2014年02月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




今日も不安定なお天気でした

気温が上がりませんね~




今月は毎週土曜日は町内に配布物を配っています

来週もまたあるのだろうなあ

まあちょっとした運動になるけどね (^-^;




今日は洗濯機をチェックに来てもらいました

脱水音の異常は以前と同じで部品交換することになりましたが

部品一つでも高いよね~ "(-""-)"






注水時の水の出方が遅いわけで

原因は配管にあるようです




井戸水は配管を傷めるし水藻がついてしまうので

配管内が細くなってしまうんですよ

井戸水の難点なんです




それでトイレの配管もよく交換する羽目になっているし

トイレの水タンク内も水藻でヌルヌルになってくるし

ちょっと困っています




でも井戸水はなくてはならないんだよね~ 雪国は・・・

前から何度も書いていますが

うちはボイラーに回る水は井戸水ではなく水道水です



ボイラーを傷めてしまうからです




冬は水道代とボイラーの灯油代で

光熱費がうなぎ上りです "(-""-)"

うなぎは夏物じゃぞ




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年02月22日 21時04分10秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

金持神社で更に富豪… New! トイモイさん

紅葉ライトアップ 放浪の達人さん

もう終わっていますが martind35さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: