雑多な趣味のガラクタ小屋

雑多な趣味のガラクタ小屋

May 4, 2005
XML
カテゴリ: 時事ネタ


一日おきに祝日となる時はそのはさまれている日も休日となる。
ということでこの5月4日は休日になったんですね。
もうかれこれ20年ぐらいになるんじゃないかなぁ。
「国民の休日」という風になっていますね。
おいらにはあまり関係はありませんが・・・

ということは「国民の休日」ってこの先も増えるかもしれないということです。
まぁ、増えたとしてもおいらの休みが増えるという事は無いので
忙しくなるかもしれない日が増えるということですけどね。
その当時の一案で5月1日を休日にすれば5日間連休になるという
あっ、違いますね4月29日から7日間ですね。
政治家というのはろくなこと考えないものだとそのときに思ったことを
なんとなく思い出してしまいました・・・・

成人の日(旧1月15日)、海の日(旧7月20日)、
敬老の日(旧9月15日)、体育の日(旧10月10日)など
第2月曜もしくは第3月曜になったのも連休を増やそうという
政府の余計な思惑から出てきたことなんですが、
それによって何かいいことがあったとすれば休みが取りやすくなったこと。
それだけであとは消費が伸び悩む要因となっている事は明白ですね。
その祝日の所以なんかまったく無視ですから何のための祝日なのか
今となってはまったく意味を成さないものとなってしまいましたからね。

まぁ祝日の恩恵に与れないおいらの戯言になってしまいましたけれど
まだまだ先は長い・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 4, 2005 08:15:04 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「国民の休日」って言ってもねぇ・・・・・(05/04)  
休みっぱなしで申し訳無い・・・(^^;。
本来休日が増えることが個人消費の伸びにつながるはずだったんですけどねぇ・・・。 (May 4, 2005 08:40:09 PM)

Re:「国民の休日」って言ってもねぇ・・・・・(05/04)  
Greengrass  さん
はっきりいって、祭日は収入がなくなるのでありがた迷惑なんですよ、わたしたち時間給で働く人は。
でも、まあだんなと休んで遊べるのでいいがかりかも? (May 4, 2005 08:56:15 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

こずみっく30執念LIV… New! どっすん0903さん

帯状疱疹~口内炎 New! くろっち96さん

プロの料理人に10… New! ken_wettonさん

[ Music Wagon ] 生… h-vocalさん
岐阜県関市イタリア… アラン小林さん
パソコンのノウハウ パソコン入門室さん
ゴルフ Greengrassさん

コメント新着

マラ太郎@ ごっそさんでしたぁ――!!(゚∀゚) 最初不安だったけど、「忘れられなくして…
FX太郎@ アフィリエイト卒業~~!! だってちまちま稼ぐなんてやってらんねェ…
ぷりたん@ 超ラッキー!(* ̄ー ̄) 今まで風イ谷に金出してた俺って超バカスww…
突き男@ 腰痛くなるまでやってきました 綺麗な顔しててあんなに激しいなんて、正…
コースケ@ お、俺のおtmtmがぁ――!! もう、もう……なんも出まへぇーん!(TT…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: