嫌好法師さんへ

あっ!そうですね。勉強するより楽しめばいいのですね!
こんなことを覚えて何になる?とも思うのですけど、「勉強しなくちゃ」習性が哀しいかな身体に浸み込んでいるのでしょう。(-.-)


(2020年02月11日 07時48分26秒)

2020年02月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​​​ 先日の積雪は翌日の雨でほとんど融けてしまい

昨日の朝には再び新雪が2センチほど積もりました

平地はもう十分なのでイベントのある山に降ってあげてほしいところです




これは昨日の朝の新雪です

このところ最低気温がマイナスで日中も気温は上がらず

昨日の雪は今朝になっても残っています




雪が積もるとエサを探せないキジバトが頻繁にエサ小屋にやってきます

最近は個体別の確認ができないのですが

昨日は5羽がまとめて来たので5羽は来ているということですね




いつものペア以外は仲が良いとはいえず

我欲の強い一羽が他を追い払ってしまうので

その後はタイミングをずらして来ているようです




  ☆  ☆  ☆




読書熱は相変わらず続いているのですが

先へ進めない( ついていけない )本を持て余し

読了しないままに新たな本を買うのを少々ためらっています (^-^;




流行に便乗して購入した文庫本の 万葉集 ( 中西進 著 )は

ハードルが高すぎてお手上げです

何でも読めると思っていた自分が浅はかでした




歌を詠まれた時代背景も一緒に解ればより理解できると欲張って選んだ一冊

基本的な日本史すら頭に入っていないので人名を読むだけでも精いっぱいで

2回目の記述からはルビが振ってないので後戻りすること多し  




高校生の頃の影響があるとしてもすでに時効ですが( 笑 )

高校の社会の選択授業は地理と世界史と日本史のうち2科目で






日本史が嫌いだったわけではなく興味はありました


ただ勉強として覚えることにリスクを感じて避けていたのが

今になって歴史が見え隠れする本を読むのにつまづいているありさまです (-.-)




もっと簡単な本を選ぶべきでしたわ (T_T)


​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年02月10日 12時00分07秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:足踏み(02/10)  
嫌好法師 さん
お互いもう若くはないのですから、読みづらい本は潔く打っちゃって楽しんで読める本に替えましょう^^

私は知人に、あなたのお気に入りの作家の本で私に一冊だけ薦めるとしたら何ですか?と尋ねて、書店でそれを手に取ってみて気に入れば買って読むという読書スタイルを実行しています。

それでどんな本を読んだのかは12月に発表します。 (2020年02月10日 19時04分17秒)

Re[1]:足踏み(02/10)  
★紺桔梗  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

蒲郡ラグーナに行った New! 放浪の達人さん

岐阜県関市板取 川… New! トイモイさん

ピアノコンサート New! martind35さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: