2013年01月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




朝も細かい雪が降っていましたが

日中は青空が広がりました




以前にも書いていましたが

仕事用カバンを少しでも軽くしたいのに

なかなかスッキリしません




中でもペンケースがコロコロになるので

何とか工夫してスリムにしたいと思いながらも

マチのあるペンケースを使っています (^_^;)






シャーペン マーカー 青色鉛筆 が必携なので

当然ながらケース内は嵩張ってしまいます




3色セットのボールペンとシャーペンを使っていましたが

それらが1本になったものを買おうと

出かけた際には文具売り場を回っていました




しかし昨今はあまりにもペンの種類が多すぎて目移りし

目的物があるのかないのかさえ分からない状態だったので

ネットショップでじっくり探してみました




意外とないものなんですね

以前にみつけたものは水性だったので

仕事には使いにくくて家で使っています






緑も入った4色とシャーペンのセットに妥協し

それでペン類は少しすっきりしました




シャーボのシャーペンは不調になりやすいため

今までは予備として鉛筆1本か

シンプルなシャーペンも入れていたので






消しゴム 指サック クリップ 付箋紙 輪ゴム

短いモノサシもやっぱり必要ですが

ケースに一番収まりにくいのがハサミでした




ハサミはあまり使う機会がなくなり

なければないで訪問先で借りればよいのですが

やはり仕事用7つ道具として持ち歩くべきかなと

( 7つ以上ですが )




ずっと園児か低学年の子が使うような

小さなハサミを使っていましたが

その形状のためにペンケースがイビツになりました




しかし3色シャーボを探していて偶然みつけたハサミが

ちょこっと使うだけの目的に合致し

しかも邪魔にならないサイズだったのでシャーボと一緒に購入




USB2本とシャーペンの替芯と認印も入れているので

よく似た形状サイズの物がまた増えてしまいましたが

普通形状のハサミを入れるよりずっと収まりが良くなり

結果としてペンケースはスッキリしたのでした







≪ おまけ ≫

DSCN2950-80 DSCN2953-80

USBより少し短めで 少し厚め : 紺色にこだわりました ( 笑 )



























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月11日 20時06分40秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:めっけもん(01/11)  
martind35  さん
おぉっ(゜o゜)、文具のmonoですね。学生の頃にコレクター?で色々と買っていたことがあります。

中でもペンケースは一番こだわっていましたね~。そのサイズとか容量とか、もちろんデザインも含め本当に気に入ったものが見つかるまで地元でも遊びに出かけたときにでも文具ショップを見ていたものです(その頃のクセで東京ではファンシーショップ通いしてました(^^ゞ)。

で、やっとのことでズバリ気に入ったものを見つけて、それは今では使うところはありませんが、捨てずに机の上に置いてあります(缶のペン立ては現在も使用中~♪)。

仕事の道具とはいえお気に入りのmonoを実用されているところはちょっとうらやましく感じます^^。


(2013年01月11日 20時18分40秒)

Re:めっけもん(01/11)  
VeryBerry  さん
年末にどこかでペンケースを紛失してしまいました。

「ペンカット」で検索どうぞ。
(2013年01月12日 06時16分44秒)

Re[1]:めっけもん(01/11)  
★紺桔梗  さん
martind35さんへ

男性がファンシーショップに通うなんて、昔は珍しくありませんでしたか?
彼女と一緒に行っていたのかな。(^^ゞ
いや、都会では普通だったのかな。(^_^;)
私も子供の頃から「筆箱」を選ぶのが一番迷っていたように思います。
ペンケースを持つようになると、少し大人になった気がしたものです。
2年ほど前まで使っていたペンケースがお気に入りで、かなりの年数を使っていましたが、内部がボロくなって処分しました。
しかし、その後なかなか気に入ったのが見つからず、ダイソーグッズで妥協しています。 



>おぉっ(゜o゜)、文具のmonoですね。学生の頃にコレクター?で色々と買っていたことがあります。

>中でもペンケースは一番こだわっていましたね~。そのサイズとか容量とか、もちろんデザインも含め本当に気に入ったものが見つかるまで地元でも遊びに出かけたときにでも文具ショップを見ていたものです(その頃のクセで東京ではファンシーショップ通いしてました(^^ゞ)。

>で、やっとのことでズバリ気に入ったものを見つけて、それは今では使うところはありませんが、捨てずに机の上に置いてあります(缶のペン立ては現在も使用中~♪)。

>仕事の道具とはいえお気に入りのmonoを実用されているところはちょっとうらやましく感じます^^。 (2013年01月12日 07時17分43秒)

Re[1]:めっけもん(01/11)  
★紺桔梗  さん
VeryBerryさんへ

このキーホルダーのようなハサミを見つけたとき、せっかくだから他にも良さそうなハサミがないか探したら、ペンカットに目が留まりました。
しかし用途的には刃が短くても十分だし、使う頻度が少なくなったので、値段に負けました。(^^ゞ



>年末にどこかでペンケースを紛失してしまいました。
>シャチハタ印鑑やお気に入りの0.9mmのシャープペンや小型高性能のホッチキスなどに混じって「ペンカット」も犠牲に・・・
>「ペンカット」で検索どうぞ。

-----
(2013年01月12日 07時21分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

金持神社で更に富豪… New! トイモイさん

紅葉ライトアップ 放浪の達人さん

もう終わっていますが martind35さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: