2006年10月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





夕方から時々 雷が鳴っています




昨日の写真です






























地図

黄色で囲ってあるところ : 称名滝  室堂  立山  黒部湖  高山本線 








































薬師岳

昔 キャンプした頃とは大違い きれいに観光地化されていました






































有峰湖2

有峰湖







































有峰湖3



































有峰ダム

有峰ダム : 放流する側を見られなかったのが残念





































ダム解説

ダムの説明



































山全体がうっすらと赤みを帯びていて

そこかしこに落ち葉が舞っていました

































紅葉
































紅葉2




































紅葉3
































紅葉5



































紅葉(湖)


































紅葉7

展望台より

































紅葉(湖と薬師)

ダムの上を通り 展望台の向い側から見た景色



































紅葉8


































紅葉9(信号待)

信号待の合間の景色

































紅葉10(信号待ち)

信号待の合間の景色









































有峰の狛犬

アーカイブス有峰にて : ヌエの啼く夜は・・・ な~んちゃって (^_^;)
















 ※ ヌエ : 平家物語などで源三位頼政に射殺されたという怪物

        頭は猿 体は狸 尾は蛇 脚は虎に似ていたという





























広場
























散策
































こまいぬの塔1

有峰こまいぬの塔 : いろいろな顔を持った塔 ちょっと不気味かも






























こまいぬの塔

暗くなってしまいました (^_^;)



























こまいぬの塔3






























有峰林道料金所





































歴史1
































歴史2

続き























歴史3

続き























































≪ おまけ ≫

おまけ






































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月23日 20時57分26秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ちょっとお出かけ:その2(10/23)  
しえ2003  さん
最後の写真の脚は…

大サービスですね!
亡霊じゃないよね!(笑)
(2006年10月23日 21時12分12秒)

Re:ちょっとお出かけ:その2(10/23)  
シマッタカ  さん
最近はお出かけが多いようですね。
紅葉の見所はもう少し先のようですか。 (2006年10月23日 23時35分44秒)

Re:ちょっとお出かけ:その2(10/23)  
嫌好法師  さん
山行きの欲望を掻き立てる陰謀としか思えませんな。

今週、近くの山に登って来ようっと! (2006年10月24日 02時20分57秒)

Re[1]:ちょっとお出かけ:その2(10/23)  
紺桔梗1268  さん
しえ2003さんへ

muff・・・ 



>最後の写真の脚は…
>大サービスですね!
>亡霊じゃないよね!(笑)
(2006年10月24日 06時30分08秒)

Re[1]:ちょっとお出かけ:その2(10/23)  
紺桔梗1268  さん
シマッタカさんへ

紅葉はまだ少し早かったようです。

今年はいつもの年ほど研修に出ることが少ないので
休日にレポートを作ることもあまりありません。

マメに遊び歩く県外の友人の話に触発されたとも言えます。(^^ゞ



>最近はお出かけが多いようですね。
>紅葉の見所はもう少し先のようですか。
(2006年10月24日 06時34分11秒)

Re[1]:ちょっとお出かけ:その2(10/23)  
紺桔梗1268  さん
嫌好法師さんへ

また羨ましい3人でお出かけですか?(笑)



>山行きの欲望を掻き立てる陰謀としか思えませんな。
>今週、近くの山に登って来ようっと!
(2006年10月24日 06時35分19秒)

Re:ちょっとお出かけ:その2(10/23)  
g-3  さん
秋を堪能しちゃいました。 (2006年10月24日 07時49分26秒)

Re:ちょっとお出かけ:その2(10/23)  
有峰とは、なかなか渋い選択。
平家落人の里ってところも興味惹かれます。
薬師岳の山容も見事。
こちら、雪山のみならず、全山紅葉といった景色には、ほとんど出会ったことがなく、憧れます。 (2006年10月24日 08時11分14秒)

Re[2]:ちょっとお出かけ:その2(10/23)  
しえ2003  さん
紺桔梗1268さん
>muff・・・ 

失礼っ!(爆) (2006年10月24日 19時28分08秒)

Re[1]:ちょっとお出かけ:その2(10/23)  
紺桔梗1268  さん
g-3さんへ

まだ少し紅葉は早かったようですが
いいでしょ。(^^ゞ



>秋を堪能しちゃいました。
(2006年10月24日 21時16分31秒)

Re[1]:ちょっとお出かけ:その2(10/23)  
紺桔梗1268  さん
なんぜんたろうさんへ

観光地化されているといっても
県内の訪問者が多いのではないかと思います。
それほど特別な施設はないですから。



>有峰とは、なかなか渋い選択。
>平家落人の里ってところも興味惹かれます。
>薬師岳の山容も見事。
>こちら、雪山のみならず、全山紅葉といった景色には、ほとんど出会ったことがなく、憧れます。
(2006年10月24日 21時21分39秒)

Re[3]:ちょっとお出かけ:その2(10/23)  
紺桔梗1268  さん
しえ2003さんへ

何が? (^^ゞ

No problem(笑)

-------------- 

>紺桔梗1268さん
>>muff・・・ 

>失礼っ!(爆)
(2006年10月24日 21時24分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

金持神社で更に富豪… New! トイモイさん

紅葉ライトアップ 放浪の達人さん

もう終わっていますが martind35さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: