2022年06月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
きのうよりもさらに気温は下がり

片づけていた猫用の敷毛布( ひざかけ )を再び出しました

やっぱりもうしばらくは入用かな




 ☆  ☆  ☆




ドイツの歌をアメリカで載せ

ヨーロッパでは
無理やりの掲載をしたので

今日は東へ向かうことにします









《 CD 》



シルクロード

喜太郎
さんは言わずと知れた シンセサイザー奏者


シルクロード の音楽はあまりにも有名なので説明は不要ですね






CDの前に延々とレコード紹介をしてしまいましたが

トップに紹介したのが喜太郎の交響組曲【 1000年女王 】でした

シンセサイザーについては後日に別の人も予定しています
















モンゴル ( 中国 ):  西洋と東洋の融合

チ・ブルグッド は 馬頭琴 奏者

馬頭琴と言えば民族音楽的な色が濃いと思いますが

西洋楽器とコラボして粋なインストになっています

違和感がないのはやはり融合なのでしょう





アコースティック・ギター との相性は抜群です

フュージョン的 ラテン・ジャズ的 ブルース・ファンク的 ・・・

星空の下の広大な大地と空間にイメージが広がるお気に入りの一枚です




ちなみにギター奏者は 内田充 氏

寺内タケシ&ブルー・ジーンズ のギタリストだった方で

同グループの人が作曲した曲も入っています




収録曲の一曲【 HEMELL 】を ​ ここ ​ での楽曲で少し聴くことができますが

ギターはなくピアノと馬頭琴だけの演奏となっています

CDのアレンジはギターが入って雰囲気も変わってまた良い曲です








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年06月04日 19時54分14秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ひがしへ(06/04)  
放浪の達人  さん
馬頭琴や二胡の音は哀愁があって好きです。

(2022年06月05日 18時50分46秒)

Re[1]:ひがしへ(06/04)  
★紺桔梗  さん
放浪の達人さんへ

同感です。
今日はこのあと、二胡を載せます。
(2022年06月05日 19時24分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

蒲郡ラグーナに行った New! 放浪の達人さん

岐阜県関市板取 川… New! トイモイさん

ピアノコンサート New! martind35さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: