2007年07月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類








いつの間にか 窓の外に

とーっても大きな蜘蛛の巣ができていたんです




そして それに雨がかかって

まるでシャンデリアみたいにキラキラ輝いて

とってもきれいだった




シャンデリアのようなレースのカーテンにも見えて

取り去ってしまうのがもったいなくて

そのままにしちゃった (^^ゞ





































きっと角で見張っているんでしょうね




あんな芸術作品のような巣を作るなんて

すごいな~

蜘蛛の巣作りって面白いよ




蜘蛛なんて見るのも嫌だ

という人もいると思うけど

私は見てるだけなら平気だよ


































子供の頃は地蜘蛛の巣を引っ張り出して

遊んでいました

巣の中に蜘蛛がいるか いないか

友達と競う




































蜘蛛には大きな迷惑だったでしょうね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月23日 20時27分33秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:子供っぽい感動?(07/23)  
弦馬  さん
蜘蛛の巣は渓流釣の最大の障害なのですが
先行者がいないという証明でもあるので微妙な
存在ですが、早朝の渓に無数に張られた蜘蛛の巣に
付く朝露の煌きはまさにシャンデリアのようで
一瞬息を飲みます。
だから、情景がすぐに目に浮かびました。
地蜘蛛の巣の話…まんまやってました。(^-^; (2007年07月23日 22時38分01秒)

Re:子供っぽい感動?(07/23)  
放浪の達人  さん
この世界で最も嫌いな生き物、それがクモちゃんです。
(2007年07月24日 00時08分24秒)

Re[1]:子供っぽい感動?(07/23)  
紺桔梗1268  さん
弦馬さんへ

場所がよければ蜘蛛は、何度でも巣を張り直すよね。
壊しても、あっという間に作ってしまう。
器用ですよね。すごいDNAです。
よく細い木の枝をしならせて輪のようにして
それに蜘蛛の巣をからませて
綿飴のようにして遊んだ覚えがあります。
あんなにボリュームはなかったけどね。



>蜘蛛の巣は渓流釣の最大の障害なのですが
>先行者がいないという証明でもあるので微妙な
>存在ですが、早朝の渓に無数に張られた蜘蛛の巣に
>付く朝露の煌きはまさにシャンデリアのようで
>一瞬息を飲みます。
>だから、情景がすぐに目に浮かびました。
>地蜘蛛の巣の話…まんまやってました。(^-^;
(2007年07月24日 05時49分35秒)

Re[1]:子供っぽい感動?(07/23)  
紺桔梗1268  さん
放浪の達人さんへ

山歩きの敵ですね。気をつけて。
クモが嫌いな理由には直接的ではないものも
あるのでしょう。
そんな気がしました。(^^ゞ



>この世界で最も嫌いな生き物、それがクモちゃんです。
(2007年07月24日 05時55分25秒)

Re[2]:子供っぽい感動?(07/23)  
弦馬  さん
紺桔梗1268さん

>よく細い木の枝をしならせて輪のようにして
>それに蜘蛛の巣をからませて
>綿飴のようにして遊んだ覚えがあります。

それを竹竿の先に付ければ立派な蝉取り網の完成です。(^^)
アブラゼミ・ニイニイゼミ・ミンミンゼミ・クマゼミ
もたくさん捕りました。
子供の頃の夏は、野山を駆け巡る季節でしたね。
あ、今もかも…(^-^; (2007年07月24日 10時32分04秒)

Re[3]:子供っぽい感動?(07/23)  
紺桔梗1268  さん
弦馬さんへ

そんなのでセミなんか捕まえたら
セミがクモの糸にくっついて取れないんじゃない?
セミは触れませんでした。(^^ゞ
今も触れないけど。



>紺桔梗1268さん

>>よく細い木の枝をしならせて輪のようにして
>>それに蜘蛛の巣をからませて
>>綿飴のようにして遊んだ覚えがあります。

>それを竹竿の先に付ければ立派な蝉取り網の完成です。(^^)
>アブラゼミ・ニイニイゼミ・ミンミンゼミ・クマゼミ
>もたくさん捕りました。
>子供の頃の夏は、野山を駆け巡る季節でしたね。
>あ、今もかも…(^-^;
(2007年07月24日 19時16分13秒)

Re:子供っぽい感動?(07/23)  
嫌好法師  さん
我が家ではハエトリグモをお客様扱いしております。だから机の上、テーブルの上、畳の上、どこでもホコ天状態です(笑) (2007年07月25日 00時50分13秒)

Re[1]:子供っぽい感動?(07/23)  
紺桔梗1268  さん
嫌好法師さんへ

小さい蜘蛛はあまり気にしないんだけど
猫が見つけると困るので
逃がしてやります。



>我が家ではハエトリグモをお客様扱いしております。だから机の上、テーブルの上、畳の上、どこでもホコ天状態です(笑)
(2007年07月25日 05時53分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

金持神社で更に富豪… New! トイモイさん

紅葉ライトアップ 放浪の達人さん

もう終わっていますが martind35さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: