2013年06月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




それでもまだ半袖を着る気になれず

七分袖のTシャツで汗をかいています (^-^;




足が痛いというのに

なんなんだ~この忙しさは

まだ用事は終わっていないけど

足が痛いので中断してティータイムです




休日でも5時前に起き

掃除洗濯諸々の家事をサッサと済ませ






町内会の役員って

運営にあたるのは執行部的立場の人々で

下々の者は単なる雑用係だよね




花の種を撒きましょう

な~んてチラシを配布するだけ無駄ってもんです

休日の早朝から誰がやるかって




絶対に誰も出ないと確信しているので

本当は来週の予定でしたが

今日の午前中にひとりでやってしまいました




専業主婦の役員さんは

1週間以上も前にやってしまっているので






作業の持ち分は街路樹6本

街路樹の根元は泥の枡になっているので

その中に花の種を撒くのです




しかし去年の花が咲いた後は草がボーボーなので

草刈りから始めなくてはなりません






1か所だけ木がなくて枡だけのところがあり

そこの草刈りは楽できれいになりましたが

木のあるところは嫌でしたね~




木があるということは栄養分があるってことでしょ

アリの巣があって草刈りに驚いたアリが

卵を持って右往左往してウジャウジャでした




色んな色の幼虫も掘り返してしまって

そのたびに 「 ごめんね 」 と言い

花をつけた雑草を抜くのも心苦しくて

また 「 ごめんね 」 と言って引っこ抜く




やっぱり私に園芸は向いていないわ (^-^;

「 雑草というものはない 」 という

昭和天皇の言葉を思い出しました




で・・・

6か所の草むしりに1時間半

そのあとに何だかわからない花の種を撒き

水をやって1時間

計2時間半もかかってしまいました




紫外線対策なんて滅多にしないけど

顔を見られたくないので大きな帽子をかぶり

首にタオルを巻いて軍手にカマ




運賃具スタイルができないため

地面に膝をつくためのダンボールの切端を持参

低姿勢で大通りの脇にいると大型車両の風圧が凄いね




今夏は雨量が少ないという

あんな場所まで水をやりに行くのは大変

放っておこうかな




花の芽が出なかったら別の花を植えるかな ( 笑 )

それほど自信がない苦手作業なので

余計に疲れました~















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年06月01日 16時32分36秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:雑用係(06/01)  
martind35  さん
タイトルの雑用係を見て私のことかと思いましたよ^^;。

私のところなんて町内の執行部は代替わりで若いショになってますが、役員以下の人にはまだ旧執行部の俗に言う重鎮の方々がたくさん居り、結局実働も私ども若いショの役割となっています(-.-)。

商店街=個人全てが社長という寄り合いなので商売的に意見が合わないことなんて日常茶飯事。ゆえに協力的でない方の穴埋めも若いショの役目…。
まぁそれで回っているのでまだ良い方なのでしょうけどね。

ただ、仕事系以外の町内清掃などは皆さん比較的協力的なのは救われるところです。

まぁこれも人間観察していると、掃除に出ては来ているけど実働していないなんて人が見えてきて楽しいですけどね^^;。
…そういう私も人間観察していてサボってたりして(^^ゞ。


(2013年06月01日 17時38分36秒)

Re:雑用係(06/01)  
嫌好法師  さん
路肩で大きな帽子に顔を隠し片膝ついて鎌を振るっている怪しげなご婦人を見かけたらそれは紺桔梗さんですね^^

光景が目に見えるようですわ。 (2013年06月01日 18時36分09秒)

Re[1]:雑用係(06/01)  
★紺桔梗  さん
martind35さんへ

町内一斉の除草などは出席簿があるので、誰もが世間体を気にして、とりあえずは出席するようです。
でも花の種撒きのように、ご協力をお願いします、というのには、よほど好きな人でなければ出ません。
しかも休日の朝の6時なんてねえ。
それに来週は梅雨入りして天気が悪いかもしれないので、そんな日に一人で作業するなんて、やってられませんよ。(^-^;




>タイトルの雑用係を見て私のことかと思いましたよ^^;。

>私のところなんて町内の執行部は代替わりで若いショになってますが、役員以下の人にはまだ旧執行部の俗に言う重鎮の方々がたくさん居り、結局実働も私ども若いショの役割となっています(-.-)。

>商店街=個人全てが社長という寄り合いなので商売的に意見が合わないことなんて日常茶飯事。ゆえに協力的でない方の穴埋めも若いショの役目…。
>まぁそれで回っているのでまだ良い方なのでしょうけどね。

>ただ、仕事系以外の町内清掃などは皆さん比較的協力的なのは救われるところです。

>まぁこれも人間観察していると、掃除に出ては来ているけど実働していないなんて人が見えてきて楽しいですけどね^^;。
>…そういう私も人間観察していてサボってたりして(^^ゞ。



-----
(2013年06月01日 20時18分54秒)

Re[1]:雑用係(06/01)  
★紺桔梗  さん
嫌好法師さんへ

しかも麦わら帽子ではなく、レイン帽子です。(笑)
でも、モンペは履いていませんから。

イライラしたら、木を的にしてカマを投げつけているかもしれません。(^-^)




>路肩で大きな帽子に顔を隠し片膝ついて鎌を振るっている怪しげなご婦人を見かけたらそれは紺桔梗さんですね^^

>光景が目に見えるようですわ。
-----
(2013年06月01日 20時21分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

金持神社で更に富豪… New! トイモイさん

紅葉ライトアップ 放浪の達人さん

もう終わっていますが martind35さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: