全5件 (5件中 1-5件目)
1

9/27のこの試合が今年一番悔しい観戦でした今日はライトスタンドでの観戦でしたが、いつもの浜風でなく、ホームラン風でした。なんで、空中戦得意な相手やのに、今日に限って浜風ちゃうねんこの大事な試合に先発を任されたのは岩田投手阪神が2回に矢野選手のタイムリーで先制!ツーアウトからのタイムリーやったから価値あったなーしかし、次の回の3回表に鈴木に四球。これが今日のポイントやったと思いますわー結果3点取られて、流れが向こうにいった。点取った後にすぐ点取られたんで、この回を0点に抑えてたら勝ってたと思うなぁ。イスンヨプのホームランもいつもの浜風やったら、完全にセンターフライやし、4回の内海と鈴木の連続内野安打も巨人にツキがあったわ。阪神は兄貴のファーストライナーでダブルプレーでツイてなかった。しかし、6回に代打新井選手!新井選手がライト前にタイムリー!ほんま、やっぱり凄いわ!いきなりあの場面で打てるって、ほんま凄いと思う。内海投手から4点取ってノックアウトしたし、新井選手も復活したし、優勝間違いなしやー!!一応、スコアです。【過去の観戦記】←2002年からの観戦記です
2008年09月28日
コメント(4)

今日は最高の気分です同率首位が続く阪神と巨人でしたが、我がタイガースが勝ち、巨人が広島に負け単独首位となりました先発は安藤投手今日もタイムリー欠乏症の阪神でしたが、4回、2死1,3塁でバッター安藤。この回も点が入らへんやろうなーと思っていると、なんと!センター前にタイムリー!おー!続く赤星選手もヒットで続き、次の平野選手がタイムリー!そして、締めは今岡選手の走者一掃のツーベースヒット!5点一気に入ったー!阪神やったら出来るやん♪<平野コール><今岡コール>その後、横浜に3点取られた後、JAFの3人で逃げ切り試合は5-3で勝利!勝ち投手は安藤投手で13勝目。そしてセーブは球児投手で36セーブ目。これが、プロ野球史上21人目となる通算100セーブ目の記念となるセーブでしたお立ち台は球児投手と今岡選手。うわー!やっぱり単独首位は嬉しいなー!阪神ファンはスポーツ番組を見まくってるやろうなーさー!次は土曜の巨人戦や!【過去の観戦記】←2002年からの観戦記です
2008年09月25日
コメント(4)

なんちゅうストレスのたまる試合やー今日は1塁アルプスでの観戦でした。先発は、なんとビックリ!中2日で下柳投手!阪神打線は1回と3回に2死満塁のチャンスにタイムリーが出ず、なんかイヤーな立ち上がり。下柳投手は6回2安打1失点に抑えるピッチングで頑張っていたが、援護はと鳥谷選手のソロホームランのみ。試合途中に巨人が広島と引き分けのアナウンスがあり、これで今日勝てば単独首位かと思ったが、全然打てず3安打のみで、こちらも12回引き分けどうしたらええんやろうなー調子のいい浅井選手をまたスタメンに起用やそれか、桧山選手をスタメンに起用するなど、ちょっと変化をつけた方がいいと思うなー明日は天敵の三浦投手かな?なんとか勝ってちょーだい!【過去の観戦記】←2002年からの観戦記です
2008年09月23日
コメント(3)

今日は珍しく3塁アルプスの前から4番目の席です先発はビックリの石川投手でも、立ち上がりからストライク先行のいいピッチングだったが、いきなり今岡選手のエラーで、ちょっと多難なすべりだししかし、その裏に今岡選手がタイムリー!2回には、あわやホームランかという関本選手の2点タイムリーが出て3-0石川投手は4回まで2ランの2失点に抑え、勝ち投手の権利がかかった5回にピンチを向かえ、2死満塁でバッターが現在ホームラン王の村田選手。ここは観客みんな集中して応援してたなーその中で、ズバッとストーレートで見逃し三振うおー!すごいぞー!石川投手!6、7階をアッチソンが抑え、8回からなんと球児が登板。8、9回をなんとか抑えて、なんとか逃げ切り勝利!3-2でなんとか勝ちました。競馬でいう4コーナー手前からムチを連打して、なんとか鼻差でゴールみたいな勝利やった(意味不明やねー)ヒーローインタビューはプロ入り初勝利をあげた石川投手と球児投手この日は、金持ち球団が広島にボロ勝ちをして同率首位のまま。でも、報道ステーションのスポーツコーナーの順位表は巨人を上に載せてたなー去年の成績の上の球団が上なのか、スポーツコーナー担当が巨人ファンなのかどうかは知らんけど、気分悪かったなー明日も勝って、広島も頑張ってちょーだい【過去の観戦記】←2002年からの観戦記です
2008年09月22日
コメント(3)

嬉しいなー!!サヨナラ!!今週はサヨナラWEEKやなー♪今日の先発は下柳投手立ち上がりからイマイチやったが、そこは下柳投手!7回を3安打無失点におさえるピッチング!でも、打線が前田健を打てず延長突入延長10回、1塁にバント失敗の関本選手をおいて矢野選手がレフトフェンス直撃!(と思う。僕の目の前に飛んできたんで、フェンス際が逆に見えへんかった)で、ランナーが一挙にホームまで帰りサヨナラーうわー!!1-0で劇的な勝利!当然、お立ち台は矢野選手ほんま「必死のパッチ」が伝わってくるわー粘って粘って気合で打ってるって感じが嬉しいわ林ちゃんも色々考えず、気合で打った方がいいような気がするわーこれでマジック16なんとか今月中、甲子園で試合があるうちに胴上げを望んでるよー^^【過去の観戦記】←2002年からの観戦記です
2008年09月13日
コメント(3)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


![]()