う^^^ん、素敵なお話しですねえ。

まるでやさしいパパのような、お兄さんですね。

ちょっとした、ショートショートです。

「 コンドルは飛んでいく 」が流れてきました。 (2005年03月26日 21時00分35秒)

2005年03月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類







今日の私は ずっと泣いています






























花粉に・・・・・ (^_^;)




思考力、判断力ともに低下 および 情緒不安定































午後のコーヒータイム




              BGM は         ≪ フォルクローレ ≫       < アンデス音楽 > 





フォルクローレ といえば 

「 コンドルは飛んでいく 」 が あまりにも有名ですね




荒々しいけど素朴な音色の サンポーニャ ( ちょっと尺八に似た音がする )



ゆったりした長い時の流れを語ってくれるように感じます




CDの ブックレット に書かれた言葉




      民族音楽を愛好するということは

      その地の人々や文化に思いを馳せ、憧れ

      敬意を持って空想をめぐらせながら

      自分にとって未知の音との新たな出会いを

      待ち望むことではないでしょうか





そのとおりだと思いました




何度か言葉を変えて日記に書いていますが

行ったことがない国々を身近に感じたい、知りたい という思いで始めたのが

その国の音楽を聴くことと海外文通でした






空想をめぐらすことが好きでした




そういう音楽を聴いたから

その国に興味を持ったとも言えますけどね




そして いろんな音楽に出会うきっかけをくれたのが

12歳も年の離れた兄の レコード コレクション でした




































バイクに乗り始めれば 私を保育所までバイクで送ってくれたし

車の免許を取ってからも

友達同士でドライブに行く時も 私同伴ということがありました 




よくも まぁ、小学生の私を連れあるいたものだと思います

パチンコにもよく行ったし 

いつまでも一緒にお風呂に入ってたし (^_^;)




兄のおかげで 同年齢の子供達に比べると

ずいぶん大人びて見られていました




登山好きだった兄の部屋には 山の写真がたくさん飾ってあり

ウィスキーのビンも たくさん並んでいました

そして たくさんの レコード がありました




そこにあった レコード は全部 聴きました

それまで漠然と接していた音楽を

初めて< 音楽 > として意識するようになったような気がします




音楽を聴くだけだった兄の部屋に

ある日、ギターが置かれていました

その時は兄にどんな心境の変化があったのか 分かりませんでしたが

私がその日から ギター を弾き始めたのは 言うまでもありません




ギターを買った理由は後日、分かりました

兄の部屋に通って ギター を弾くようになった私は

ある日、無造作に置かれてある ハート型の ロケット・ペンダント を見つけました

きっと彼女を想って ギター を弾こうとしたんだね~




兄が結婚すると同時に ギター も レコード も私のものになりました




結婚したのは ロケット の中にあった写真の彼女ではありませんでしたが・・・・




その ロケット も私のものになりました


































日記を書いている間に やっと薬が効いてきました

更に頭がぼーっとしてきました
































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月26日 19時58分30秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:泣いてます(03/26)  
しえ2003  さん
タイトルを見てビックリ!
読み進めてみてなるほどねぇ、と。

薬が効くと眠くなるんでしょうか?
早くその季節が終わってくれることを願うばかりです。

穏やかな一日でした。感謝。 (2005年03月26日 19時08分33秒)

Re[1]:泣いてます(03/26)  
紺桔梗1268  さん
しえ2003さんへ

穏やかというと、余震はなかったのでしょうか。
なんであれ、よかったです。

先日からの めまい症状が少し残っているのに
鼻炎薬を飲んだので、
ちょっと頭が浮いた感じです。(^_^;)



>タイトルを見てビックリ!
>読み進めてみてなるほどねぇ、と。
>薬が効くと眠くなるんでしょうか?
>早くその季節が終わってくれることを願うばかりです。
>穏やかな一日でした。感謝。
(2005年03月26日 19時26分55秒)

Re:泣いています(03/26)  

Re:泣いています(03/26)  
wave-g  さん
辛いらシーねー
私は、少し目がかゆくなる程度なんで
特に気にしてません。

特効薬ってないんでしょうね・・・・
自然に対して
人類としての償いなんでしょうか・・・
(2005年03月26日 21時39分43秒)

Re[1]:泣いています(03/26)  
紺桔梗1268  さん
アダージョAdagioさんへ

そちらではアンデス楽器の演奏会も
あるのでしょうか? 



>う^^^ん、素敵なお話しですねえ。
>まるでやさしいパパのような、お兄さんですね。
>ちょっとした、ショートショートです。
>「 コンドルは飛んでいく 」が流れてきました。
(2005年03月26日 21時52分23秒)

Re[1]:泣いています(03/26)  
紺桔梗1268  さん
wave-gさんへ

薬で抑えるというのがまた辛いです。
でも今年は頻繁ではありません。



>辛いらシーねー
>私は、少し目がかゆくなる程度なんで
>特に気にしてません。
>特効薬ってないんでしょうね・・・・
>自然に対して
>人類としての償いなんでしょうか・・・
(2005年03月26日 21時53分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

金持神社で更に富豪… New! トイモイさん

紅葉ライトアップ 放浪の達人さん

もう終わっていますが martind35さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: