江戸東京ぶらり旅

江戸東京ぶらり旅

吉祥寺ハモニカ横町

ハーモニカ横町


 今学校の音楽の時間にハーモニカを吹く機会があるのでしょうかね。リコーダーという縦笛が普及してからか,ハーモニカを手にしている子供がめっきり減りましたよ。そんな気がします。

 ところで,JRそして井の頭線吉祥寺駅を北へ出て道路のあちら側を見ると,商店街のアーケードが見えます。このアーケードから視線を左に移動していくと“ハーモニカ横丁”という面白い名前の横町がありますよ。小さな店がたくさん並んでいて,ちょうどハーモニカの穴のようにたくさんの路地があって,中東のバザールやスークを思い出させる雰囲気が漂っています。

P5062321.JPG


 この横町は終戦直後の「闇市」が起源だと言われますが,現在は食料品店,喫茶店,居酒屋,焼鳥屋,ラーメン屋,CD店,洋品店,魚屋などなど,およそ90店がひしめいています。しばしば新しい店に変わっていて,入れ替わりも結構あるようです。

 この数多くある店を眺めながら歩いていると,大勢の人たちが行列をつくって並んでいる店に出くわします。写真は「サトウ肉店」前の行列ですが,みなさんここで作っているメンチカツを待っているのです。一人10個まで買えるのだそうですが,「美味しいの?」と並んでいる人に聞くと,「ええ」と答えました。でもこれは愚問でしたね。それほど美味しいのなら,私も一度はトライしてみたいのですが・・・

P5062305.JPG


P5062307.JPG


 販売時間近くなると整理券が配られ,これをゲットした人たちは嬉しそうでした。ところが,ここで行列を眺めている間は,メンチ以外買う人を見かけない。この店の二階にあるステーキ店にも訪れる人を見ない。メンチが売り切れたあとではきっと別のものを求めて訪れるお客がいるでしょうがね。


「江戸&東京情報館」のトップページに戻る



●どうです,いいでしょう●

ロイヤルコペンハーゲン(Royal Copenhagen) ブルーフルーテッド メガ 2381585 スフレ 直径9cm
R・コペンハーゲン
ブルーフルーテッドM
スフレ
直径9cm
ロイヤルコペンハーゲン(Royal Copenhagen) ブルーフルーテッド メガ 2381586 パイ 直径18cm
R・コペンハーゲン
ブルーフルーテッドM
パイ
直径18cm
ロイヤルコペンハーゲン(Royal Copenhagen) ブルーフルーテッド メガ 2381587 ディッシュラウンド 直径27cm
R・コペンハーゲン
ブルーフルーテッドM
ディッシュラウンド
直径27cm
ロイヤルコペンハーゲン(Royal Copenhagen) ブルーフルーテッド メガ 2381588 ディッシュスクエア(S) 22x16cm
R・コペンハーゲン
ブルーフルーテッドM
ディッシュスクエア(S)
22x16cm



© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: