2016年02月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日の日中は穏やかな陽気だったのに

宵の口から雨が降り出し

今朝方から小雪が降っています




小雪は降ったり止んだりなので

屋根がうっすらと白くなった程度で

路面は所々シャーベット状となっています




今朝はいつもより早く

4時過ぎに起きました

というのもネコのせいなんですけどね






ゆうべも寝室へ連れて行くと

早々にドアノブをいじり始めました




ドアの前にネコのトイレを置いて

とりあえず開かないようにしてありましたが

ノブをいじる金属音がウルサイ (-"-)




夜中に何度も目が覚めて

熟睡できなかったので

寝室もドアノブを交換しました




ところでネコには関係のない話ですが

昨日の地域情報の番組で

市内のスケートセンターの様子を見ました






昔は初心者ひとりでは行き辛かったのに

今はひとりでも大丈夫そうです




スケート靴で立つことすら困難な初心者を

支える人がいないと昔はやってられませんでしたが

今は便利な補助具が備わっているようです






ペンギンの型をした遊具のような

しがみつける補助具もあるみたい




私が最後にスケート場に行ったのは20歳の頃

両手に花・・・ではなく

男子に両手をつないでもらっていました




補助具を使ってひとりで練習できるのはいいけど

それではちょっと味気ない気もするね

やっぱり異性とのドキドキがなくっちゃ (^^♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年02月01日 20時34分11秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:昔は・・・(02/01)  
嫌好法師  さん
スケートは数えるほどしか行ったことがないですねえ。


スケート場=転びに行く所と思っている私には、恐怖の館ですわ。転ばぬように変な格好しながら堪えていたら、その格好のままぎっくり腰になりそうな^^; (2016年02月02日 01時17分15秒)

Re[1]:昔は・・・(02/01)  
★紺桔梗  さん
嫌好法師さんへ

当時はまだフィギュアスケートなんて耳慣れない言葉でしたが、今は羽生選手や浅田選手たちのお陰でスケートを楽しむ人も増えたのでしょうね。
補助具まで備えてあるなんて驚きでした。スケート場はいつ潰れるのかと思っていましたからね。
そういう私も数えるほどしか行ったことがありません。
まだボーリングの方が多かったと思いますが、どっちも腰を傷めそうです。(^-^;
今はスケートには絶対に行けません。



>スケートは数えるほどしか行ったことがないですねえ。
>子どもたちが小さい頃、家族で行ったのが最後かな。

>スケート場=転びに行く所と思っている私には、恐怖の館ですわ。転ばぬように変な格好しながら堪えていたら、その格好のままぎっくり腰になりそうな^^;
-----
(2016年02月02日 06時57分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

天草市に天空のラピ… New! トイモイさん

もう終わっていますが New! martind35さん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) New! martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: