「♪ビュワ~ンビュワ~ン走る~」


「♪ひかりのボンネット」「♪時速250キロ~」
今じゃ完全に過去の新幹線の姿ですね
(2011年06月08日 07時50分32秒)

2011年06月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




快晴ではないのに

出かけていて顔が火照ってしまいました

しっかり紫外線を浴びたようです




お昼を食べた店のBGMに

唱歌や童謡のメロディが流れていました

ほとんど知っている懐かしいメロディです




ゆうべTVの旅番組で

富士山の麓を旅していた俳優さんが





  ♪ 頭を雲の上に出し

    四方の山を見下ろして ♪




ゆうべ この歌を聞いたとき

懐かしいというより

そういえばこんな歌があったなあ

と思うと同時に

今の子供達は知らないのではないだろうか

と思いました




今の子供たちというより

すでに今の子の親世代も

知らない人が多いかもしれませんね






子供の頃に聞いていたからだと思うのですが

童謡や唱歌を知らない世代は

何を聞いて懐かしいと思うのでしょう




Jポップ? アニメソング? ゲーム音楽?

子供の頃に聞いた懐かしさという意味では同じかもしれないけど



そういうものへの懐かしさもあると思います




なによりも唱歌や童謡には日本がありますよね















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月07日 20時38分03秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:すたれゆく・・・(06/07)  
シマッタカ  さん
私の小さい頃は川や海に泳ぎに行くのが普通でした。「海は広いな、大きいな」なんて歌もありました。海岸は埋め立てられ、面影もありません。戦前の歌が多かったかな。 (2011年06月07日 23時24分53秒)

Re[1]:すたれゆく・・・(06/07)  
★紺桔梗  さん
シマッタカさんへ

そういえば唱歌や童謡は戦前の歌が多いですね。
私たちでさえ知らない時代背景の歌があるのですから
今どきの子供達に古き日本を懐かしむことは所詮、無理なのかもしれませんね。
心や魂も時代とともに変わるということなのか・・・
ちょっと寂しい気がします。



>私の小さい頃は川や海に泳ぎに行くのが普通でした。「海は広いな、大きいな」なんて歌もありました。海岸は埋め立てられ、面影もありません。戦前の歌が多かったかな。
(2011年06月08日 05時34分04秒)

Re:すたれゆく・・・(06/07)  
VeryBerry  さん

Re[1]:すたれゆく・・・(06/07)  
★紺桔梗  さん
VeryBerryさんへ

童謡は結構、知っていると思っていましたが
新幹線の歌・・・全く心当たりがありません。(^_^;)
ポンキッキでやっていたとか?



>「♪ビュワ~ンビュワ~ン走る~」
>って新幹線の歌

>「♪ひかりのボンネット」「♪時速250キロ~」
>今じゃ完全に過去の新幹線の姿ですね
(2011年06月08日 08時23分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

金持神社で更に富豪… New! トイモイさん

紅葉ライトアップ 放浪の達人さん

もう終わっていますが martind35さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: