お悔やみありがとうございます。
連休が忙しく、わざわざ来て下さるお店とは、人気店なんですね。
桜の葉を使うのはどんなメニュ-なんですか・・・!

今日は良い天気に成りそう・・・日がさんさんと降り注いでいます。
(May 3, 2005 08:15:42 AM)

雑多な趣味のガラクタ小屋

雑多な趣味のガラクタ小屋

May 2, 2005
XML
カテゴリ: 戯言


それはそれで結構なことですが、もう少し涼しくなってくれればいいなと
勝手なことを思ってしまいます。

ちょうどこのGWに近所のボタン園のボタンが見頃となっているようです。
ちょっと遅れてしまったためにちょうど連休にあたってよかったですね。
散策がてらに足を運んで楽しんでいる人が大勢います。
公園の駐車場も連日満車になってますね。
今日はちょっと余裕があったのかもしれません。
また明日からの人出がかなりあるものと思われます。

南北に伸びる新しい道が2本切れたことでだいぶ車の流れが変わってきました。
いい意味で混雑が緩和されてはいるものの交通量そのものは増えました。
ただうちの場合はそこからちょっと入ったところにあるので、
わざわざ入ってこないと見つける事は出来ませんが、幹線道路沿いでないので
見過ごされることが少ないということはひとつメリットかもしれませんね。

ここ数日のお客さんはかなり遠方からいらっしゃっているようです。
行楽目的で出かけているので当然ですが、毎年来てくださる方もいますし
うちの店が目的地のひとつになってもらえるのは大変うれしいことです。
定休日と休日が重なっていると休んでしまうところもありますが、
おいらの店の場合はそれをすることができないというかしたくないので
出来るだけたくさんの人に来てもらいたいものです。

ちょっと桜の葉を買いすぎて、まだ桜のおそばを売っています。
何とか消費しないと、この連休中には無くなると思うけど。。。

また明日から好天が続くといいですねぇ・・・・












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 2, 2005 08:30:45 PM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:第?目的地でもいいから・・・・(05/02)  
Greengrass  さん
ご商売なさっているとやっぱり晴れのほうがいいですよね。
先日天邪鬼さんがホームにきたときに一緒にハーフラウンドしたI氏とまわりました。
あれから1年近くたっているっていうのですが、早いですね。 (May 2, 2005 08:47:16 PM)

Re:第?目的地でもいいから・・・・(05/02)  

Re:第?目的地でもいいから・・・・(05/02)  
5日まではお天気良さそうですね~♪
って、あたしゃなんの予定もないけど(^^;。

けど、これだけ天気がいいとどこかに出かけたくなるもので、私の場合、目的地を決めたら次に考えるのはどこで食事をするか。
そういう時にふと思いつくお店になっちゃうとしめたものですよね(^o^)。
毎年来てくださるお客様って多分そういう人なんでしょう。
天邪鬼さんの努力の成果ですよね!(^^) (May 3, 2005 10:58:47 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

こずみっく30執念LIV… New! どっすん0903さん

帯状疱疹~口内炎 New! くろっち96さん

プロの料理人に10… New! ken_wettonさん

[ Music Wagon ] 生… h-vocalさん
岐阜県関市イタリア… アラン小林さん
パソコンのノウハウ パソコン入門室さん
ゴルフ Greengrassさん

コメント新着

マラ太郎@ ごっそさんでしたぁ――!!(゚∀゚) 最初不安だったけど、「忘れられなくして…
FX太郎@ アフィリエイト卒業~~!! だってちまちま稼ぐなんてやってらんねェ…
ぷりたん@ 超ラッキー!(* ̄ー ̄) 今まで風イ谷に金出してた俺って超バカスww…
突き男@ 腰痛くなるまでやってきました 綺麗な顔しててあんなに激しいなんて、正…
コースケ@ お、俺のおtmtmがぁ――!! もう、もう……なんも出まへぇーん!(TT…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: