2013年04月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

桜の花が満開になる頃

うちの庭では芝桜が咲き始め

桜の花が舞い落ちてしまう頃

芝桜が満開になります




一面 紫がかったピンクだったのに

いつの間にか色の種類が増えて

今は白や淡い薄紫の3色となっています




芝桜は地面に広がっているのも良いけれど

低い石垣から垂れ下がるように咲いているのが






お隣さんの庭から

白い沈丁花の香りが漂ってきて

春を感じつつクシャミをしています (^_^;)




足の痛みが酷くなってきたので

鞄を再びショルダー型にしてみたら

いっぺんに首筋が痛くなってしまいました




鞄の中の常備品は控えめにしているのに

財布が一番重くて問題です

財布そのものが重すぎるんですよね~




まだ6ー7年しか使っていないけど

コンパクトな財布に替えようかなあ



似たようなものになってしまうのかなあ




ともかく痛む足への負担が大きく

木曜日の夜ともなると

かなり疲れて睡魔が襲ってきます














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年04月18日 20時36分18秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:春なのに軽快さがない(04/18)  
放浪の達人  さん
こちらでは沈丁花もう終わってしまいました。

昨日のブログに書いたこちらの公園の芝桜は
緑色の遮光マットの上に植えられているのでダメなんですよ。
やはり自然の土で咲くのがいい。
3色に混じった芝桜の方が趣きがありそうです。
(2013年04月18日 21時05分57秒)

Re[1]:春なのに軽快さがない(04/18)  
★紺桔梗  さん
放浪の達人さんへ

うちの芝桜も最初はほんの一握りを人から貰って植えたようです。
どんどん広がってきているというか、場所移動してきています。
今よく見たら4色でした。
白と薄紫が入り混じって1グループあって、紫に近い濃いピンクと撫子ピンクがほどんどです。
もっと密集していれば更にきれいだろうと思います。



>こちらでは沈丁花もう終わってしまいました。
>いい匂いですよね。
>昨日のブログに書いたこちらの公園の芝桜は
>緑色の遮光マットの上に植えられているのでダメなんですよ。
>やはり自然の土で咲くのがいい。
>3色に混じった芝桜の方が趣きがありそうです。

(2013年04月19日 07時14分12秒)

Re:春なのに軽快さがない(04/18)  
martind35  さん
こちらは今日はえらい寒いです(-_-)。

せっかく開いた桜もこれでは小休止しちゃうんじゃないかな?。
桜って開くのが遅くなると、鳥によるつぼみの食害が始まっちゃうんですよね(-.-)。
こちらでは特に山間のほうは大雪の年は長く雪が残りますので、桜の開花も遅くなり結果食害が発生しやすくなってしまいます。

今年も上越にある桜ポイント(←ここの桜が開いてなかったから行き先を長野に変えたところ)が食害にあっているとの情報がありました。

雪を被った妙高山をバックに桜と池に映った桜とが写せるところで、今年の桜の一番の目標にしていたところなのですが、ちょっと残念です。

…まぁ鳥さんたちも生きてゆくために必死なわけなんですけどね。

財布はこだわっちゃいますね。
私も機能性最優先でポケットなどがいっぱいあるものを探して使っています。その為にいつもパンパン(レシートで(-_-;))になってしまってます。


(2013年04月19日 09時09分18秒)

Re[1]:春なのに軽快さがない(04/18)  
★紺桔梗  さん
martind35さんへ

こちらも今朝は寒くて、久しぶりに窓ガラスが結露してました。
桜の蕾は鳥たちには嬉しい食料なんですね。
桜なんて大量にあって食べきれないんじゃない? (^^ゞ
写真は来年に期待しましょう。

今日は出かけたついでに、某デパートに寄って財布をみてみましたが、デパートだけあって、高いブランド品ばかりで話になりませんでした。(笑)



>こちらは今日はえらい寒いです(-_-)。

>せっかく開いた桜もこれでは小休止しちゃうんじゃないかな?。
>桜って開くのが遅くなると、鳥によるつぼみの食害が始まっちゃうんですよね(-.-)。
>こちらでは特に山間のほうは大雪の年は長く雪が残りますので、桜の開花も遅くなり結果食害が発生しやすくなってしまいます。

>今年も上越にある桜ポイント(←ここの桜が開いてなかったから行き先を長野に変えたところ)が食害にあっているとの情報がありました。

>雪を被った妙高山をバックに桜と池に映った桜とが写せるところで、今年の桜の一番の目標にしていたところなのですが、ちょっと残念です。

>…まぁ鳥さんたちも生きてゆくために必死なわけなんですけどね。

>財布はこだわっちゃいますね。
>私も機能性最優先でポケットなどがいっぱいあるものを探して使っています。その為にいつもパンパン(レシートで(-_-;))になってしまってます。



-----
(2013年04月19日 18時56分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

金持神社で更に富豪… New! トイモイさん

紅葉ライトアップ 放浪の達人さん

もう終わっていますが martind35さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: