意」の看板があったよ。
(2010.05.31 21:44:57)

Re[1]:京都一のパワースポットへ(05/30)  
すー6419  さん
koharu★さん

やっぱり~!勝手に絶対こはるさんなら行ったことありそうだなあって思ってたよ。
そうだよね、やっぱりあそこの山道って結構ハードなんだよね。ハイキングコース思い切って挑戦しなくって正解だったかなあ!?
今回、結局貴船に寄るのは断念してしまったので、次回は鞍馬&貴船コースチャレンジです! (2010.05.31 21:46:53)

Re:パワー感じる(笑)(05/30)  
すー6419  さん

Re[1]:京都一のパワースポットへ(05/30)  
あい さん
まりも8328さん
>電車も、もうとーちんは乗り慣れて、いい子で移動ができてるようで、いいな。。。

>京都は、とても沢山パワースポットがありそうですね!!

>縁起のいい場所の空気が写真から伝わってきますよ♪

>深呼吸したくなりました^^

>なかなか京都には行けませんが、すーさんのおかげで、「行ったつもり!!」になれて、嬉しいです^嬉しい^
-----
(2011.09.11 01:33:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

すー6419

すー6419

Calendar

Comments

あい@ Re[1]:京都一のパワースポットへ(05/30) まりも8328さん >電車も、もうとーちん…
あい@ おまつり たのしいね
あい@ 3b きもちいいね
チェルシー@ Re:久々の更新・・・そしてご報告 お久しぶりです☆ そして!! ご懐妊おめで…
CAFE'S NAO@ Re:久々の更新・・・そしてご報告 ご報告…とあったので、もしかして(^^)と思…

Favorite Blog

アレルギーにやさし… chika♪♪さん
おさんぽLIFE ハナ☆mamaさん
soratanの成長日記 hikkusoさん
suburb日記 まりも8328さん
こはるの♪きまま日記♪ koharu★さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: