2011年07月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




雨が降っている頃です

今日の空はどんよりしているものの雨は降らず

暑さも扇風機で十分しのげる程度です




子供の頃は終了式とほぼ同時に梅雨が明け

夏休みと同時に真夏が始まり

とってもワクワクしたものでした




子供の頃の家には今のような網戸はなく

夏になると家中の戸を開放し






昔の家は和室の続き間なので

好きな場所で昼寝ができました

お寺の本堂での昼寝ほどではないけど

気持ちが良かったね

蚊に刺されるのだけは嫌だったけどさ




隣の家には夏になると

畳の上に ( たぶん ) 籐の上敷きが敷かれ

ひんやりしてとっても気持ちが良く

よく遊びに行ったものでした

ついでにそこで昼寝もしました




上敷きはアメ色で光沢があり高級そうでした






昼寝から覚めると

トウモロコシが茹でてあったり

スイカが冷やしてあったりしました

トコロテン をついて食べたこともありました




戸を開放していると



よそのネコや鳥や虫が通り抜けたり

近所の人がいきなり庭先に顔を出したり

今ではありえないことですね




落ち着けないと言えばそうですが

日々何かが起こる日常で

それなりに日記が書けていたように思います




暑いけど日本の夏は好きです

( 外国の夏は知らないけどさ )

昔ながらの涼の取り方を思い出し

今でも通用する方法があれば

やってみるのも良さそうですね



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月23日 16時04分40秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ゴロ寝(07/23)  
シマッタカ  さん
今日のお話は昭和物語だね。宮崎アニメのシーンみたいです。スイカはもう盛りです。トウモロコシはぼちぼちってところかな。 (2011年07月23日 23時37分58秒)

Re[1]:ゴロ寝(07/23)  
★紺桔梗  さん
シマッタカさんへ

子供の頃は、うちにも田畑がありましたからね。
茹でたての枝豆や、新ジャガの蒸かしたのもありました。
どれも美味しかったです。



>今日のお話は昭和物語だね。宮崎アニメのシーンみたいです。スイカはもう盛りです。トウモロコシはぼちぼちってところかな。
(2011年07月24日 13時12分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

金持神社で更に富豪… New! トイモイさん

紅葉ライトアップ 放浪の達人さん

もう終わっていますが martind35さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: